ヤマダ電機「スマホの設定は私達にお任せ下さい!」

1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:34:38.12 ID:HpXOZgsya.net

2風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:35:12.48 ID:MULjQ26f0.net

こま?やってもらおうかしら

25風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:45:56.13 ID:otQOUTU+p.net

ぼったくりやん

30風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:46:38.93 ID:Lu1TX5HCp.net

こんなんぼったくり

29風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:46:26.47 ID:dyMiSsb+p.net

ぼったくりすぎ

45風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:57:57.65 ID:KbCaD89q0.net

ぼったくりすぎで草

27風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:46:13.15 ID:dkoAZqj+p.net

ぼったすぎて草

3風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:35:20.43 ID:wYVDbxQL0.net

そら潰れるわ

5風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:35:46.75 ID:4myJ3RGL0.net

情弱商法

8風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:36:50.08 ID:z3atG9FG0.net

あほくさ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:37:53.02 ID:rrAIgLnV0.net

メール設定ってなにするんやろ

51風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:59:18.43 ID:9rjyTzJTp.net

アプリ1つで、1000円!?

10風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:37:14.49 ID:00JgH3y50.net

まあ金持ってるジジババに需要あるからええんちゃう
誰も損してないやろ

18風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:42:40.65 ID:rN4I31kk0.net

お!ボッタクリゥー!

20風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:43:38.90 ID:O3Uzj6a7a.net

PCの初期設定で1万取ってくるからな

22風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:45:02.02 ID:1JvHyz8o0.net

トラブル診断0円やん!
専門家に見てもらってタダとか凄い

28風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:46:15.73 ID:Mdp2F6+g0.net

>>22
診断はタダやけど、その後の対応がボッタクリなんだよなぁ・・・・

24風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:45:45.29 ID:ci0VGEMP0.net

無料でやったれやこれくらい

26風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:45:57.30 ID:wYVDbxQL0.net

ドコモショップに行ったらほとんどただでやってくれるやろ

31風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:46:43.18 ID:qZBe2PUp0.net

ヤマダでマックのノート買ったら
普通の人はセットアップに2時間かかるけど
5000円払えば代行して15分で終わるとか言われた
完全に詐欺やん

23風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:45:44.66 ID:bNNS01tWp.net

ぼったくりやん

34風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:48:29.20 ID:Wz1PSbn+p.net

孤独な老人向けサービスやろ
誰がすんねん隔離されたオジオバを

36風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:49:06.64 ID:YVjAcSSh0.net

そもそもこんなサービスが必要なやつがスマホ買う必要ないだろう

37風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:50:24.96 ID:C7uhMkbc0.net

馬鹿にしとる

38風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:50:51.46 ID:O3Uzj6a7a.net

前にauショップで、「番号の登録の仕方がわからないから、代わりにお前がやれ」
って怒鳴ってるババアが居たけど、そういうやつ用か

41風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:55:53.52 ID:V67qRCOX0.net

クレーマーじじいアンドババアが多いことを考えれば残当

48風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:58:45.11 ID:SDIbrU5V0.net

こうやって「携帯買ったんやから諸々面倒見ろや」
っていう客を黙らせるためにあるんだよなぁ

店員もわろてるで案内する度

52風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:59:55.92 ID:aNkctAED0.net

>>48
なるほどな全部やれって奴いそうやもんな

33風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:47:27.82 ID:Ep6HHMPJp.net

店員を使うのはタダじゃないというメッセージ

42風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:55:56.62 ID:M1rpYYs90.net

こマ?
ワイもこれで起業するで!

47風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:58:30.57 ID:O3Uzj6a7a.net

>>42
半額でやったらボロ儲けやな

40風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:55:34.09 ID:7FO28qPg0.net

そういや国内キャリアはフィーチャーフォンもう作らんけどジジババどうすんの?

日本では、通話機能のみに絞った携帯電話は年配者向けなど特殊な物を除いて、殆ど販売されていなかった為、スマートフォン登場までに利用されていたテンキーなどのボタンがある従来の多機能携帯電話のことを指す。

http://ja.wikipedia.org/wiki/フィーチャー・フォン

46風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:58:21.55 ID:Ydx2J9MTK.net

詐欺レベルww

6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:35:57.73 ID:DkEgOAwP0.net

ぼったくりすぎで草

19風吹けば名無し@\(^o^)/2015/05/09(土) 06:43:24.62 ID:6AF3vXQ9r.net

設定もできん人ならそもそもこのチラシに書かれてる事も理解できんやろ

引用元:ヤマダ電機「スマホの設定は私達にお任せ下さい!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました