1:朝一から閉店までφ ★ : 2022/05/04(水)11:35:54 ID: v0JRXdqD9.net

ケーズデンキのパソコンコーナーに張り出されたシビアすぎるポップがSNS上で大きな注目を集めている。
「必要最低限の性能ですが、携帯性はバツグンです!(★★☆☆☆)」
「必要最低限度の性能の為、処理速度は遅いです。(★☆☆☆☆)」
「性能は非常に低いため、時間にゆとりのある方向け(★☆☆☆☆)」
このポップは4月28日に長野県長野市にオープンしたケーズデンキ長野西和田店のものだそうだが、いずれも率直というかシビアというか、非常にユーザー目線でわかりやすい。
lasagnaさんの投稿に対しSNSユーザー達からは
「容赦無くて草」
「メーカーで各量販店に出入りする仕事してたけどケーズは異質、地域密着の電器屋さんに近いノリでしたね
お客も店員を名指しで訪ねてくる事が多かったです。
メーカー営業も勉強会で自社商品の欠点を平気で伝えたり、接客時は他社商品を平気で売り合ったり。
など数々の驚きと称賛のコメントが寄せられている。
https://yorozoonews.jp/article/14610840
2:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:37:11.60 ID: t1CZ5gsV0.net
正直でよろしい
3:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:37:15.27 ID: MBeu2izb0.net
快適度目安★★
4:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:37:34.71 ID: zJXMr+FO0.net
富士通のアレと比較したら
6:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:38:33.46 ID: ydRZtqv60.net
正直不動産の影響かw
7:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:38:35.35 ID: 17r1Lkzh0.net
ペンティアムゴールド6500Yって書いてあるかな。
17:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:40:43.41 ID: jlX3hDg80.net
>>7
いうほど悪くねえじゃん
富士通パソコンよりマシやろ
8:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:38:42.23 ID: vcXCITd10.net
富士通のアレをこのケーズデンキで売ったら星はどうなるんだろう
9:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:38:53.53 ID: pn05KxXi0.net
率直ね
10:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:38:59.15 ID: SmJuyG+k0.net
こういう姿勢って素晴らしい
11:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:39:01.20 ID: GfJc+z6T0.net
時間がいくらかけても重いゲーム等は不可
39:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:44:31 ID: fqEw3EK30.net
>>11
オセロなら可能
12:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:39:28.30 ID: JT+z5IIi0.net
そうか
13:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:39:45.54 ID: 5Aj8KeV90.net
じゃあ置かなくて良くね?
15:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:40:22.04 ID: zOxTzhyj0.net

これがゴミPCか
119:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:57:25 ID: LgtLDnoV0.net
>>15
俺のパソコンよりスペック高いんだけどw
16:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:40:25.82 ID: Bu+EBXuw0.net
富士通のサブスクPCの評価を聞きたい
18:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:40:47.28 ID: MbZHIUDL0.net
わかってる人が買うなら悪くない商品
と言いたいとこだけど価格はどうなんだろ?
19:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:40:54.02 ID: kVlm29kl0.net
時間の問題かね?
21:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:41:31.00 ID: 5FV1Abx70.net
こんなのがあったら結局高いのを買わざるを得なくなる
商売上手とも言える
26:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:42:44 ID: Z6DbJuqD0.net
>>21
そうそう
正直風の誘導
なかなか商売上手だよな
22:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:41:43.83 ID: ZD3TEaxQ0.net
そこで軽量のubuntuですよ
70:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:48 ID: e2DI4Ywl0.net
>>22
未だにデスクトップPCでは2%しかシェア取れない理由を考えてみよう
23:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:42:05 ID: 0ONV4wLq0.net
富士通そんな酷いの売ったの?
113:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:56:45 ID: Bn50SvNY0.net
>>23
サブスクで5年払うとOfficeなしで24万ww

24:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:42:06 ID: p33u6Uzp0.net
PCデポにケーズデンキの爪の垢煎じて飲ませてやりたい
25:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:42:30 ID: gBoF364c0.net
両津「年寄りは時間があるからゆっくりでいいんだ!」
28:あ : 2022/05/04(水)11:43:00 ID: wRD+oDh+0.net
優し過ぎだろ
「ゴミ確定。持ってるだけで貧乏人と思われるPC」
これくらい書かないと
29:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:43:01 ID: fqEw3EK30.net
客側目線で好感が持てる
30:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:43:16 ID: DEl7eJkJ0.net
バッテリーのもちがいいんか?
31:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:43:39 ID: 9Q1rbETR0.net
どうせyoutubeしか見ないだろ
81:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:51:32 ID: H1N5GlBd0.net
>>31
はい
97:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:53:26 ID: EVHzccrB0.net
>>31
バカいえ
ヴァンパイアサバイバーやるには並大抵のPCじゃつらいぞ
32:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:43:40 ID: UH8ReSd70.net
ケーズは割と正直だよな
店員もクソ性能のPC勧めて来ない
ヨドとヤマダはクソ性能のPCを真っ先にお勧めしてくる
33:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:43:44 ID: JeNigazF0.net
ゲームは推奨メモリ以下だとどうなるの?
カクカクする?起動すらしない?
44:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:45:38 ID: UH8ReSd70.net
>>33
起動するし遊べもするけど高負荷かかる場面で強制終了とかし易い
まあでも推奨16GBのゲームなら8GBも積んでおけばそうそう強制終了することはない
35:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:44:02 ID: MbZHIUDL0.net
知識もない情弱が手を出してモンスタークレーマーに憑かれても店が大変だしな
38:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:44:26 ID: E4sMMkBG0.net
ジャップは対価を払わずに全てを求めるからな
それなりの金払わないと、どんなものになるかってのを先に知らせておかないとな
キチガイクレーマーでもあることだし
41:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:44:49 ID: YFBwYqh50.net
同じような名前のCPUが多過ぎて細かい型番まで読まないとどれが良いのかわからんわ
42:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:45:26 ID: E2J6LCaO0.net
お年寄りにi7買わせるDA△デンキより良心的
67:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:23 ID: K8EJeKNr0.net
>>42
年寄りにクラウン売るような物で別に問題なかろ
43:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:45:27 ID: +wNgDzT60.net
富士通と比べたら天と地獄ほど良心的
45:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:45:43 ID: gweqwCuR0.net
クロムでも動くのに古いi7は対応してない11って
47:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:45:57 ID: VQ7GrVKG0.net
1980年代、毎年発売されていた「間違いだらけのパソコン選び」を思い出した
48:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:46:31 ID: P6QczLvw0.net
携帯性ならタブレットPCに軍配が上がるんよなぁ
52:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:47:01 ID: OuBsciE70.net
正直でよろしい
って8万?w
55:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:47:07 ID: 7EGxarfr0.net
半導体の無駄遣い
57:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:47:18 ID: IBG0M2Qa0.net
性能は非常に低く、総額も高すぎるため、PC音痴で相談相手が欲しい高齢者向け→富士通サブスク
58:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:47:28 ID: 07zMIfbE0.net
メーカーの奴らを働かせて経費削減して顧客に還元するヤマダやPCデポの方が良い
どんどん下の給料を減らして優秀な経営者が有効にお金を使うのが景気回復への道
経団連にもっと権限を持たせるべき
66:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:21 ID: 0ONV4wLq0.net
>>58
それを続けた結果が失われた30年だろ
詐欺師に延々騙し取られる馬鹿かよ
59:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:47:32 ID: gj0bePka0.net
俺の中では未だに電巧堂だが
80:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:51:24 ID: OYvXHyJe0.net
>>59
いまでも東北のケーズデンキはデンコードーが運営してる
62:ただのとおりすがり : 2022/05/04(水)11:48:52 ID: mGjOTPTK0.net
普通に使いたければCore i5以上が常識だろw
63:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:48:55 ID: oEiXZTiC0.net
1.8で2コアのか
それならそうでもないだろ?
64:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:01 ID: OuBsciE70.net
ユーザー目線というかメーカーに喧嘩売ってのかなw
いやまぁこんなゴミ8万円だったら文句の一つ言いたくもなるが
68:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:25 ID: Bn50SvNY0.net
エクセル方眼紙でワープロがわりの俺様には充分です
151:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)12:02:15 ID: CO2Kducf0.net
>>68
ところでエクセル方眼紙って使いづらくねぇ?
縦書きって右から左によって行くじゃん
エクセルの拡張方向って逆だよな
71:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:48 ID: tAUIOpQV0.net
ヤマダやめてケーズばかり行くようになった
72:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:48 ID: iYr7vbuZ0.net
情弱ホイホイの他社も見習ってくれよ
73:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:49:56 ID: kWWN1JwY0.net
原神とFF14がやれればおkでっすお
74:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:50:04 ID: VQ7GrVKG0.net
世代も重要だから、i5やi7なら無条件でいいというわけでもない
75:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:50:18 ID: gyY0iFBk0.net
カスタマイズして高速化設定
5ch読み書き、ネットショッピング、動画閲覧少々
ていどなら余裕
76:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:50:18 ID: EVHzccrB0.net
ケーズがお勧めするPCってどんなもんだろ
corei9にメモリ32GBにM.2の7Gbpsに4Kモニタとか?
79:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:50:57 ID: UH8ReSd70.net
>>76
ケーズにゲーミングPCみたいなのは置いてない
77:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:50:26 ID: G3dc2yk40.net
中身Linuxに変えるだけでサクサク動くやろw
90:ただのとおりすがり : 2022/05/04(水)11:52:46 ID: mGjOTPTK0.net
Atomって15年前くらいの製品だろ?
もう生産終了してるだろwww
91:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:52:51 ID: yb2Kzy2J0.net
近くのケーズデンキ大して安くないが行ってしまう
ヤマダも近くにあったが目付きがギラギラしてて居ずらかった
暫くしたら山田君居なくなってたw
92:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:52:54 ID: XjouPP9f0.net
親父が「補償のついた日本製が良い!」とか言ってわざわざDellの半分の性能で倍の値段のパソコン買って使わなくなったわ
補償は使わずに済みそうで安心安全だ
93:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:53:05 ID: JL29qggR0.net
Linux入れるつもりなら中古PC買うよね
94:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:53:07 ID: ssUY/j5b0.net
富士通さんのサブスクPCとほぼ同スペか
95:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:53:19 ID: oEiXZTiC0.net
よつべと5cふつうに見れればそれでいいわ
136:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:59:17 ID: DFqmX/zH0.net
>>95
今のYouTubeなら高画質を設定するならi3以上いる
96:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:53:22 ID: E2J6LCaO0.net
PenDで頑張ってたが電気代で家が立つことがわかった
98:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:53:33 ID: 6A7uPJWw0.net
俺の背中にも似たような貼り紙が貼ってあります
102:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:54:03 ID: zlguOW8x0.net
ゴミスペPCの使い道は情弱に
他の高いの買わせるためにあったのか
108:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:55:40 ID: 9T5gAnz+0.net
富士通のアレなら、「ゴミです。売るのも辛いです。」のポップを出すかなぁ
110:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:55:53 ID: WeagTnLs0.net
CPU遅いのは大抵我慢できるがメモリー不足は簡単に我慢の限界を突破するんだが
120:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:57:34 ID: ueiX2aDH0.net
>>110
HDDだとスワップで死ぬけど
SSDだと平気だ
111:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:55:58 ID: EtRkw1650.net
古いデスクトップ
メモリ最大まで増設すれば
ウィンドウズ11もサクサク?
114:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:56:52 ID: L0M7xEmg0.net
曖昧な言葉で誤魔化してばかりの日本の中では、ニュースになるくらいに珍しいということです
118:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:57:13 ID: aEJQvrqs0.net
PCとかガジェット買う前にここ見ないのか?
それ程情弱なのか忙しいのかどっちなんだ?
身の回りに自作パソコンやっている人いないのか?
どっちなんだw
126:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:58:24 ID: nzP7X3Kb0.net
電器屋が客騙したら、もう二度とその客は戻ってこないからな。
132:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:59:01 ID: 02bFWSKj0.net
これなら実家の父にぴったりだよ


133:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:59:04 ID: i3ZR9pJr0.net
こういうのでいいんだよ、こういうので
良いところしかレビューしない連中はゴミだ
134:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:59:06 ID: VAFUuVBp0.net
SSD容量はどうにでもなるが、メモリ4GBは話にならない。
仕事用にしても最低8だ、増設出来るんかねこれ。
146:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)12:00:47 ID: EwYjFG8w0.net
>>134
ネット、メール、動画見るぐらいなら4Gで十分だろ
135:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)11:59:07 ID: ASRkc7yc0.net
世の大半スペックヲタクでもないからAmazonみたいなとこに負けちまうよ
141:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)12:00:14 ID: dKF9lRc50.net
passmarkが2000程度のpcって何につかうのかな
阿部寛のホームページ見るくらいしか
できないんじゃないの
144:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)12:00:32 ID: joCEU4uA0.net
使い勝手より高いの売るための施策じゃね
149:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)12:01:19 ID: ueiX2aDH0.net
4Gがーって言ってるやつ
WIN10で使ってみ、別に気にならないから
150:ニューノーマルの名無しさん : 2022/05/04(水)12:01:23 ID: jj0VpQuT0.net
ちょっとケーズ見直したわ
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651631754/


コメント