1:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:18:23.61 ID: ck0nGDaJ0.net
彼氏が欲しいわけでも、結婚したいわけでもないんです。ただ、仕事終わり家に帰って、一緒に料理を作って、焚き火しながら外で楽器吹いたり、弾語りしたり、絵を描いたり、人生を一緒に楽しく生きてくれるパートナーが欲しいんです。男の人とか女の人とか関係なく、一緒に楽しく生きてくれる人。
— 雯 (@monsan2097) November 5, 2021
2:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:18:32.58 ID: ck0nGDaJ0.net
ええんか
6:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:19:15.86 ID: 9zsLvCkvM.net
要するに友達やんけ
4:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:18:55.84 ID: i44UoAzA0.net
少子化の原因
8:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:19:46.87 ID: ck0nGDaJ0.net
ワガママすぎません?
9:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:20:00.50 ID: ck0nGDaJ0.net
そんな存在ワイも欲しいよ
10:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:20:34.33 ID: 4u1Bw4tWp.net
性欲絡んでも無理やろこれ
12:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:20:35.68 ID: eCuRPGYyF.net
ルームシェアでもやれば良いのに
15:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:21:11.41 ID: c02UciCA0.net
>>12
これ
13:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:20:46.58 ID: 3Nh69w590.net
逆に考えてセフレとして好都合すぎるやろ
16:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:21:26.03 ID: YO7fQq0xM.net
そのパートナーが病気で寝たきりとかになったらどうするの?
21:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:22:07.92 ID: 3CXdBC3B0.net
>>16
一緒にいて苦痛になるのはパートナーではない
17:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:21:30.63 ID: 1N8tsvJ90.net
いいとこ取りは難しい
19:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:21:52.42 ID: Hwz0VLAn0.net
相続権ないで?
22:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:23:09.05 ID: A8djs2jYM.net
楽しい時もつらい時も共有するからパートナーっていうんや
楽しい時だけ寄り添ってもらいたいとかいいとこ取りな相手なんかおらん
24:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:24:13.84 ID: UVGEOisq0.net
共通の趣味のあるルームメイトが欲しいってそんなに高いハードルじゃないやろ
31:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:25:46.78 ID: mn972vznM.net
>>24
人生を一緒に生きてほしいとまで言ってんだからひたすら自分に都合いい存在を求めてるってわかるわ
25:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:24:22.80 ID: 06PP99Jda.net
いるって強く思い込んどけばええやん
27:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:24:40.33 ID: i+aOCdzAM.net
なんでも自分軸に合わせてくれる人なんかおらん
漫画のみすぎや
28:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:25:17.48 ID: GDbM72Zf0.net
ワイに都合のいい奴
29:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:25:17.54 ID: xstlHoFpM.net
>>1
女同士で暮らせば良いだろ
男は女と暮らせないわ
女は面倒すぎるだろ
子供の母親って事で我慢してんだから
32:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:26:06.21 ID: 4r2UUoSN0.net
お母さんにやってもらいなさい。
33:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:26:31.48 ID: lqHl4LVe0.net
焚き火しながら外で楽器に草
ムーミン谷に住んでそう
35:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:27:52.73 ID: /Pot21XlM.net
なんでお前らそんなキレてるんや
ワイもそういうのがええわ
すーぐ結婚がどうとかだるすぎるねん
47:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:31:11.93 ID: 3Nh69w590.net
>>35
普段結婚とか時代遅れとか言ってるなんj民とは思えないよな
37:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:29:06.63 ID: p40upACLM.net
結婚してもうたけどワイはやっぱ一人のほうがええわ
38:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:29:36.00 ID: 6duIxvuYd.net
焚き火wwwwwwwwwwww
39:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:29:51.75 ID: 96tWmeTI0.net
一緒に暮らすのは嫌やわ
割と近くで別々に暮らすセフレがええ
40:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:29:54.53 ID: k9z+PRwsM.net
エロゲや乙女ゲーのやりすぎで受け身な人間が増えすぎてる
43:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:30:16.65 ID: yiIUOFgZ0.net
ワイは相手の趣味に合わせる事ができるけど結局独り身、つまり見た目(顔)やね
44:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:30:27.68 ID: gZw7g5dv0.net
焚き火わろた
45:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:30:39.98 ID: n/y8K+JC0.net
20万も賛同者がおるならすぐ叶いそうやんあとは場所を用意するだけやね
46:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:31:02.96 ID: pJAyjWwA0.net
セ●クスは基本的にはしたくないけどしたいときは察して欲しいです
48:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:31:18.23 ID: Xt6KQrFo0.net
ていうかそれぐらいなら友達でおるやろ
49:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:31:20.15 ID: EDbNOuRw0.net
昔のヨーロッパ貴族はこういうのパトロンになって実現してたんやろな
52:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:32:08.63 ID: 6duIxvuYd.net
男「結婚したい訳ではないんです。ただフ●ラしてくれたりパイズリしてくれたりセ●クスさせてくれるパートナーが欲しい」
54:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:32:59.73 ID: tGEhAlJZ0.net
>>52
風俗でええがな
89:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:40:06.28 ID: nf/vls+0p.net
>>52
いや結婚してえよ
托卵されようが家事と仕事しなかろうが構わんから結婚して親に孫の顔見せてやりたい
そういう義務を果たさなければどんな趣味も楽しくない
53:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:32:09.61 ID: NNM9KVcU0.net
それって要は、結婚したいけどいい相手がいませんってことやん
体の言い逃げ道つくってんじゃねえぞ
57:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:33:23.40 ID: RW/yYl9Q0.net
いい歳してピュア思考な人増えたよね
ワイもだけど
64:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:35:01.90 ID: Xt6KQrFo0.net
でも親が死んで空き家が出来たら、適当に人呼んで暮らしてもええかなとは思うけどな
もちろん家賃はもらうがな
82:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:38:50.20 ID: n/y8K+JC0.net
>>64
田舎だとでかくて古いだけの庭つき一軒家移住者に投げ売りされてたりするんや仕事さえ見付かればやれそうやと思うんや
65:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:35:41.09 ID: JOa0wQg30.net
ワイが意識不明になったとき通報してくれるパートナーがほしい
AIが勝手に呼んでくれるとかなったらマジでいらないかも
69:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:36:19.43 ID: yiIUOFgZ0.net
仕事終わり(平日)に焚き火とか楽器とかポツンと一軒家レベルじゃないと許されんやんけ
71:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:36:28.30 ID: 9L9i906Z0.net
スナフキンって言われてんの草
75:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:37:09.19 ID: 49G0zSd80.net
パートナーって、苦しいことも分かち合って一緒に頑張っていく存在ちゃうんか...?
楽しく暮らすだけが目的なのが本当にパートナーではなく、ただ自分にとって都合の良い存在ってだけなんちゃうか?
77:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:37:31.01 ID: OpZ2v3FQ0.net
これと同じように男がセフレが欲しい結婚なんてして責任負いたくないっていうと叩かれるのおかしくね?
78:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:37:32.57 ID: diejC2/ea.net
養ってくれるならそれくらいいくらでもやるのに
80:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:38:24.36 ID: NxCjjgsZd.net
焚き火と楽器て異次元にハードル高いわ
84:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:38:56.45 ID: BpnqU2yd0.net
その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、
これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか。
これに賛同してる奴って絶対この誓いは果たせないんだろうな
91:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:40:45.02 ID: RoArJpIN0.net
>>84
そら結婚してへんし
86:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:39:46.18 ID: FBbVT/w60.net
それレンタルおじさんじゃん
87:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:39:46.39 ID: klADo7X10.net
料理、アウトドア、演奏、絵画のスキルを持ってるのはなかなかのエリートやけど待遇は?
88:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:39:57.54 ID: Xt6KQrFo0.net
何か田舎の方でなんj民が集まって共同生活とかしてなかったっけ?
102:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:43:10.80 ID: O2uwPPLUd.net
>>88
それたった一人の妄想だったやつね
93:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:40:57.64 ID: 6zlMepaI0.net
けど日本の女性の多くは専業主婦になりたがってるよね
96:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:41:37.77 ID: RoArJpIN0.net
>>93
一応仕事から帰ってとあるからこいつは専業主婦志望やないんやろうな
103:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:43:30.00 ID: 6zlMepaI0.net
>>96
こいつはそうだろうけど
いいね付けてる女性の大半はその部分見てないと思うで
94:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:41:17.84 ID: cM59xgr6d.net
いっしょに暮らすと仲悪くなるよな
101:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:43:02.99 ID: Xt6KQrFo0.net
>>94
共同生活やと無理やろな
近くに住んでるぐらいの距離感でおらな、お互いに義務が発生して鬱陶しくなる
95:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:41:30.00 ID: sVaAxuC40.net
結婚してそういう趣味の友達も作ればいいだけじゃん
理解のある夫くんなら許してくれるだろ
98:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:42:33.83 ID: l+GRwdio0.net
ガッキーに似ててワイを全肯定してくれる彼女がほしいだけなのに
106:風吹けば名無し : 2021/11/07(日)15:44:22.92 ID: mOV8gMDx0.net
これはつまりあつ森やれということでは
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636265903/


コメント