【画像】探偵ナイトスクープ「寿司屋がいつか食べる用で水槽に入れてたハタに愛着が湧いてしまった依頼」

1風吹けば名無し2021/12/15(水)06:59:56.74 ID: Chhwrv560.net

探偵「こちらがそのハタ!大きいですねー」

大将「はい、立派に育って」

探偵「捌きたくないと?」

大将「そうですね…」

大将「いつも手渡しで餌をあげてるんです、僕が近寄るとこっちに寄ってきていつも目があう」

探偵「ほんとだ!僕が寄っても反応しないけど大将だとすぐ寄ってくる!」

大将「目と目が合うんですよね」

大将「このまま育てるか、水族館とかで飼ってもらえたら…」



12風吹けば名無し2021/12/15(水)07:05:11.60 ID: fHC+Em0y0.net

えぇ…



2風吹けば名無し2021/12/15(水)07:00:18.24 ID: Chhwrv560.net

探偵「では水族館に聞いてみましょう!」

水族館「無理です。そういう人沢山いるんですよ、他の方法を考えてください」

探偵「大将どうしますか…?」

大将「…」

探偵「少し二人だけで考えてみますか」

ハタと大将、お互いに見つめ合いハタがガラス越しにぐっと近づいてくる



3風吹けば名無し2021/12/15(水)07:00:36.13 ID: Chhwrv560.net

探偵「決まりましたか?」

大将「はい…この子は」

大将「美味しくいただきます!!」

大将、水槽に手を入れる
ハタ、いつものように水面から顔を覗かせる

そのまま大将、ハタを鷲掴みに
暴れるハタ
そのまま台所へ持っていきハタに包丁を刺して殺す過程をノーカットで流す
ハタが動かなくなる


刺身になったハタ
大将「ハタありがとう!」
探偵「いただきまーす!」

みんな「おいしいー!!」

終わり



4風吹けば名無し2021/12/15(水)07:01:39.76 ID: Chhwrv560.net














6風吹けば名無し2021/12/15(水)07:01:59.58 ID: Chhwrv560.net




















7風吹けば名無し2021/12/15(水)07:02:18.41 ID: Chhwrv560.net








9風吹けば名無し2021/12/15(水)07:03:40.52 ID: pTEduYKn0.net

食われてるやないかい



13風吹けば名無し2021/12/15(水)07:05:49.94 ID: mIXQeYDn0.net

狂気



14風吹けば名無し2021/12/15(水)07:06:03.09 ID: ZUu7xfQU0.net

命をいただくってことを再認識する良い機会やで



16風吹けば名無し2021/12/15(水)07:06:59.43 ID: Chhwrv560.net

ハタくん大将が毎日餌あげてたから大将が近寄るとすぐ気づいてやってくるし大将の時だけ見つめる位の仲だったのに
捌く時も手を水槽に近づけたら寄ってきていつもみたいに餌くれるのかと思ったら掴まれてそのまま解体や



22風吹けば名無し2021/12/15(水)07:08:25.49 ID: DHSpxT+50.net

ナイトスクープって強引な展開多いよな



23風吹けば名無し2021/12/15(水)07:08:25.86 ID: Chhwrv560.net






25風吹けば名無し2021/12/15(水)07:08:44.68 ID: 9uBGFp7Nr.net

でも哺乳類例えば豚とかで同じことやったらめっちゃクレームきそうやな



29風吹けば名無し2021/12/15(水)07:09:17.23 ID: Chhwrv560.net



ハタくん



41風吹けば名無し2021/12/15(水)07:13:13.02 ID: cf8cnwt+0.net

「少し二人で考えてみますか」の時に
「食った方が面白いんで殺しましょう」って説得されたんやろなぁ



43風吹けば名無し2021/12/15(水)07:14:23.18 ID: Chhwrv560.net

水族館側結構マジで怒ってたわ
あとなんとなくニュアンス的にはそこまでしたなら飼ってあげたら?って感じだった



47風吹けば名無し2021/12/15(水)07:15:57.25 ID: xWGK7jcu0.net

これ怖い

水族館「無理です。そういう人沢山いるんですよ、他の方法を考えてください」



51風吹けば名無し2021/12/15(水)07:17:15.56 ID: Chhwrv560.net

>>47
ペットとして飼ったけど殺したり捨てるのはダメだから水族館なら引き取ってくれるやろって考え多いみたいやね



54風吹けば名無し2021/12/15(水)07:18:14.67 ID: 5SUTusVid.net

水族館が生態系語るのは草生えるわ



95風吹けば名無し2021/12/15(水)07:31:29.14 ID: b5S7G2oXr.net

>>54
水族館の仕事の一つは野生動物の研究だぞ



56風吹けば名無し2021/12/15(水)07:18:27.13 ID: sNC5Bj/Wa.net

このまま育てるか水族館って言ってたのに食うのかよ
育て続けろよおもんな



68風吹けば名無し2021/12/15(水)07:21:45.86 ID: Chhwrv560.net

>>56
そもそも食べる為にハタを水槽に入れてたんや



57風吹けば名無し2021/12/15(水)07:18:41.84 ID: Y+oV9nSP0.net

たまごっちきもすぎて飛ばしたわ



62風吹けば名無し2021/12/15(水)07:20:32.90 ID: RXDxKykR0.net

ナイトスクープの石田って地味におもろいよな



64風吹けば名無し2021/12/15(水)07:20:58.88 ID: 8HeDFyQD0.net

今はネットで大体のことは調べられる時代になったし、番組もネタ切れ感強いのか
最近は目立ちたいだけの依頼とかやたら増えた気がする
ここ数年まともに見てないからでかい声で言えんけど



67風吹けば名無し2021/12/15(水)07:21:40.92 ID: Y+oV9nSP0.net

>>64
そもそもまともな依頼も少ないんやと思うわ
この時代まともな頭してたら依頼出さんやろ



88風吹けば名無し2021/12/15(水)07:29:48.80 ID: 8HeDFyQD0.net

>>67
戦艦大和浮かべたりラジコンカー作ったのとかも今なら
依頼しよう!ってよりネットに上げよう!が先になるのかもな



72風吹けば名無し2021/12/15(水)07:22:39.17 ID: ZUu7xfQU0.net

悲鳴が上がるような結果の依頼主は放送後確実に学校とか会社で一歩引かれる存在になるよな



187風吹けば名無し2021/12/15(水)07:53:04.61 ID: 8LeBIB5Tp.net

>>72
元々社会と関わりがないやろ



73風吹けば名無し2021/12/15(水)07:22:45.52 ID: lExw77J00.net

やっぱり飼いますで
マスコットにしたったらええやん🥺



75風吹けば名無し2021/12/15(水)07:24:04.46 ID: Chhwrv560.net

解体シーンそのまんま流してたのがキツかったわ
包丁刺されて暴れてたハタが動かなくなる所ノーカットで



77風吹けば名無し2021/12/15(水)07:25:01.77 ID: QcSyclpj0.net

たぶん飼うのめんどくさくなったんやろな



78風吹けば名無し2021/12/15(水)07:26:21.73 ID: J2Dj4P1/d.net

飼いながら他のハタ捌くのも頭おかしなりそう



79風吹けば名無し2021/12/15(水)07:27:32.01 ID: sfDTWgEZ0.net

ハタ美味いからな



80風吹けば名無し2021/12/15(水)07:27:55.14 ID: gN86YUdE0.net

ハタってめちゃ長生きだし大きくなったら50キロ越えるからな
食った方がええわ



83風吹けば名無し2021/12/15(水)07:28:29.35 ID: cf8cnwt+0.net

ワイが見た中で一番おもんなかった依頼
「きゅうりを茹でるとすごく熱いんでナイトスクープのDに食べてほしい」ってやつ

番組Dが茹できゅうり食べるも「あんまり熱くない……」チャッチャッチャン
ちなこの回の週に桂小枝が「最近のナイトスクープおもんない」ってツイートした



93風吹けば名無し2021/12/15(水)07:31:20.03 ID: wPt75+SF0.net

>>83




135風吹けば名無し2021/12/15(水)07:39:41.46 ID: K9SQhK8D0.net

>>83




85風吹けば名無し2021/12/15(水)07:29:11.62 ID: uz06lDmqM.net

寿司ネタでハタってのも珍しいだろ



86風吹けば名無し2021/12/15(水)07:29:36.71 ID: Chhwrv560.net







たまごっち女言うほどやろ



91風吹けば名無し2021/12/15(水)07:30:43.07 ID: xSFA8Pos0.net

>>86
デートシーンはすさまじかったわ



104風吹けば名無し2021/12/15(水)07:33:04.62 ID: Q65RZahn0.net

>>86
この回見れてないからあれやけどイッヌにたまごっち食わせてる女やと思ってた



87風吹けば名無し2021/12/15(水)07:29:47.51 ID: yVg/+Hzq0.net

飼えばいいだけやん
看板魚になっただろうに



96風吹けば名無し2021/12/15(水)07:31:30.88 ID: 7+n+CKgZ0.net

ナイトスクープってTVのカメラ入ってるんやからとりあえずやんか結論出せやみたいな展開の持って行き方するよな



102風吹けば名無し2021/12/15(水)07:32:54.87 ID: Chhwrv560.net





この子一番すこ



108風吹けば名無し2021/12/15(水)07:34:12.57 ID: 3wQd+muId.net

>>102
この子はよかったな



112風吹けば名無し2021/12/15(水)07:34:22.27 ID: ZUu7xfQU0.net

>>102
この子面白かったな



110風吹けば名無し2021/12/15(水)07:34:20.88 ID: CLHnZNjp0.net

奈良の山上に夜になるとライトアップでめっちゃ明るくなる場所があってそれが何なのか調べる回があって
光を頼りに車で向かって行くんやけどどうがんばってもたどり着けへんねん
地図見てもそれらしき施設は記載されてないし山やから木々が多いし暗いし恐らく道が通ってない場所が発光源じゃないかと色々考察してて
ついにその場所らしき所付近まで来たら高い塀に囲まれて有刺鉄線張り巡らされた施設で中の様子は全く見えなくてロケ終了
あれはなんだったのか



121風吹けば名無し2021/12/15(水)07:36:52.87 ID: pZsDLLK80.net

>>110
普通に面白そう
なんて回なん?



125風吹けば名無し2021/12/15(水)07:38:03.63 ID: CLHnZNjp0.net

>>121
記憶で書いてるから探偵も題名もわからん
すまんやで



143風吹けば名無し2021/12/15(水)07:42:08.38 ID: 8HeDFyQD0.net

>>121
たしか「全くたどり着けない?謎のお花見スポット」って回で
田村が「これ以上調べると僕消されます」って濁したから話題になったけど
普通に国が飛行機を飛ばすためのなんかの施設だったらしい



113風吹けば名無し2021/12/15(水)07:34:37.39 ID: xSFA8Pos0.net

タクシーのおっちゃん探してる子可愛かったな



114風吹けば名無し2021/12/15(水)07:35:14.81 ID: ZUu7xfQU0.net

>>113
看護師になるのに背中押してくれた運ちゃんやっけ



116風吹けば名無し2021/12/15(水)07:35:40.64 ID: xSFA8Pos0.net

>>114
それやな
ええ話やったわ



115風吹けば名無し2021/12/15(水)07:35:20.80 ID: feYxC/Yga.net

この子好き






118風吹けば名無し2021/12/15(水)07:36:22.27 ID: xSFA8Pos0.net

竹山とデートしてキスしたやつもなかなかやった



122風吹けば名無し2021/12/15(水)07:37:18.33 ID: Chhwrv560.net

>>118
童貞男がもう誰でもいいってなって竹山とデートしてキスまでするやつか



136風吹けば名無し2021/12/15(水)07:40:01.83 ID: xSFA8Pos0.net

>>122
キス堪能してて草やった



127風吹けば名無し2021/12/15(水)07:38:25.16 ID: IDNjhAIcp.net



ガキながら衝撃受けて未だに思い出すわこれ



134風吹けば名無し2021/12/15(水)07:39:29.65 ID: 8F4NC0o40.net

>>127
なんやこれ?



145風吹けば名無し2021/12/15(水)07:42:25.59 ID: IDNjhAIcp.net

>>134
食堂開業したけど来た客のほとんどが一口食べて帰ってしまうような不味さで竹山が料理教えてやってるんや



137風吹けば名無し2021/12/15(水)07:40:04.14 ID: ZUu7xfQU0.net

最近やとガン再発した挙句脳梗塞になった父に花火を見せてあげたいってのが良かった



140風吹けば名無し2021/12/15(水)07:41:38.94 ID: RQXUExQT0.net

夜中にクッソ下手くそな法螺貝吹いてる奴がいる!みたいなどうでもいい話が一番好き



141風吹けば名無し2021/12/15(水)07:41:45.72 ID: 3wQd+muId.net

アパート借りたら前の住人の宅電が残ってて留守電に入ってた女の声がむっちゃ可愛いから会いたい!ってやつで
探し当てた女の子と会った瞬間あまりに微妙で依頼人が真顔になったのがおもろかったわ



148風吹けば名無し2021/12/15(水)07:42:53.97 ID: kBHQ4fmza.net

>>141
それ見てみたいな



170風吹けば名無し2021/12/15(水)07:47:47.95 ID: vOsHxZyL0.net

>>141
何それ見たい



201風吹けば名無し2021/12/15(水)07:55:04.53 ID: 3wQd+muId.net

>>170
1999年8月6日の回の「留守電からの愛のドラマ!?」やな



146風吹けば名無し2021/12/15(水)07:42:34.45 ID: yVg/+Hzq0.net

病気のパッパに花火を見せる回
生き別れのパッパと再会する回

最近でもええのあるよな



153風吹けば名無し2021/12/15(水)07:43:34.59 ID: godudHFS0.net

リボンの回は結局、あれなんやったん
いまだに謎



154風吹けば名無し2021/12/15(水)07:44:34.28 ID: 16i/zX8md.net

>>153
捨て看板を縛るビニール紐



163風吹けば名無し2021/12/15(水)07:45:24.82 ID: IDNjhAIcp.net

>>153
犯人が精神障害持ちやったからやないっけ



184風吹けば名無し2021/12/15(水)07:51:37.54 ID: ahC1nwb7d.net

>>163
それは意味深な終わり方したせいであとから付いた尾ひれやろ



209風吹けば名無し2021/12/15(水)07:56:15.62 ID: godudHFS0.net

>>184
分からん
もう、あれが気持ち悪くて気持ち悪くて面白いけど気持ち悪くて



155風吹けば名無し2021/12/15(水)07:44:42.13 ID: VTg4w2yC0.net

地下の秘密基地が欲しいって依頼好きやったな
子供たちと山に行って地面掘るやつ



157風吹けば名無し2021/12/15(水)07:44:45.01 ID: 3BGuolmPM.net

依頼者「マネキンと結婚がしたいで」
探偵「探すわ」
大石酒造「業者に返却したで」
業者「倉庫にあるけどどれかわからんわ、足の裏に大石酒造ってメモしとるけど」




倉庫内を見て一直線でかけよる依頼者「この人です」




足の裏ペローン「大石酒造」
観客「ひえええ」



164風吹けば名無し2021/12/15(水)07:45:46.73 ID: KBgq1sXy0.net

心が痛くなったわ
ハタちゃん…



167風吹けば名無し2021/12/15(水)07:47:05.80 ID: vNmNMzzj0.net

キツイな
熱帯魚飼ってるから信じられん



169風吹けば名無し2021/12/15(水)07:47:31.66 ID: YpmzIC6t0.net

仰向けに寝ると北がわかる女の人が強烈に印象に残ってるわ
後レンジで玉子たためて食う奴



171風吹けば名無し2021/12/15(水)07:48:00.40 ID: nCC1QX1o0.net

34歳男性「禿げとるし人生で女とデートしたことないから代わりに探偵とデートしたい」












173風吹けば名無し2021/12/15(水)07:48:40.13 ID: Ejzb+1o00.net

>>171
あのさぁ…



174風吹けば名無し2021/12/15(水)07:49:05.31 ID: 16i/zX8md.net

>>171
竹山が好みのホモじゃん



191風吹けば名無し2021/12/15(水)07:53:19.30 ID: i9SHmjeAa.net

>>171




172風吹けば名無し2021/12/15(水)07:48:16.88 ID: AOHoeX0Id.net

隣に住んでいるお爺さんの息子の形見のラジコンカー直す回が感動したわ



178風吹けば名無し2021/12/15(水)07:50:14.58 ID: ZUu7xfQU0.net

>>172
元々製造元で勤めていた人がお偉いさんになってたけどきっちり修理してくれたんやっけ



176風吹けば名無し2021/12/15(水)07:49:38.70 ID: OEmCfPnF0.net

隣の家のお風呂からシャンプーのいい匂いがするから使ってる人の顔が見たいってのも面白かった



182風吹けば名無し2021/12/15(水)07:51:07.92 ID: ZMQXaWMn0.net






189風吹けば名無し2021/12/15(水)07:53:15.76 ID: 85Jk8I11K.net

松本って単体やと一般人に毒吐かんから拍子抜けしたわ



194風吹けば名無し2021/12/15(水)07:53:56.03 ID: zt2ZaaXl0.net

>>189
TPO弁えられる人やからな



202風吹けば名無し2021/12/15(水)07:55:09.77 ID: 8RCyyVyc0.net

この番組たまに出たがりのために嘘松かましてスタジオが凍ることあるよな



207風吹けば名無し2021/12/15(水)07:55:53.38 ID: xdLLB1lSp.net

>>202
解決さしたから依頼キャンセルも効かないの好き



224風吹けば名無し2021/12/15(水)07:59:04.77 ID: fTw15zBea.net

>>202
息子のカブトムシが死んだからどうたらこうたらみたいな依頼で
探偵呼んだはいいけど実は生きてたから探偵に嘘に嘘重ねてたお母さん思い出した



211風吹けば名無し2021/12/15(水)07:57:02.21 ID: WY/X/troa.net

個人で作ったテーマパークを調査するのってもうやってないんかな
昔やってた気がするけど



216風吹けば名無し2021/12/15(水)07:57:35.10 ID: ExNaIh9T0.net

>>211
小枝じゃないと面白くないからな



218風吹けば名無し2021/12/15(水)07:57:47.64 ID: 3wQd+muId.net

>>211
小枝がやってたやつやな
もうああいう施設が少なそうやね



223風吹けば名無し2021/12/15(水)07:59:00.01 ID: ahC1nwb7d.net

>>211
小枝から引き継いで澤部がやってた頃もあったけど
小枝じゃないとやっぱり面白くない



215風吹けば名無し2021/12/15(水)07:57:25.02 ID: ulYJoB5R0.net

先生の靴下貰いたいから全日本1位の男児しばく女の子すき



222風吹けば名無し2021/12/15(水)07:58:55.72 ID: ADhpuCsZ0.net

戦争で死んだ父親が当時お腹の中にいた自分の存在を分かっていたやつ😭



225風吹けば名無し2021/12/15(水)07:59:06.34 ID: kw1KSDtW0.net

ゾンビを待つ子供たちは今でも泣くほど爆笑する



192風吹けば名無し2021/12/15(水)07:53:34.44 ID: Xdsq5VdEr.net

今のナイトスクープってTV出たい素人か奇人ばっかだよな



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639519196

コメント

タイトルとURLをコピーしました