彡()()救援物資の箱が来たやんけ助かったわ

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/20(水)22:38:09 ID:4Mr
彡#(●)(◎)「飯がないのに千羽鶴とかふざけとるんかああああああああ!」

彡()()「邪魔にならんだけ中韓の地震祝いのほうがマシや・・・」

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/20(水)22:39:05 ID:rnO
kKzOkkd

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/20(水)22:39:48 ID:5Ky
野球民なら折り紙食べれそう

4 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/20(水)22:40:07 ID:7U6
おっ!震災やんけ、ワイがデザインしたタオル送ったろ!

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/20(水)22:44:35 ID:tfL
食いもんで千羽鶴折ったろ!!

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/20(水)22:45:10 ID:uVt
>>5
海苔かな

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:04:37 ID:3FR
なんかええ感じのポエム呟いたろ!

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:06:06 ID:q9K
燃やせば暖とれるし何があっても生き残って送ってきた奴に復讐する気持ちが持てるやん

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:06:07 ID:zEC
燃やせるやん

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:10:58 ID:oYg
>>9-10
火災「起きるゥーんだ!」

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:07:32 ID:ESL
災害直後に使えないもん送るな定期

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:07:51 ID:CYg
裸リボンでワイを送ったろ!

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:08:57 ID:Chv
>>16
焼豚やんけ!有能

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:08:49 ID:mBe
ここ最近の唐突な千羽鶴バッシングなんやろな
サボりたい中学生の憂さ晴らしやろか

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:09:55 ID:CYg
糞の役にも立たない千羽鶴なんか送っても処分の迷惑かけてるだけなんだよなぁ
トイレットペーパーのほうがましやろ

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:12:41 ID:Chv
千羽鶴を復興の終わりかけの被災地に送る←わかる
千羽鶴を復興する前段階の被災地に送る←わからない
千羽鶴をまさに被災中の被災地に送る←ファッ??
千羽鶴を海外で起きた災害の被災地に送る←ファファファのファーッwwwwww???

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:13:04 ID:E6F
赤いスモーク焚いたらランダムで欲しいもんヘリから落ちてくるで

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:13:30 ID:Chv
>>30
それするには敵キルせんといかんやんけ

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:13:54 ID:zW3
>>30 ミサイルとか空爆とか役に立つんですかね・・・

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:13:45 ID:zEC
千羽鶴って数ヶ月したらでええと思うわ
祈りたい気持ちで作るんやったら保管しとくか広島に送ればええやん
平和公園で千羽鶴がぎっちぎちに詰められているの見るとなんか嬉しいで

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:15:54 ID:u2z
足りないのは人手なんやな

53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:18:21 ID:E6F
思うけどヘリからパラシュートで投下すればええやん校庭とかに
なんでわざわざ車で送んねん

55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:18:43 ID:zW3
>>53 オスプレイとかでてるで

58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:19:19 ID:NTz
>>53
風に流されて届かない

59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:19:33 ID:Chv
>>53
車で行けるなら車の方が多く運べるんや
孤立しとるところにはオスプレイ飛んでいっとるが

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:18:42 ID:Chv
Twitterとか見とると勘違いしとるやつ多くて草生えるけど
熊本県で人手が足りない!
っていう人手ってのは

自分の身も守れない素人ボランティアやなくて
通信やらインフラやら医療やらのプロのことやで

57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:19:01 ID:mBe
まじめに言うと、大量の物資を仕分けして配送する人手がどこも足りないから
救援物資も千羽鶴と同じ扱いになるんや

67 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:23:32 ID:QgZ
彡(^)(^)「おっ!救援物資やんけ!中身はなんやろ?」

彡#(●)(●)「アニメグッズの積合せやないかああああ!!!!
こんなもんどないせえっちゅうねん!!」

72 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:24:24 ID:1Ig
毛布とかは嬉しいもんなん?

79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:25:00 ID:Chv
>>72
新品ならな

81 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:25:21 ID:MwT
千羽鶴単体だからあかんのや
せめて醤油なりソースなりの調味料とセットで送らな、流石に食えへんで

82 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:25:44 ID:Chv
>>81
山羊かな

83 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:25:54 ID:zW3
■311時に支援物資として送られて困った物
千羽鶴
応援メッセージや寄せ書き類
売り物にならないレベルの古着
洗濯していない毛布・布団 使用済み下着
成分表が読めない海外食品(アレルギー成分がわからないため)
保存食以外の食料(缶詰・瓶詰・カップ麺も賞味期限が切れたものは不安)
極端に辛い食品
冷凍食品(冷蔵庫が使えないため)
中古の電気用品(ブラウン管テレビなど)
手回し式充電器
自己啓発本
穴の空いた鍋
勝負下着
サインボールセット
地域再生案の模型
ススの多い自作ろうそく
見合い写真
『けいおん!』グッズ詰め合わせ

85 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:26:39 ID:0k7
>>83
勝負下着で大草原

87 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:26:41 ID:u2z
>>83
九割ゴミで草

88 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:26:47 ID:mSu
>>83
見合い写真すこ

90 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:27:30 ID:ESL
>>83
自己啓発本は貰ったなあ
なおすぐに捨てた模様

94 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/21(木)00:28:00 ID:NTz
>>83
これには辛ラーメンも不満顔

86 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:26:40 ID:1Ig
風呂に入れないから制汗シートとかは欲しそうやな

91 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:27:49 ID:7Zn
見合い写真とかどんな気持ちで送るんやろ

99 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:28:53 ID:NTz
>>91
震災で身寄りなくしたやつの心の隙間に付け入ろうって魂胆やろ

101 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:29:04 ID:CYg
けいおん限定なので草生える

102 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:29:09 ID:yWn
マッマが送った固形燃料とチャッカマンは有用に使ってもらえたんやろか

104 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:30:23 ID:ppm
彡(;)(;)わいのサインボール、ゴミ言われたやで

106 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:30:56 ID:0k7
手回し充電器だけはまだ役に立って欲しいと思って送られた感じする

111 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:32:04 ID:7Zn
エ□本とか送る輩いそう

112 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:32:42 ID:zW3
>>111 震災時に子どもに一番喜ばれた本はジャンプ最新号らしい

116 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/04/21(木)00:33:27 ID:Sew
千羽鶴は何かやりたいけど何もできない無能どもを満足させる方法なんやで
千羽鶴無かったらなにしでかすか

119 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:34:26 ID:zW3
>>116 寧ろ「こんなことした自分を見て欲しい!」と思ってるボンクラ共がやってるんちゃうか

120 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:34:38 ID:mBe
DmIDICU

実際のところ殆どの災害で物資は足りてるんや
ただ配分するのが不可能なんや…

129 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/21(木)00:54:18 ID:naY
この時期の運送屋は被災地への不要な荷物を断るのが仕事だからなぁ。
それで「人でなし!」とか言われるんやからマジしんどいで…

壊死しかけとる指先に血流大量に流し込んで破裂させようとしとるようなもんやがな…

転載元:彡()()「救援物資の箱が来たやんけ・・・助かったわ・・・」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461159489/

コメント

タイトルとURLをコピーしました