クラゲで有名な水族館に行って来た

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:04:22.84 ID:Wj/VE2tp0

なんとなく気分が涼しくなる

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:04:55.81 ID:Wj/VE2tp0

こいつはすげーデカイ
ひとつの水槽に一人住みw



3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:04:57.24 ID:p/r24/Nh0

続けたまえ

6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:05:35.41 ID:Wj/VE2tp0

>>3
サンクス

5シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys 2013/08/20(火) 23:05:25.25 ID:nsq7rar80

加茂だっけか

9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:06:45.01 ID:Wj/VE2tp0

>>5
そう正解、山形は鶴岡の加茂水族館だ

11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:07:52.53 ID:p/r24/Nh0

>>9
綺麗だな

8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:06:32.77 ID:XPQqQ/110

ゼリーフィッシュライダーいた?
見てみたい

12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:07:52.58 ID:Wj/VE2tp0

>>8
そいつはいなかったわ、もしくは見なかった

10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:07:45.30 ID:YDD3FuFf0

美しい

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:08:11.89 ID:MTxh9eqiO

くらげ食べた?

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:09:17.57 ID:Wj/VE2tp0

>>13
クラゲレストランてのがあったが、入らなかった
クラゲ料理があるか??

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:13:06.67 ID:MTxh9eqiO

>>16
昔海辺の旅館で食べたっきりだけど確か鍋に具として入ってたりお酢の和え物みたいな感じで盛り合わせてあった
あんまり美味しくない
ぐにょぐにょしてるし味しないし

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:15:38.90 ID:Wj/VE2tp0

>>19
そういえば、いつか食べた中華料理の中に
そういうものが入ってたな
クラゲだったのかな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:20:05.95 ID:MTxh9eqiO

>>23
中華料理のはキクラゲっていうきのこ

写真撮影OKなんだいいなー

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:26:17.70 ID:Wj/VE2tp0

>>35
透明だったんだが、やっぱキクラゲか
写真撮影禁止の告知はなかったし、係員いたけど何も言われないし
他の人もバシバシ撮ってた

14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:08:28.05 ID:IXClWg6P0

スッキリでやってたとこ?

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:13:38.67 ID:Wj/VE2tp0

>>14
それは知らないが
オワンクラゲで有名になったみたいだ
ノーベル賞をとった蛍光タンパクのクラゲ

15シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys 2013/08/20(火) 23:08:36.62 ID:nsq7rar80

行ってみてーなぁ

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:13:38.67 ID:Wj/VE2tp0

>>15
なかなか不便な所にあるがクラゲはすごい
ただし施設が古くて他はイマイチ

こんな感じの水族館
レトロ過ぎる

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:17:42.23 ID:tAOsJPUy0

>>22
その施設の古さ具合もまた良いな

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:19:01.56 ID:Wj/VE2tp0

>>27
確かに最近はなかなかみない、オツな感じか

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:13:28.70 ID:mqBqu88LP

マスコットキャラのクラゲかわいいよな

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:15:38.90 ID:Wj/VE2tp0

>>20
ああああ、記憶にないorz

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:16:08.73 ID:0SZ5zWJ80

んほぉおおしゅごい

25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:16:22.12 ID:Wj/VE2tp0

ふわふわ

26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:17:26.00 ID:bVqZTUQJ0

魚の肛門みていっつも興奮してる

28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:18:31.11 ID:Wj/VE2tp0

>>26
肛門w
自分は魚の真正面の姿にゾクゾクするw

29 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15) 2013/08/20(火) 23:18:54.34 ID:r+ptRmNI0

ねじまき鳥のクロニクル
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101001413/

43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:39:16.90 ID:Wj/VE2tp0

>>29
亀だが検索してみると
ストーリーの中でクラゲの話題が出ているのだな

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:19:05.74 ID:BETx/f+ui

もっとくれ
クラゲかわいいよおおおおおお

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:22:21.97 ID:Wj/VE2tp0

>>31
水玉

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:24:54.03 ID:BETx/f+ui

>>36
ありがとおおおおおお
クラゲきゃわわ

32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:19:14.49 ID:c6GX2/CWO

こいつら死体残らないんだっけ?

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:22:21.97 ID:Wj/VE2tp0

>>32
そうなのか!?
海の岩場に打ち上げられた透明なモノが
クラゲの死体かと思っていたんだが

33シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys 2013/08/20(火) 23:19:35.09 ID:nsq7rar80

確か近く改修するんじゃなかったっけ・・・(°﹆。)?

いやそれは他の水族館だったかな

36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:22:21.97 ID:Wj/VE2tp0

>>33
そうなのか、そうかもな
客があまり入ってなかったし
賑わっていたのはクラゲコーナーだけだったわ

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:20:03.24 ID:9CF3vGCJ0

加茂水族館行って、
くらげラーメンもくらげアイスも食べなかったのか???

38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:26:17.70 ID:Wj/VE2tp0

>>34
そういやアイスあったな
飲み食いはしなかったんだ・・・

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:27:13.44 ID:f8hGU3d+0

なんて俺得スレ

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:30:17.66 ID:Wj/VE2tp0

>>39
クラゲ好きかー
いいよな、見てると飽きない

しかしもうクラゲ画像はないのだ
やはりヤツラ動くから、ぶれているのが多くてな

あまりキレイに撮れていないがクラゲ以外

41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:31:48.00 ID:MTxh9eqiO

写真より動画で見たい!直に見たい!
くらげは何より動きがかわいい!

浜に打ち上げられてるプラスチックみたいのはくらげの死骸であってんじゃね
死体が残らない生き物はナメクジしか知らない

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:37:15.83 ID:Wj/VE2tp0

>>41
動き、いいよなー
縁がウェーブのごとく、順にひらひらしていって
他の水族館でもクラゲは見たことあるが
こんなに沢山いるところは自分は知らない

ナメクジは本当に溶けてしまうんだ・・・

44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:40:37.84 ID:JWWM+YdLi

ここでクラゲアイス食った
コリコリしてたわ

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:43:41.42 ID:Wj/VE2tp0

>>44
やはり名前だけでなく、本当に入ってるんだー

45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:41:27.45 ID:CwCA+sjH0

個人的にキタユウレイクラゲが好き
次にタコクラケが好き

46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:43:41.42 ID:Wj/VE2tp0

>>45
キタユウレイクラゲ、優雅だよな
はなんとなく、貴婦人のイメージ

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:47:33.29 ID:CwCA+sjH0

>>46俺が行った時キタユウレイクラゲにピンクの光が当てられていて
一層綺麗だった

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:51:42.15 ID:Wj/VE2tp0

>>51
それはすごくすごくキレイそうだー!!

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:45:13.72 ID:Wj/VE2tp0

クラゲ好きな人が多くて嬉しい
イマイチな画像だがアップしてみた

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:46:43.59 ID:Wj/VE2tp0

タコクラゲではなく、ホンモノのタコさん

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:47:33.15 ID:f8hGU3d+0

>>48
タコも好きだわ

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:51:42.15 ID:Wj/VE2tp0

>>50
食べても美味しいw

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:47:05.21 ID:BETx/f+ui

水族館いいよなー
なんていうか雰囲気が好きだ

まあ一回しか行ったことないが

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:51:42.15 ID:Wj/VE2tp0

>>49
雰囲気、いいよなー
その1回がよかった様で何より!

できれば混んでないでくれると尚いい
自分はあちこちの行っているが
相性のいい水族館、そうでもない水族館があるな

52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:48:20.57 ID:nzCE8Pqo0

あ、おれもお盆中に行ってきたわ
混みすぎてゆっくり見れなかった

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:56:24.84 ID:Wj/VE2tp0

>>52
お盆はやはり混むんだな
その反動で空いてたのかも

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:48:27.09 ID:M7P7CVK50

ミズクラゲとかシーネットル見たあとにブルージェリー見るとめちゃくちゃコミカルに動いてて笑うよな

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:56:24.84 ID:Wj/VE2tp0

>>53
たゆーん、ふわーから
ひょこひょこ・ちゅんちゅんって感じ?w
名前は優雅っぽいのになあ

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:51:56.57 ID:MTxh9eqiO

無数の長ーい触角がゆらゆら水中を漂ったり本体に合わせて移動してるの見るのが好き
なんだっけ赤いのの画像ない?
なんとかカサクラゲ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:56:24.84 ID:Wj/VE2tp0

>>55
あの長くて細い無数の触手、絡まったりしないのか
見てると心配になったよ
赤いのはいた気はするが撮ってないわ、すまん
誰か張り付いてて撮れなかったのかも

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:53:36.42 ID:nzCE8Pqo0

なんてクラゲか忘れたが紹介文で職員が刺されてってのがあってワロタ

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/20(火) 23:56:24.84 ID:Wj/VE2tp0

>>56
職員には懐く、という訳でもないってことか!

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:06:59.37 ID:x4uUEI+W0

ひととおり見て回ったあとにイワシバーガーだのホタテサンドだの食べるのなんかいいよね

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:08:49.86 ID:9aTeck3D0

>>60
ホタテはやっぱりバター焼き!

加茂と同じ種類のクラゲだが
去年鴨川シーワルドに行った時のもあげとく

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:09:48.56 ID:9aTeck3D0

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:10:41.99 ID:9aTeck3D0

鴨川シーワールドの海ガメ
今の自分のデスクトップw

64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:22:01.08 ID:9aTeck3D0

水族館の画像を探していると楽しくなってきてしまった
見つけ次第、落ちるまでのせてく

アクアマリンふくしま

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:34:13.32 ID:9aTeck3D0

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:35:51.65 ID:HuAwUK+c0

前加茂水族館で帽子吹っ飛ばされたは

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:36:58.52 ID:9aTeck3D0

>>66
プールからプールへの移動で、吹きっさらしの外を歩かされるもんな

68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:37:12.68 ID:f/MTcPYv0

クラゲ先輩だらけ

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:41:10.12 ID:9aTeck3D0

>>68
クラゲ先輩なるものがおられるのだな
なんだか悠々としてそうだー

69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:38:46.97 ID:JxSeAVu/i

水族館行きてえええええ
日本一周水族館巡りの旅とかしたい

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:41:10.12 ID:9aTeck3D0

>>69
日本一周、それいい!
すごくやりたい!!

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:41:46.05 ID:3li4QgjJ0

今度俺も地元の水族館行こうかな

ひとりで

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:44:06.06 ID:9aTeck3D0

>>71
自分も基本一人w

でもぜったい一人の方がゆっくり見れるし
入り込めるぞー
・・・ハタから見てると淋しい限りかもしれんが

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:46:10.91 ID:3li4QgjJ0

>>72
前にも1回行ったんだよひとりで
そしたらチケット売り場のお姉さんに「え、おひとりですか?」って真顔で聞かれてん
クソガー

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:51:21.90 ID:9aTeck3D0

>>73
うっ・・・マジか

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 00:57:46.17 ID:9aTeck3D0

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 01:05:03.65 ID:0my8syYOO

夜中の水族館に行ってみたい
そしてクラゲが見たい

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 01:15:05.70 ID:9aTeck3D0

>>76
夜間営業している所や、お泊まりツアーなんかもあるらしいな
自分も行ってみたい

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 01:08:25.68 ID:e1HvZXAM0

ホムセン行くとサカサクラゲとか言うのがビン詰めにされて売ってるけど
あれどのくらい生きるんだろ

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 01:15:05.70 ID:9aTeck3D0

>>77
サカサクラゲ知らんかったのでぐぐってみた
やはりお世話は大変みたいだな、ヒーターがいるとか

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 01:16:18.62 ID:3li4QgjJ0

海遊館は夕方くらいから照明落として夜っぽくなるよね

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/08/21(水) 01:20:24.60 ID:9aTeck3D0

>>80
そうなのか?知らなかった・・・
随分前に一度行ったことがあるんだ
その頃はまだ自分のデジカメ持ってなくて画像がないんだが
巨大な筒状の水槽がすごかった

引用元:クラゲで有名な水族館に行って来た

コメント

タイトルとURLをコピーしました