1 名前:◆qQDmM1OH5Q46 [sage] 投稿日:2016/04/09(土)13:39:50 ID:???
[めんたいワイド- 福岡放送] 2016年3月31日放送の「特報THEスライドショー・赤版」
のコーナーで、他人が握ったおにぎりが食べられない人が増えていることについて取り上げました。
桜の花が咲くシーズンになると、お弁当を作って公園でお花見という人も増えてきます。
しかしこの時、「人が作ったお弁当は食べない・食べられない」という声があるそうです。
実際「他人が握ったおにぎりは食べられますか?」というアンケートに食べられないと
答えた人が47.8%もいて(Jタウンネット調べ)、別の調査では、
小学生では約25%の子供が食べられないと答えました。
続き Jタウンネット
http://j-town.net/tokyo/news/localtv/224169.html?p=all
2 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)13:48:25 ID:7YH
50に近く、しかも、医療関係の仕事をしている女性でも「母親が作った物と店で提供されている物しか食べられない。可愛がってる姪っ子が作ったケーキすら生理的に受け付けない」って言う人もいるからねぇ~世の中
3 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)13:56:21 ID:o00
お寿司も食べられないじゃん
4 名前:ツチノコ狩り [] 投稿日:2016/04/09(土)14:11:43 ID:dm2
そんなこと言ってもくさいチ○ポはしゃぶるんだろ
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)14:42:04 ID:mrc
基本気にしないけど、いかにもだらしなそうな人とかのは無理だな…まあ自分で握る時はラップ越しに握るけど
8 名前:ツチノコ狩り [] 投稿日:2016/04/09(土)14:48:32 ID:dm2
昔、友達のお母さんが作ってくれたおにぎりが美味しかった
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)15:03:32 ID:LnT
自分で作らせて電子顕微鏡でどんだけ汚いか見せてやればいい
お前の手も汚いんだよってw
13 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)16:11:34 ID:K0z
ダンジョンに落ちている腐ったおにぎりを食べると大変なことになりますよ?
14 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)16:24:17 ID:3lS
JSが腋で握ったおにぎり食べたい
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)20:25:07 ID:P8X
綺麗な女性なら安心なのでしょうか?
24 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)21:05:27 ID:ddm
>>15
うんっ!!
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)20:35:14 ID:k5t
いざとなれば地面に落っことしたおにぎりも
平気で食べられるようになるから安心せえ
17 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)20:38:09 ID:J21
ニケ屋のおにぎりをどうぞ
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)20:43:50 ID:2ub
>中村学園短期大学の教授による
この人なんの専門家なの?
記事読んでもよく分かんなかったw
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)20:49:29 ID:WHc
握る前に手洗ってくれりゃ別にどうでも良いがなぁ
あ、握ってる最中に咳き込んだりとかはなしで
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)21:54:59 ID:dyQ
>>21
俺もそんなもん。
ちなみに外食産業従業員。
27 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/09(土)22:02:05 ID:6v5
むかし母親が作ったおにぎりが化粧品臭くて気持ち悪く
なったことがあった。
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)22:04:20 ID:Lyj
美人の握ったものならばっちこーい!
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)22:22:50 ID:e4a
3日食わなきゃ食える様に成るよ。
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)23:02:17 ID:5zy
どうせ可愛いJSが握ってにこにこ笑いながら差し出したらみんな喜んで食うんだろ。
33 名前:ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI [] 投稿日:2016/04/09(土)23:02:47 ID:LVo
なんかよく分からんのだけど
「専門家」という肩書きで、「救済する必要なし」
と言ってくれるのはありがたい
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)23:04:04 ID:mX2
まあ正直、他人の握ったお握りが食べられないとかいうのは病的だよなあ。
35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)23:04:22 ID:4j1
自分で握って自分で食ったら虚しいと思わないか君!
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)23:09:45 ID:5zy
塾教師時代に教えていたクラスにいた日本人とアメリカ人のハーフのJS可愛かったなあ。
たれ目で髪はうす茶色で目は茶色だったな。
あんな子が握ってけるたら「たべりゅううう」状態になるな。
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/09(土)23:57:13 ID:Lyj
寿司食えないって事か
かわいそう
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)00:57:38 ID:gsO
AKBが作ったおにぎりは俺には食えない。
ファンの人にはすまんが無理だ。
43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)01:58:11 ID:J7J
嫌なら食うな
これで万事解決
44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)02:53:18 ID:22Q
家族は別としても他に提供するおにぎりとかはマスクにビニ手とか普通に使ってるんだから気にし過ぎ
文句言ってる奴は自分で作ってみろ
いざとなると結構気遣うし作るのは大変だなって気づく
で家族に作るってのは料理は愛情ってのが分かるから
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)03:51:45 ID:icp
おにぎりは日本人の心のふるさとである。

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)03:52:02 ID:icp
寿司も同様

53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)13:48:03 ID:ARX
おにぎりで食中毒とかあまり聞かないよね
消毒だの抗菌だので神経質になりすぎw
54 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/10(日)13:49:26 ID:F4m
大正義サランラップを使ってでもダメなのかね
55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/10(日)13:57:24 ID:6sZ
>>54
こういう人は何をしようが、人が関与した時点で食えないんじゃない?
転載元:【話題】「他人が握ったおにぎりが食べられない…」 専門家は「神経質になりすぎ」と一蹴 [H28/4/9]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460176790/


コメント