1:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:02:59.96 ID: ID:TAUuKIHZM
1遊ジャルジャル ピンポンパンゲーム
2左さらば青春の光 能みたいな話
3右かまいたち トトロ観たことない
4一ミルクボーイ コーンフレーク
5三錦鯉 猿
6中和牛 結婚式を抜け出す花嫁
7二マヂカルラブリー 吊り革
8捕霜降り明星 豪華客船
9投銀シャリ ドレミ
リリーフ とろサーモン 芋神様
クローザー トレンディエンジェル ハゲ
3:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:03:18.22 ID: ID:TAUuKIHZM
異論認める
9:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:04:51.37 ID: ID:W+zygnDY0
ここ5年縛りなん?
5:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:03:52.56 ID: ID:/uxQHxY0a
クソガキ臭しかしない
6:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:03:54.78 ID: ID:Kgh63mnRd
4番のトラウト感
10:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:04:56.71 ID: ID:EkwRCU+Ta
霜降り入ってる時点で論外
7:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:04:22.69 ID: ID:GQl5gLriM
鳥人無いとかにわかかよ
11:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:05:20.90 ID: ID:Y6+LBoeQd
なんでだろう、ナカジマックス、風猫あたりも入れようや
14:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:05:30.83 ID: ID:WkTubPRYM
ネタ単位なら同じコンビ複数出してええやろ
19:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:06:15.82 ID: ID:vdKfEMXrr
さらば霜降りとろサーハゲはベンチだろ
20:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:06:29.79 ID: ID:lgD1k59C0
アンタッチャブルの高校受験がない
26:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:07:47.93 ID: ID:vGF09h0Ha
チュートリアルとブラマヨ無しか
32:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:09:12.30 ID: ID:OIalU807a
パンクブーブーの万引き注意するやつすき
33:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:09:44.16 ID: ID:zmugB7Vmr
悪くないな
旧M-1の化石みたいなネタ出してきたら懐古じじいきっしょって叩こうとしたけど
35:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:10:18.53 ID: ID:deciaVzx0
チリンチリンは今見てもおもろい
鳥人は見すぎてもうあきた
37:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:10:33.10 ID: ID:hdv0DNqZ0
奈良歴史民族博物館定期
82:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:17:33.35 ID: ID:M1137ujQa
>>37
これ
42:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:11:14.76 ID: ID:qdzukBWE0
チリンチリンは何回も見てまう
44:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:11:18.94 ID: ID:cIN9yYnHd
アンタとノンスタないのあかんやろ
45:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:11:32.22 ID: ID:zm5GlfTwS
スーパーマラドーナ入ってないのはおかしい
49:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:12:01.78 ID: ID:zm5GlfTwS
ワイが今打線作ってる最中や
スーマラ 「時代劇」2016
スーマラ 「エレベーター停止」2016
かまいたち「UFJ」
ジャルジャル「コンビニ店員」2010
チュートリアル 「チリンチリン」
フットボールアワー 「SMタクシー」
50:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:12:02.14 ID: ID:jTQkgrf8a
マジラブは漫才かどうかはおいておいて純粋につまらんかったけど
57:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:13:31.53 ID: ID:OVWK4CEba
笑い飯:奈良県立歴史民族博物館
フット:結婚記者会見
ブラマヨ:ボーリング
このあたりは外せんやろ
60:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:13:37.69 ID: ID:nrY6T2aHp
千鳥何も入らんのか…
64:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:14:22.48 ID: ID:tw5rwInwd
>>60
千鳥は入らんだろ
61:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:13:46.17 ID: ID:trvNEI6Or
和牛はウエディングプランナーのがええやろ
63:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:14:14.88 ID: ID:7iau5iKmd
紳助が100点つけたやつがないやん
65:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:14:39.27 ID: ID:/c/xwkMta
悲しいけど-2010までのネタで今見ても面白いのはないやろ
70:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:15:05.10 ID: ID:WeWTCELuM
霜降りとトレンディエンジェルとか逆張りしてても入れないレベルのゴミだろ
98:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:21:09.88 ID: ID:cIN9yYnHd
>>70
ハゲはともかく瞬間風速はあったやろ霜降り
74:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:15:39.52 ID: ID:FYzYipRfr
昔のM−1でいま見てもちゃんと面白いのはアンタッチャブルの万引のやつくらいだろ
77:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:15:58.30 ID: ID:rFAkmEun0
トータルテンボスのボイラー室がない
78:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:16:07.51 ID: ID:f9HYVOxUa
ジャルジャルは国名分けっ子のがすき
88:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:18:57.47 ID: ID:D/Za3tvk0
>>78
上沼恵美子が頭痛そうな顔してたのすき
79:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:16:11.97 ID: ID:AYjAS9xwa
ネタ全体は覚えてないけど単発のボケなら覚えてるやつはちょいちょいあるわ
南海キャンディーズの火を怖がるサイとか
86:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:18:31.26 ID: ID:6r50B0bQd
>>79
Wi-Fiとかね
80:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:16:14.83 ID: ID:d2HVZLIJd
まあ全部新M-1はどうかと思うけど旧ばっかり神格化してるやつが一番きっしょいとおもうよ
84:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:17:59.48 ID: ID:J9r3+FSHM
錦鯉はCRまさのりの方が面白くなかった?
正直優勝した年は1本目も2本目も微妙やったわ
87:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:18:36.67 ID: ID:13xDHLyBd
キングコングのやつめっちゃ好き
89:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:19:11.45 ID: ID:d2HVZLIJd
旧M-1で最終行かずに面白かったネタ
2008 ダイアン
2009 ナイツ
以上や
90:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:19:15.36 ID: ID:f9HYVOxUa
異存ないのコーンフレークくらいちゃう?
92:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:19:41.90 ID: ID:Mhmf2v4Fd
オードリーは優勝できんかったけど営業としては大成功やったな
完璧に春日をプロデュースできた
93:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:20:06.70 ID: ID:VuZUle/Q0
かまいたちはタイムマシンが一番好き
95:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:20:27.63 ID: ID:d2HVZLIJd
>>93
わかる
162:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:31:27.69 ID: ID:D/Za3tvk0
2019とかいう奇跡のバランスだった大会
165:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:32:13.20 ID: ID:Qa3uLfLU0
サンド入れない時点でガイジ
189:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:37:35.71 ID: ID:d2HVZLIJd
>>165
サンドはM-1の時点では本格化してないしそもそも優勝ネタの中で下位じゃないかな
167:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:32:51.52 ID: ID:PJg75N6ha
スリムクラブの家族のトーナメント表ってTHE MANZAIやっけ?
168:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:33:16.20 ID: ID:ucCOKFDLd
>>167
復活後のM-1
173:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:34:13.90 ID: ID:6NaTg704M
>>167
M-1 2016やね、オモロいのに順位めっちゃ低くて哀しい
183:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:36:43.91 ID: ID:X0FyBmwnd
ケンタッキー骨ごと飲み込む宣言してドン引きされるトムブラウン好き
その後普通に笑いとってるのも好き
186:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:36:49.69 ID: ID:veJoLojvM
まさのり「あっ!猿が森の中に逃げ込んだ!」
(M-1史上最高の間)
隆「じゃあいいじゃねえかよもう
204:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:39:59.40 ID: ID:bARNqUCb0
>>186
スリムクラブ内間の間の方が凄かった
観客にどハマりしてた
190:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:37:36.72 ID: ID:al/LpAooa
マリリンモンローの西田の一言一句全部おもろい
202:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:39:30.83 ID: ID:5r74wH/Z0
M1優勝してるのに一切語られないますだおかだに悲しき過去...
209:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:40:29.61 ID: ID:s1husqLAa
>>202
あそこでフットを優勝させなかったことにより全ての歯車が狂ったという
208:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:40:13.53 ID: ID:2fRkR29+d
街頭アンケートは入れていいやろ
211:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:41:17.84 ID: ID:5r74wH/Z0
>>208
サンドってネタ自体はコントの方が数倍面白いからなぁ
葬式とかハンバーガー屋とか
216:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:42:30.05 ID: ID:goh9v7boa
1回転して会場の空気クソ冷えたの誰やったっけ
あれほんまに好きや
222:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:43:14.79 ID: ID:VRIZH8s2M
>>216
アキナ
239:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:45:10.23 ID: ID:c2pAzHERd
あの年のアキナが優勝候補と言われていたのは何だったのか
243:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:45:30.84 ID: ID:VRIZH8s2M
>>239
ま●こ人気や
252:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:46:55.90 ID: ID:X0FyBmwnd
>>239
一年の充電期間があったから...
247:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:46:24.89 ID: ID:3bH2ovu7d
千鳥とかいうネタが過小評価されすぎてる芸人
M-1決勝に4回も出てんのに
THEMANZAIも3年連続最終決戦までいったのに
267:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:49:55.65 ID: ID:t+ztoyu0r
M1王者で誰よりもテレビで売れて
今もなおライブツアー毎年やり続けるサンドだけが芸人やわ
274:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:50:42.20 ID: ID:IjPQBTaQa
>>267
なおテレビのサンドは死ぬほどつまらん模様
288:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:52:59.32 ID: ID:9AyWa1lcr
>>267
YouTubeのネタ動画が3000万とか行くのはサンドだけ
284:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:52:33.45 ID: ID:6r3VlVq3a
優勝ネタより1stネタのが面白いの多くね?
優勝ネタってだけでちょっと過大評価入りすぎな気がするわ
291:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:53:34.79 ID: ID:wbkot/b5a
>>284
1st通らないと2本目できないから1本目強くなるのはしゃーない
285:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:52:39.16 ID: ID:niIVRcAHd
笑い飯って売れそうで売れやんだな
関西色が強すぎた?
290:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:53:29.49 ID: ID:V1HfgXbka
>>285
哲夫がね…
341:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 13:05:14.08 ID: ID:RF6xSjpSd
復活以降ね
ぺこぱのタクシー運転手がない
あとかまいたちはポイントカードの方がすき
350:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 13:09:27.50 ID: ID:rPiSudBv0
ぺこぱ認めたくないけど初見めっちゃ面白かったな
352:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 13:11:04.72 ID: ID:fbXMLZ22M
>>350
ラストにあのキャラ芸人みたいな見た目で出てきて和牛逆転は凄過ぎるわな
363:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 13:14:48.62 ID: ID:X17Bq8lZa
ミルクボーイ初見はクソほど笑ったしなんjでも異様に高評価だったのに、今見るとそうでもないのすごいな
369:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 13:20:00.07 ID: ID:xzCoNvgVr
>>363
ただのあるあるやからぜんぜん笑えんわ
367:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 13:17:30.67 ID: ID:jtGrgmD60
去年のネタでたまに見返したくなるのはモグライダー
182:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 12:36:42.08 ID: ID:v6/JEgcOa
M1史上1番スベったコンビなら揉めなさそう
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1653015779/


コメント