1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:43:57 ID:W5d
2リットルは飲むンゴ
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:45:52 ID:ZZF
水で腹いっぱいになる感じなんか?
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:46:41 ID:W5d
>>2
そんなんはないけど喉が乾いてしゃーないんや
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:47:14 ID:E7r
>>5
病気やで
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:46:18 ID:I6f
それ糖尿病のおそれありやで
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:46:26 ID:2hB
喉に詰まるンゴねえ
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:47:18 ID:t9x
病気かな
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:47:34 ID:gY2
2リットルはないけど、ワイも飲み物は必須やわ
ドラマの食事シーンで食いもんだけで食ってるシーン出てくると「何か飲めよ」って思ってこっちが喉詰まりそう
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:47:39 ID:gxa
あかんやつやん
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:48:19 ID:0jF
よくよだれたらすワイは唾液不足ではないのでセーフ?
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:48:21 ID:mzq
熱い腎臓の酷使
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:48:56 ID:RPF
パッパがそうやからワイもそうなってしもた
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:49:10 ID:sBV
食事の時の飲み物って
飲んだほうが良い派と飲まない方が良い派があるけど、どっちなんやろ
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:50:16 ID:yPk
量にもよるけど、食事と一緒に水分取るのはええと思うで
そうすることでうんこが柔らかくなる気がする
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:50:37 ID:ZZF
あんまり飲みすぎると低ナトリウム血症にならんのか?
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:51:43 ID:7Gs
>>15
その分塩舐めればへーきへーき(適当)
25 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/26(金)19:53:17 ID:fa0
>>15
日本人の食生活なんて基本塩分過多が多いしヘーキヘーキ
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:51:12 ID:ZDQ
マジでやめとけ
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:51:23 ID:WJY
逆に全然飲まへんわ
18 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/26(金)19:51:37 ID:Dbm
ワイもたくさん飲むからビビったわ
調べたら3リットルは飲んで大丈夫なんやな
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:52:14 ID:LwJ
カレー担々麺とかならともかく普通は水飲まないかコップ一杯やな
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:52:21 ID:5eB
わいも昔はガバガバ飲んでけどポックリ行ったなぁ…
いい思ひでやで
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:52:29 ID:2Ly
喉が渇いてる症状がデホォなのはマジでやばい
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)19:53:17 ID:ct6
頑張っても1リットルが限界ンゴねぇ・・・
27 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/26(金)19:53:26 ID:Dbm
とくに汗っかきだから3リットル異常飲んでも大丈夫そう
29 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/02/26(金)20:19:36 ID:ZzS
外食すると食前、食中、食後と最低三杯は飲むな
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)22:35:06 ID:SAs
食事中は大量に飲むけどそれ以外は全然飲まんな
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)22:45:00 ID:t9j
>>30
やっぱ犬歯舐めて水分補給が一番手っ取り早いよな
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)22:36:06 ID:jVq
ラーメン食べてる時の水が異様に美味しい。ただの水なのに
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/26(金)22:37:17 ID:2kz
ドリンクバーで大量のコーラとメロンサイダーを摂取するワイ、低みの見物
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)00:27:23 ID:9WD
糖尿は喉乾くとかなんとな
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)00:28:36 ID:2eY
1.5L以上飲むと何か溶け出すんやろ
37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)00:30:06 ID:tsX
腎臓の酷使っていうけど、結局一日に何リットルなら許されるんや?
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)00:54:30 ID:V0s
ワイはマックとかモスとか食べるときMサイズだと食べ終わる前にコーラ飲み終わるわ
Lサイズでやっとちょうどいい
39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)03:36:35 ID:Kw1
尿路結石になりたくなきゃ一日に二リットル飲め
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)03:44:52 ID:nGt
1日最低2Lは必要やけど、食事中はアカンねん
41 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)10:11:35 ID:5pD
わいは一口につき3回は飲む
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/02/27(土)10:14:36 ID:3lX
外食とか牛丼屋とか混んでる店とかだと店員も忙しいから水入れるのに忙しいくなって追加頼むの辛くならない?
売り上げランキング: 1
転載元:食事の時にお水ガバガバ飲むヤツwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456483437/
![[2CS] キリン アルカリイオンの水 (2L×6本)×2箱](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PfSMVcaML.jpg)


コメント