ドラえもんマスターのワイが映画ランキングを発表するで

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:35:03 ID:Azm
1位 ドラえもんのび太とひみつ道具博物館
ドラの鈴が何者かに盗まれ、手がかりが未来世界「ひみつ道具博物館」にあると突き止めた探偵のび太。犯人の目的もわからぬまま新たな犯行予告が送られてきて…?
過去のドラえもん映画の文脈を引き継ぎつつ、その世界間を見事に更新してみせた傑作。のび太ではなくドラの救済から物語が始まり、多彩な伏線・謎解き(探偵もの)があるドラえもんシリーズとしてはかなりの異色作である。

2位 ドラえもんのび太の夢幻三剣士
夢の世界に魅せられてしまったのび太が「きままに夢見る機」を使いゲームクエストのボス「オドローム」に挑む剣と魔法の物語。
無敵の白金の剣士は”リセット&ロード”を繰り返し挑んでくるゲームプレイヤーを指していると考えられ、運命的に敗北することを知っているオドロームは現実世界から無敵になれない剣士=のび太を夢の世界へ引き込んだ。
胡蝶の夢のごとく現実と夢が等価に描かれており、エンディングシーンは「映画体験も夢と同じ」と主張しているようでもある。

3位 ドラえもんのび太のブリキの大迷宮
春休みどこへも旅行へ行けないのび太達はブリキでできた謎のリゾート「ブリキン島」へ遊びに行くが、ドラが誘拐されてしまう。
のび太は宇宙人サピオと共に巨大迷路を攻略し、機械が支配するポストヒューマニズムの星で武力革命を狙う。

4位 ドラえもんのび太の雲の王国
天国の存在を証明しようとのび太はひみつ道具で子供達の夢の国「雲の王国」を作り上げるが、雲の上には本当に人が住んでいた。
神話「ノアの箱船」をモチーフにした環境問題へのメッセージ性の強い作品。

5位 ドラえもんのび太の日本誕生(旧)
自由を求め新居地を模索するのび太達は、7万年前の日本へ家出する。原始人との交流の中で、ドラは原始社会にあるはずのないオーバーテクノロジーと敵の存在に気づく。
ドラ映画は食事(子供の好きなカレーライスなど)シーンが登場するのが恒例だが、日本誕生はドラ映画の中で最も食事シーンが多い作品でもある。

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:37:21 ID:034
マスターしすぎィ!

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:38:33 ID:WH1
ドラカスやべえな

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:39:08 ID:rZu
日本誕生面白かったです(こなみ

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:39:31 ID:L1w
1位知らんわ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:39:55 ID:Q7s
ドラゾンビ強すぎやろ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:40:33 ID:JPb
1位ってPerfume主題歌だったやつ?

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:40:37 ID:oj9
ドラえもんマスターが考える使える未来道具ベスト3はなんや?

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:41:28 ID:Azm
>>8
1位フエール銀行
2位むりやりキャッシュカード
3位税金鳥

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:42:15 ID:L1w
>>10
金ばっかで草

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:41:02 ID:XH9
クルトくんぐうかわ

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:41:55 ID:rZu
ククルくんかわE

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:44:56 ID:9h2
ワンニャン時空伝が入ってないやん!

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)02:46:08 ID:034
ランキングがどうのより映画紹介の文章がうまい

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:09:42 ID:UZX
創世日記と銀河超特急は何位や

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:18:21 ID:Azm
>>16

6位 ドラえもんのび太の創世日記
夏休みの自由研究に悩むのび太にドラが地球を作る道具「創世セット」を与える。のび太が神となり世界を作って行くが実際の地球とはどこか違う歴史がつくられていた。
ドラ映画の十八番ともいえるパラレルワールドとタイムパラドックスが多重宇宙論的にシナリオに組み込まれているSF作品である。

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:25:49 ID:oJR
>>21
7位はパラレル西遊記やろ?そうやろ?
んで8位は魔界大冒険(旧)やろ?石になってまうあたりトラウマやもんなアレは
美夜子さんかわいいし

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:23:03 ID:Su5
海底鬼岩城がないやん

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:42:02 ID:yqX
映画の解説もいいけど、それぞれの映画のイッチの感想も知りたい

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:53:30 ID:Azm
>>24

博物館:新ドラ作品では一番面白い、道具の効果を知っていないとわからない(道具説明なし)ようなものも登場して古参ホイホイ
三剣士:パラレル西遊記みたいにRPGの世界でわくわくする冒険、スネ夫がかじってた肉うまそう
ブリキ:ホラー映画
雲王国:環境問題のお説教はややうるさいけど王国作りのシーンはわくわくする、逆シャア(ガンダム)と似た点も興味深い
日本誕:家作りのシーンわくわく、美味しそうな料理たくさん、敵強い

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:55:45 ID:z2g
>>27
まーっかされよー!

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:56:05 ID:Azm
>>28
たけし有能

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:45:58 ID:brR
クローザータイムパトロールすき

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:49:22 ID:M2s
ワイのベスト3は
1位 アニマル惑星
2位 海底鬼岩城
3位 鉄人兵団 やな

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)03:58:15 ID:LG1
映画と大長編で順位は変わるんか?

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/16(土)04:04:37 ID:Azm
>>30
基本は映画(映像作品)のランキングのつもり
漫画だと宇宙開拓史が上位に来そう、タタミで別宇宙と繋がるシーンは漫画のコマ割りの中で見ると「これ以上にねじれた空間があっただろうか」と思うほど感動的

32 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/16(土)04:24:31 ID:HhX
ワイは太陽王伝説やな

STAND BY ME ドラえもん
STAND BY ME ドラえもん

posted with amazlet at 16.04.16
(2015-04-01)
売り上げランキング: 1,896

転載元:ドラえもんマスターのワイが映画ランキングを発表するで
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1460741702/

コメント

タイトルとURLをコピーしました