1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:26:54.45 ID:yMIXWHO/0.net
院はともかく学部で5割超えはやべえよ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:27:55.74 ID:x9gtWW/l0.net
無理して私立行くからな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:27:56.84 ID:UdRw0vGTa.net
親が貧乏なせいで
借金wwざまぁwww
借金wwざまぁwww
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:27:57.79 ID:yMIXWHO/0.net
日本本格的に終わってる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:29:29.18 ID:CA0GSNEkd.net
>>6
嫌なら出ていけ
嫌なら出ていけ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:28:04.46 ID:ta2Ax9Gw0.net
近いうちに不履行が横行して経済崩れるんちゃう
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:28:48.06 ID:yMIXWHO/0.net
>>7
最近審査相当きつくなってつみたいな噂もあるけどどうなんやろ
最近審査相当きつくなってつみたいな噂もあるけどどうなんやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:29:17.07 ID:UdRw0vGTa.net
貧乏なくせして
子供産むとかwww
流石は貧乏になるほど
低知能なkzだよな
子供産むとかwww
流石は貧乏になるほど
低知能なkzだよな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:29:33.06 ID:JxisfThka.net
公営消費者金融
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:30:40.00 ID:tEy+JR2S0.net
普通学資保険入るよね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:31:23.80 ID:c5syHFXla.net
アメリカは7割超だしまだマシな方よ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:35:58.91 ID:L6yHhpJD0.net
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:37:08.25 ID:yMIXWHO/0.net
>>35
もう我慢できんわ・・・
もう我慢できんわ・・・
じゃああああああああああああああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:39:44.45 ID:e/jzrC6Y0.net
>>35
成績有望者への給付型すら圧倒的に少ないのが日本の実態か
成績有望者への給付型すら圧倒的に少ないのが日本の実態か
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:41:52.45 ID:ZpY+3rzc0.net
>>35
給付って返さなくていいやつだっけ
給付って返さなくていいやつだっけ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:31:43.49 ID:JsKqrROqp.net
しかもこれが学歴に反比例して増えるもんなぁ
早稲田やけど体感では2割もおらんわ奨学金生
早稲田やけど体感では2割もおらんわ奨学金生
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:35:00.86 ID:yMIXWHO/0.net
>>17
これな
下位校ほど奨学金受給者が増える
これな
下位校ほど奨学金受給者が増える
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:32:51.18 ID:fCJk2Dymd.net
貧乏叩きやめてくれンゴ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:33:48.06 ID:AsA5gZve0.net
>>19
貧乏は悪くない
貧乏なのに三流大学に借金してまで行くのは頭が悪い
貧乏は悪くない
貧乏なのに三流大学に借金してまで行くのは頭が悪い
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:33:03.25 ID:wwNT8j1md.net
分相応の生き方しろや貧乏人
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:33:34.82 ID:ShRFStIga.net
いうほど大学行く必要あるか?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:33:48.93 ID:yMIXWHO/0.net
幼稚園3歳から大学卒業までの19年間、すべて国公立に通った場合 約1,020万円
幼稚園3歳から大学卒業までの19年間、すべて私立に通った場合 約2,500万円
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:35:22.16 ID:2/1Y2sNt0.net
>>25
親の給料の1年分しか変わらんやんけ
親の給料の1年分しか変わらんやんけ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:38:50.58 ID:5N+ozTY+0.net
>>33
手取り考えたら2年分やろ
手取り考えたら2年分やろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:33:49.95 ID:cBZ+EX5X0.net
日本のサラリーマンの8割は借金持ちだぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:36:12.63 ID:yMIXWHO/0.net
>>26
これからもっと増えるんだぞ
卒業の時点で5割の人間が借金持ちで景気悪くなったらもっと増える
これからもっと増えるんだぞ
卒業の時点で5割の人間が借金持ちで景気悪くなったらもっと増える
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:40:23.11 ID:8c2+zloT0.net
もう少し奨学金の受給資格を制限したほうがええよ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:40:43.68 ID:iOyV60uRd.net
アメリカは教育ローンで借金漬けにされるらしいけど
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:42:27.67 ID:wwNT8j1md.net
富の再分配言うけどなんで貧乏人に恵んでやんなきゃならんのや努力して稼げや
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/11(金) 19:40:56.57 ID:x6OcyV/s0.net
マジかよこれせいぜい3割くらいだと思ってたわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457692014/
悲報、日本の大学生の5割強が借金持ち



コメント