1:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:50:06.03 ID: e4SZFKpMd.net

67:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:50.76 ID: Gzl2vCw20.net
THE ADHD WALK(迫真)
53:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:11.67 ID: 5tQ6u/2L0.net
タイトルストレートすぎるやろ
6:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:50:32.41 ID: KQjoMpsV0.net
なんか草
2:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:50:12.15 ID: e4SZFKpMd.net
ひどいな
7:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:50:43.28 ID: DLAJAH+o0.net
ホラーやんけ
8:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:50:43.33 ID: +pZ7x7nBd.net
これ好き
11:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:01.46 ID: 0M4L0Mjjd.net
ワイは好き
13:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:10.20 ID: oSKHs/fY0.net
こんなやついない定期
14:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:14.98 ID: dAfBod4od.net
なんか怖いしなんかエロい
15:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:15.98 ID: N3RZbXRx0.net
美人
17:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:23.22 ID: XyXQSJjY0.net
これのせいで年中脚のどこかに痣あるわ
59:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:30.67 ID: 4dyoJ1U50.net

103:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:57:35.46 ID: Vtr4hfNd0.net
>>59
これだいすき
170:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:05:00.65 ID: fi+0rVGN0.net
>>59
花びらの舞定期
18:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:26.24 ID: jrkcYWUCd.net
こういうのおるやな
19:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:41.74 ID: XPXNl8uX0.net
ADHDって大体手の動きでわかるよな
76:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:55:34.74 ID: 8rabXPQb0.net
>>19
これな
独特の走り方したり歩いたりする
20:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:43.83 ID: jrkcYWUCd.net
クイズ研究会のメガネがこんな感じの歩き方やったな
137:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:01:43.73 ID: FeZ2G58i0.net
金持ち歩き

140:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:01:58.00 ID: uGmBYrqVd.net
ワイやん
意識逸れるとよくぶつかるわ
141:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:01:59.75 ID: 1z1Bx6Ub0.net
ワイそれやって駐車中のヴォクシーのエアロ蹴っ飛ばしたわ
21:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:51:45.02 ID: HrLrl2TL0.net
肩動かして歩くやつの方がガイジやろ
30:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:52:24.96 ID: Df3XWekA0.net
進撃の巨人でこんな歩き方いた気がする
33:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:52:47.22 ID: hZr0Nt1m0.net
東京全員こんなんやぞ
36:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:53:06.53 ID: KNqW/5wsd.net
夜こんな歩き方でやって来たら逃げる自信あるわ
164:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:04:19.13 ID: kHtSpHm00.net

172:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:05:08.37 ID: BHDe7+oB0.net
>>164
ここまで露骨なのは見たこと無い 都会ならおるんかな
40:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:53:24.67 ID: aBC9Wl+a0.net
高校に曲がり角を常に直角に曲がる用務員がいたわ
50:暢樹 : 2022/03/20(日)18:53:53.01 ID: 969omuMr0.net
>>40
君ワイと同じ高校やな
43:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:53:29.55 ID: kp9OIngrd.net
馬鹿にしたんなやと思ったけどわろてもうたわ
45:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:53:43.02 ID: n127BT5t0.net
ターミネーターにでてきそう
52:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:07.34 ID: A+yxxEFAa.net
ゲームのキャラみたいで草
55:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:16.16 ID: ZOVRfLdkd.net
曲がった先に人がいることを考えてないよね
ショートカット民ってよくぶつかり稽古してそう
68:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:51.71 ID: x2miqEuHa.net
街でたまにみるやつ
70:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:55:07.40 ID: Pruldsdp0.net
>>68
なんでこうなるんやろね
112:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:58:51.02 ID: txnQu4AK0.net
>>70
高いヒールで歩くの慣れてない
78:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:55:46.10 ID: DLAJAH+o0.net
>>68
高いヒールなれてないのは仕方ないやろがい!!!!
105:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:57:52.87 ID: /dfwv2ov0.net
>>68
疲れてる時こんな感じになるわ
57:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:20.50 ID: 5B89bvvO0.net
これガチやで
俺やるわ
64:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:42.29 ID: 4277sBMo0.net
必要最小限の動きで障害物避けて歩くとか普通のことやん
71:暢樹 : 2022/03/20(日)18:55:08.78 ID: 969omuMr0.net
>>64
音消して歩くのが癖になってそう
74:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:55:27.15 ID: k8dM6eDWd.net
別に普通だろ
みんなこんな感じやろ
81:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:56:00.64 ID: X4SHV8N6M.net
歩き方がどうとか言われると無意識に歩けなくて不自然になるからやめて
91:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:56:49.11 ID: 85wqpKr3d.net
ADHDかしらんけどワイの障害者っぽい友達は歩き方独特やわ
つま先ぐっと上げて歩くからピョコピョコしてる
92:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:56:52.66 ID: TgmWxcNVd.net
太った人特有の走り方もあるよな
93:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:56:55.37 ID: hCUuzDV00.net
ガチな奴は腕畳んで体幹ブラして恐竜みたいに左右に揺れながら歩くぞ
95:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:57:07.93 ID: TgmWxcNVd.net
太った人ってこういう走り方するよな

99:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:57:16.49 ID: Gzl2vCw20.net
>>95
草
154:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:14.25 ID: BHDe7+oB0.net
>>95
ってどこいくねーん!
166:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:04:24.14 ID: kuZYNttH0.net
>>95
ひぇ……
102:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:57:28.67 ID: 6+YVGM90a.net
怖っ😨
110:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:58:27.69 ID: f+HPXtXsd.net
てかこれADHD関係なくてスマホ歩き常習の末路やろ
111:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:58:29.93 ID: BigIMMcs0.net
中学生の頃いちどはやるやろ
62:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:54:39.27 ID: B/QehyqYa.net
鳥の首定期
113:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:58:55.27 ID: iz+FUgzk0.net

98:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:57:13.53 ID: EUKRcTC3H.net
てかなんで鳥の首はこんな動きすんの?脳みそを守るため?
117:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:59:10.43 ID: N7MBZhdfM.net
歩き方までは知らんけど
実際よく物にぶつかり生傷が絶えないというのは何かのサインらしいな
144:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:02:18.98 ID: hCUuzDV00.net
>>117
ワイの職場のヤバい新人がそれやわ
しょっちゅう人の椅子ぶつかっとるし狭い場所でも避ける素振りすら全く見せん
155:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:24.96 ID: mjASXbFLM.net
>>117
発達障害の特徴やな
空間把握能力が低いから物にぶつかるらしい
160:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:53.32 ID: 24rYEtoa0.net
>>155
ワイやん
空間認知低いで
158:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:43.60 ID: 9TYK/gOjp.net
ワイ昔から歩き方で後ろからでも○○ってわかるーw
って言われてたわ膝曲げずに足を横に振ってるらしい
156:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:26.75 ID: hewWnwESd.net

168:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:04:43.46 ID: QszG1LI80.net
>>156
草
123:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:59:59.21 ID: 9hCyI00k0.net
小さい頃学校で見た
124:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:00:07.68 ID: 2OO8DSHE0.net
ワイ家の中でよく後ろ向きに歩いたりしてしまうんやが
どこかおかしいんか?
130:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:00:33.14 ID: P7antgJU0.net
ギリギリで避けちゃうんやがADHDやったんか
131:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:00:46.95 ID: hCUuzDV00.net
発達の人って体幹弱いイメージあるわ
背中グネグネさせたり
背筋伸ばすタイプの奴も斜め向きに伸びとったりする
142:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:02:03.58 ID: 24rYEtoa0.net
>>131
ワイやん
発達性協調運動障害の診断も受けてる
148:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:02:54.99 ID: eey0Xn5I0.net
こんなやついないだろ
171:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:05:08.18 ID: fLShGyC+M.net
>>148
ワイの家族にADHDおるけどこんな歩き方や
突発的に動く体の行動と判断力の鈍さがめちゃくちゃになっとる感じで
151:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:04.84 ID: m/KsfEEmp.net
こんな歩き方はしないけど走ってる時に全然首動かないねって言われたことあるわ
161:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:03:57.22 ID: 2IKFOGb00.net
これどういうところが違うのか誰か言語化してや
確かに違和感あるんだけどどう違うのかわからん
169:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:04:58.53 ID: tkcqJ8fv0.net
>>161
下半身の動きと上半身の動きが連動してない
普通繋がってるもんやから脳が自然と連動させる動きになるはずやけど
分離してるからおかしい
165:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:04:20.44 ID: 4BuVEMmB0.net
うちの職場にもおるわ派遣だが
167:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)19:04:40.57 ID: 4S7s/7p90.net
だいたいの日本人運動不足で股関節が硬い歩き方してるよな
80:風吹けば名無し : 2022/03/20(日)18:55:59.56 ID: nrezngIN0.net
たまにドアに体半分ぶつかるよな
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647769806/


コメント