【悲報】宮崎駿「すまん、ガチで引退するわ!」→

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2021/12/14(火)11:35:42.90 ID: XpWKY6UpM.net

宮崎駿監督、引退宣言撤回! スタジオジブリの最新作を手がけていることを告白😳✨✨ カムバックした理由についても語る😆 🎬#宮崎駿

☆詳しくはこちら↓↓↓https://t.co/0wGQ2V7asJ

— tvgroove 海外セレブ/エンタメ/ファッションNews (@TVGroove) November 28, 2021




2風吹けば名無し2021/12/14(火)11:35:58.62 ID: XpWKY6UpM.net

また新しい映画を作ってるらしい…



3風吹けば名無し2021/12/14(火)11:35:59.27 ID: sTm5nI1er.net

【定期】



5風吹けば名無し2021/12/14(火)11:36:10.49 ID: XpWKY6UpM.net

ええんか…



6風吹けば名無し2021/12/14(火)11:36:14.69 ID: Lk/1ILZLa.net

いつもこ



8風吹けば名無し2021/12/14(火)11:36:19.66 ID: XpWKY6UpM.net

楽しみやなあ



12風吹けば名無し2021/12/14(火)11:36:47.06 ID: yxNBVC4qa.net

鬼滅に負けた敗北者



15風吹けば名無し2021/12/14(火)11:37:10.09 ID: 6mOBipDTM.net

噂立ちぬ



17風吹けば名無し2021/12/14(火)11:37:18.31 ID: IPOMmzPf0.net

結局新作いつなん?



18風吹けば名無し2021/12/14(火)11:37:21.36 ID: U7v881QiM.net

宮崎駿(80)...



21風吹けば名無し2021/12/14(火)11:37:32.34 ID: HCErPK+Vr.net

ファンタジーならタイトル変えて欲しいワクワクしない



29風吹けば名無し2021/12/14(火)11:38:01.52 ID: h8NzDvqZd.net

ジ、ジブリwwwww



33風吹けば名無し2021/12/14(火)11:38:10.45 ID: io0xXDjvd.net

カリオストロの城2
これやってほしい



37風吹けば名無し2021/12/14(火)11:38:31.49 ID: upRU1NT8a.net

ゲド戦記がターニングポイントという風潮



38風吹けば名無し2021/12/14(火)11:38:32.57 ID: j5nAgcWJr.net

一作作るのに5年くらいかかってしんどいって



52風吹けば名無し2021/12/14(火)11:39:18.62 ID: jb2r/5rQM.net

止まるんじゃねえぞ



61風吹けば名無し2021/12/14(火)11:39:38.45 ID: xqhvcZL/0.net

やめへんで〜



78風吹けば名無し2021/12/14(火)11:40:47.28 ID: J0PTyl160.net

お説教アニメおねがいします



85風吹けば名無し2021/12/14(火)11:41:19.32 ID: wRlHMa5z0.net

千尋の時点で枯れてる



91風吹けば名無し2021/12/14(火)11:41:28.52 ID: pG+Pq6Qp0.net

ネトゲの引退と同じで安心する



108風吹けば名無し2021/12/14(火)11:42:37.07 ID: KDPvmfIo0.net

マジでこの8年つまらなかったよな
日本はジブリ映画がなきゃダメだ



120風吹けば名無し2021/12/14(火)11:43:07.43 ID: s3BJapag0.net



宮崎駿監督が風立ちぬを終え、長編製作から引退すると速報が出ましたが―――・・・ http://t.co/MI4sEoxzZz

— たなか (@tanakya123) September 1, 2013




121風吹けば名無し2021/12/14(火)11:43:13.57 ID: tmqq+0UIr.net

でもそろそろ年齢的にヤバイよな
制作途中で逝きそうで怖いわ



126風吹けば名無し2021/12/14(火)11:43:40.19 ID: IPOMmzPf0.net

>>121
むしろそれが理想だろ
火の鳥みたいな感じで



127風吹けば名無し2021/12/14(火)11:43:42.23 ID: WmTbSvHR0.net

息子が悪い



131風吹けば名無し2021/12/14(火)11:44:03.66 ID: chzpsBsBa.net

宮崎駿が本当の鬼滅を描いてくれるらしい






406風吹けば名無し2021/12/14(火)12:00:56.08 ID: qOJOQVgxd.net

>>131
めっちゃ普通の発言で逆に心配なるわ



140風吹けば名無し2021/12/14(火)11:44:42.40 ID: uyoPXblnd.net

もう好きにやらせとけ



154風吹けば名無し2021/12/14(火)11:45:36.15 ID: 87t4h7LUa.net

風立ちぬは久々に凄いなって思ったな



167風吹けば名無し2021/12/14(火)11:46:50.49 ID: sIzbl57F0.net

もう壮大なファンタジーは無理だろ



174風吹けば名無し2021/12/14(火)11:47:02.13 ID: tBN3WZAi0.net

いつまでも青々しい青春のアニメ映画作ってくれや



222風吹けば名無し2021/12/14(火)11:49:41.13 ID: Ga2RuWsp0.net

風立ちぬってもう9年前かよ



228風吹けば名無し2021/12/14(火)11:49:52.41 ID: Bx49xrq4F.net

まだ老人虐待続けるんか…






706風吹けば名無し2021/12/14(火)12:19:44.85 ID: F5ZUwkDs0.net

>>228
何となくこれが見たい気分だった



848風吹けば名無し2021/12/14(火)12:28:25.71 ID: ncxkQ+uYa.net

>>228
すき



273風吹けば名無し2021/12/14(火)11:50:59.14 ID: Jz7qTobbd.net

定期スレ



274風吹けば名無し2021/12/14(火)11:51:02.34 ID: CmEAVyPe0.net

ファンタジーか
楽しみや



295風吹けば名無し2021/12/14(火)11:52:08.03 ID: ZtHL5kKI0.net

出来はともかくクリエイターにはこれくらい意欲ないと困る



296風吹けば名無し2021/12/14(火)11:52:08.17 ID: g2mGU7uzd.net

富野は体もう限界かもしれんな😭



312風吹けば名無し2021/12/14(火)11:53:42.03 ID: YRXAKzi/0.net

引退って言う意味あるのかね



342風吹けば名無し2021/12/14(火)11:56:32.82 ID: XpWKY6UpM.net

パヤオの息子はどうなん?
なにしてるん?



358風吹けば名無し2021/12/14(火)11:57:55.59 ID: U7v881QiM.net

>>342
ジブリの常務



364風吹けば名無し2021/12/14(火)11:58:32.26 ID: z7f4fFC/0.net

ジジイになっても創作欲が無くならないのは尊敬やわ



381風吹けば名無し2021/12/14(火)11:59:33.09 ID: rDjP5fL90.net

こいついつも撤回してんな



393風吹けば名無し2021/12/14(火)12:00:24.89 ID: UNCzkrBuM.net








415風吹けば名無し2021/12/14(火)12:01:41.00 ID: +u+uh8KTd.net

>>393
宮崎「気に入らないからって脚本全無視してコンテ描くやつが文句言えた立場かいな?」



450風吹けば名無し2021/12/14(火)12:04:41.02 ID: MuabtR7Ud.net

>>393
嘘つき
パヤオとたまに電話する癖に



396風吹けば名無し2021/12/14(火)12:00:30.03 ID: K/bdVtjy0.net

これは観に行くしかないな
完全に遺書やし



399風吹けば名無し2021/12/14(火)12:00:41.57 ID: hq3ioT7I0.net

ゲド戦記で無駄遣いされちゃったけどちゃんとシュナの旅映像化してくれ



401風吹けば名無し2021/12/14(火)12:00:49.67 ID: SBSdKNoG0.net

素直が一番やな
楽しみやで



409風吹けば名無し2021/12/14(火)12:01:14.22 ID: 21kjQL3A0.net

イーストウッドなんか90歳で映画監督と主演やっとるしそう考えればまだ若いわ



424風吹けば名無し2021/12/14(火)12:02:11.52 ID: nEtnRfMaa.net

>>409
イーストウッドは化け物すぎるわ
しかも撮影めちゃくちゃ早いし



411風吹けば名無し2021/12/14(火)12:01:24.08 ID: +J8jmPax0.net

風立ちぬよかったし楽しみや



442風吹けば名無し2021/12/14(火)12:03:52.78 ID: 4sfgFbtHM.net






451風吹けば名無し2021/12/14(火)12:04:42.84 ID: CmEAVyPe0.net

ジブリは結局だれ継ぐんや?
解散するのもったいないやん



464風吹けば名無し2021/12/14(火)12:05:09.85 ID: YnxoR/810.net

>>451
もう製作部は解散しとるぞ



465風吹けば名無し2021/12/14(火)12:05:11.91 ID: WWNI5W+Fd.net

>>451
誰も継がんやろ



456風吹けば名無し2021/12/14(火)12:04:56.36 ID: XpWKY6UpM.net

仮に今トトロが発表されてたら人気出るかな



484風吹けば名無し2021/12/14(火)12:06:20.43 ID: IpyIDXLra.net

>>456
トトロがあの時に発表されてなければ今のパヤオが居ないやろ



515風吹けば名無し2021/12/14(火)12:07:37.22 ID: zzeGlEXzM.net

パヤオに連れて行かれてトトロ描かされる庵野






530風吹けば名無し2021/12/14(火)12:08:24.17 ID: D+8VLn4Xd.net

>>515
庵野と駿がサインしてくれるのにこれしかおらんのか
知ってたら絶対行くのに



588風吹けば名無し2021/12/14(火)12:11:40.03 ID: kA871n0+0.net

>>515




521風吹けば名無し2021/12/14(火)12:07:46.72 ID: OyqIKruI0.net

もののけ姫って当時から絶賛されてたんか?



542風吹けば名無し2021/12/14(火)12:09:02.57 ID: U7v881QiM.net

>>521
公開時は安直なラストシーン
何かしらの答えの提示もないって批判もあったらしいよ



534風吹けば名無し2021/12/14(火)12:08:39.11 ID: dl5nv60P0.net

あと5作は作るな



535風吹けば名無し2021/12/14(火)12:08:39.18 ID: G4EUNXNW0.net

何回引退するんだ



540風吹けば名無し2021/12/14(火)12:08:53.65 ID: Rj3ik6V/p.net



おハゲみたいに実写映画にキャスト参戦したらいいのに



563風吹けば名無し2021/12/14(火)12:10:02.07 ID: yQgdFgDy0.net

>>540
なんやこれ



567風吹けば名無し2021/12/14(火)12:10:06.74 ID: XdqXeFw30.net

>>540
煩悩の塊やんけ



576風吹けば名無し2021/12/14(火)12:10:56.59 ID: tlhQs/Rn0.net

>>540
結構それっぽさあるの草



549風吹けば名無し2021/12/14(火)12:09:27.24 ID: wN/psEFdM.net






572風吹けば名無し2021/12/14(火)12:10:42.88 ID: TdSuajYhr.net

>>549
きもすぎて草



587風吹けば名無し2021/12/14(火)12:11:31.92 ID: Gpw0phRz0.net

>>549
ああ…なるほど…(衝撃!)で草



568風吹けば名無し2021/12/14(火)12:10:19.80 ID: RYBj/d/0M.net






585風吹けば名無し2021/12/14(火)12:11:28.51 ID: fj1TOHz2d.net

>>568
このアホコンビすき



728風吹けば名無し2021/12/14(火)12:21:13.92 ID: bXwMNmefd.net

>>568
結構上昇可ですよすき



589風吹けば名無し2021/12/14(火)12:11:43.65 ID: +wQjgbAep.net

神定期



592風吹けば名無し2021/12/14(火)12:11:50.20 ID: OyqIKruI0.net






644風吹けば名無し2021/12/14(火)12:15:56.31 ID: /ExR1n+X0.net

>>592
自分の子供時代思い返すとほんまに死期の近い老人って臭いから普通に忌避の対象よな



593風吹けば名無し2021/12/14(火)12:11:56.80 ID: oura1nRKd.net

風立ちぬみたいな大人向けの作風合ってないと思う



604風吹けば名無し2021/12/14(火)12:13:01.00 ID: WWNI5W+Fd.net

>>593
文句なしの名作やろ 子供向けじゃなきゃ理解できんやつは捨ておけってのが元来の宮崎作品やし



612風吹けば名無し2021/12/14(火)12:13:27.87 ID: bzjUnsIL0.net

壮大なファンタジー?
これもうゲド戦記2やろ!



643風吹けば名無し2021/12/14(火)12:15:49.87 ID: eWmOCZ7p0.net

コクリコ坂から、風立ちぬ、君たちはどう生きるか
察するわ



651風吹けば名無し2021/12/14(火)12:16:27.39 ID: eCMQQu66d.net

宮崎駿「引退して後は若いヤツらに任せるンゴ」
↓↓↓
宮崎駿「ええい我慢出来ん!俺がやる!」

毎回これ



671風吹けば名無し2021/12/14(火)12:17:31.60 ID: j6ifi1fYd.net

>>651
クリエイティブな領域なのに若い奴が全然出てこないよな



663風吹けば名無し2021/12/14(火)12:16:57.83 ID: oH7+9nFgp.net

いつもの



665風吹けば名無し2021/12/14(火)12:17:04.11 ID: KlpLmNrt0.net

知ってた



673風吹けば名無し2021/12/14(火)12:17:34.23 ID: Pa9YCkEf0.net

もう才能ないのに



689風吹けば名無し2021/12/14(火)12:18:46.05 ID: D5imBSw+M.net

プロレスラーかな



713風吹けば名無し2021/12/14(火)12:20:15.36 ID: RSYOfSdja.net

まあそもそも引退とかよくわからんしな



729風吹けば名無し2021/12/14(火)12:21:15.75 ID: R45bEi3C0.net

なにいってだこいつ






769風吹けば名無し2021/12/14(火)12:23:11.35 ID: v8DpucIyd.net

>>729
庵野「えー無理ですよ」→棒演技披露

駿「良いじゃん笑良いよ庵野」



738風吹けば名無し2021/12/14(火)12:21:34.29 ID: ImSIujyU0.net

駿ちゃんは、映画を、やめへんで〜



739風吹けば名無し2021/12/14(火)12:21:37.98 ID: UaQxolUt0.net

昔はサクサク作ってたのに
なんでこんなに時間かかっとるんや



745風吹けば名無し2021/12/14(火)12:21:54.78 ID: AbaAv4eKM.net

何度目だナウシカ



771風吹けば名無し2021/12/14(火)12:23:12.94 ID: MrCYDBffd.net

今回が最後
今回が



796風吹けば名無し2021/12/14(火)12:24:24.30 ID: v8DpucIyd.net

老人虐め定期






798風吹けば名無し2021/12/14(火)12:24:26.80 ID: lnWlzPyU0.net

風立ちぬ終わった直後から新しい絵コンテ作り始めてたの草生える



843風吹けば名無し2021/12/14(火)12:28:03.01 ID: hxnB8oLBM.net

ナウシカの続編創らな



861風吹けば名無し2021/12/14(火)12:29:30.88 ID: hxnB8oLBM.net

ナウシカ三部作来るな



876風吹けば名無し2021/12/14(火)12:30:40.06 ID: EhdrbWOia.net

分かってた事だろ



877風吹けば名無し2021/12/14(火)12:30:55.64 ID: 8sZiuLbd0.net

もう枯れてんだから消えなよ



885風吹けば名無し2021/12/14(火)12:31:34.66 ID: j6uQMNnNp.net

ジブリほぼ解体してたと思ったけど人集まるんか



903風吹けば名無し2021/12/14(火)12:33:05.89 ID: zEWSbCo70.net

いくら撤回したって寿命は延ばせないし、今回で最後だろう



906風吹けば名無し2021/12/14(火)12:33:30.27 ID: YnxoR/810.net

>>903
本人も最後のつもりやろ



904風吹けば名無し2021/12/14(火)12:33:10.87 ID: cjKD11V+d.net

宮崎駿名義で出せば内容はともかくそれなりには客入るしね
何が違うのかもよくわからんが千と千尋以降はワイはなんか好きじゃないわ



915風吹けば名無し2021/12/14(火)12:34:46.63 ID: 2TRL9Xv50.net

ファンタジーって、説教臭いんやろ?



917風吹けば名無し2021/12/14(火)12:34:53.08 ID: Vx56WL2W0.net

構ってちゃん



918風吹けば名無し2021/12/14(火)12:34:53.60 ID: E2G5x9Mz0.net

引退撤回がお家芸になった宮崎駿だけど
毎回毎回これが最後って気持ちで命を燃やしてアニメ作ってきたってことだよな
まだ生きてるのはなかなかしぶといが



922風吹けば名無し2021/12/14(火)12:35:38.92 ID: t8rPfGiz0.net

タバコバカバカ吸うのに長生きだなぁ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639449342

コメント

タイトルとURLをコピーしました