1:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:04:36.56 ID: fv8/M5HU0.net
もう1円の価値も無い模様
3:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:05:19 ID: qj6VYs440.net
言うほど純金かそれ
4:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:05:21 ID: fv8/M5HU0.net
自宅保管がまずかった模様
5:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:05:51.64 ID: J159mPMp0.net
表面削れ
6:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:06:00.64 ID: CYQfR0c00.net
錆びる純金?🤔
7:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:06:10.94 ID: ZtZ/k4k/0.net
錆びたら価値なくなるんか
8:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:06:38.40 ID: PqHGkHNw0.net
真鍮やろそれ
9:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:06:47.52 ID: GMuV+adM0.net
あの刀に使う耳かきみたいなやつでポンポンしないからや
10:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:07:37.26 ID: P8zpryGap.net
純金は錆びないんだよな〜
11:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:07:38.77 ID: zIPD1WT0d.net
どこで買ったねんハードオフでも金やなかったら返品効くぞ
12:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:07:41.24 ID: TK+ehZjI0.net
金錆びないだろ?
13:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:07:41.67 ID: zCdUAZDU0.net
草
純金って錆びるんか?
14:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:08:24 ID: TLF5cv7m0.net
手入れを怠ったな
15:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:08:32 ID: 5Wbn6u290.net
現物は怖いなあ
16:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:08:46 ID: +e0uJK+i0.net
プラチナよりイオン化傾向小さいのに
17:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:09:05 ID: WSXYjxF50.net
錆びるってマ?
18:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:09:31 ID: b7fUeZFV0.net
ガチャポンのやつかな?
19:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:09:33 ID: VvK+vyJoa.net
買取屋に持っていけ
高騰してるぞ
20:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:10:06.45 ID: 2taInqFBF.net
ちゃんと手入れしないからやぞ
21:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:10:28.34 ID: VFrysL3Ud.net
いうほど純金か?
22:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:10:41.09 ID: szwlcTXR0.net
それ純金じゃないよ
23:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:11:01.56 ID: Xpfhhj19d.net
残念やなあ…
24:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:11:40.53 ID: UJV8TL8O0.net
余った五輪のメダルの金属ネコババしたらしいな
25:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:12:08.15 ID: 2caj8Aza0.net
先物とかって現物で持ってるわけじゃないやろ?
コーヒー豆とかコーンとか送られるわけじゃないだろ
26:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:13:59.24 ID: Gk5Cbt/n0.net
現物とかリスクしかない
27:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:14:12.29 ID: AOfiPk7Td.net
ガチで投資用で買うなら金ETFで買うやろ
33:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:16:29.29 ID: tdOf39l/0.net
>>27
投資的にはそれなんだが、面白くないけどな
所有欲が満たされん
28:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:14:18.86 ID: 0XsANykXr.net
にせものやんけ!
29:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:15:12.35 ID: I/Ob8Fy+0.net
純金メッキですらないってこと?
30:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:15:27.98 ID: DzXAwJ3Nr.net
…?
31:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:15:59.50 ID: eNOBheyf0.net
ゴールドって歯の中にいれても変色すらしないんだが
どんな管理してんねん
32:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:16:13.17 ID: IYwSgJcsM.net
嘘ンゴ本当は鉄板ゴ
34:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:17:32.68 ID: tdOf39l/0.net
金現物、買うなら田中貴金属で買えよ
35:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:17:36.53 ID: NIyY4WJm0.net
金が錆びるわけないやろアホ
36:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:18:14.92 ID: gmgXMmLq0.net
騙されてるやん
37:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:19:03.22 ID: p6SSnzxNd.net
騙されてて草
38:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:19:04.55 ID: EdcRfrD30.net
今の時代は鉄塊に金スプレーすりゃ騙せるのか!?
43:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:24:17.12 ID: qYdUleJx0.net
>>38
下手したら金紙に包まれたチョコレートでも騙せそう
39:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:20:34.91 ID: 5FNYmfGY0.net


41:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:23:44.62 ID: Xpfhhj19d.net
>>39
偽物の方がキレイなんやな
51:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:32:53.82 ID: IpRVYJhn0.net
>>39
本物のが偽物みたい
40:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:22:29.02 ID: qYdUleJx0.net
それ10金くらいやろ
42:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:24:13.42 ID: pbjZrqPma.net
世間では18金が24金並みに肩並べてるの腹立つんやが
1/4が混ざりモンやろ

44:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:25:24.83 ID: 6RRZ0MEqp.net
真鍮と間違えてそうやな
45:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:27:34.17 ID: 6G6X/53N0.net
偽物
46:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:27:53.45 ID: bZHo04ePd.net
それ買う前から1円の価値もないで
47:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:28:19 ID: eytw8lotd.net
あっ🤭
49:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:31:26.20 ID: 5/ExQJ7G0.net
ワイが持っとる金塊は普通のより軽いから持ち運びに便利や
50:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:31:40.18 ID: uvKUPY6qa.net
純粋な金玉
52:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:34:21.28 ID: nt44w/Zbd.net
真鍮は青く錆びるで
53:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:34:28.11 ID: uXK3UBht0.net
ノースコリア製か?
54:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:35:27 ID: x14w9HvR0.net
20年前に戻って金爆買いしてぇなぁ
55:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:40:33.02 ID: 9YAeTAGZ0.net
>>54
20年前も同じこと言ってる奴いそう
56:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:40:53.52 ID: ELKVAbU2d.net
金は錆びないからカビやろ
57:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:42:59 ID: B/PE/CRb0.net
金の偽物って表面真っ平らやから素人でもわかるで
48:風吹けば名無し : 2022/04/13(水)13:29:18.78 ID: WHr3zuVmM.net
ワイの金メダルも噛まれたとこから錆びてきたわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649822676


コメント