
1:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:35:30.29 ID: ID:90zLLnak0
古本の中に挟まってたけど、ハンバーガー59円って何時のやねん(むっちゃ状態いいな…) pic.twitter.com/DYLSKJtrey
— しーさいど@コミティア【は15a】でした (@SeasideExp) September 3, 2022
2:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:35:54.75 ID: ID:90zLLnak0
なんもかも貧乏が悪い
5:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:36:48.78 ID: ID:qlkBb57D0
昼マックが550円だからマックチョイス500円ならそんな変わってないな
7:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:37:10.05 ID: ID:oSLzQqSW0
なーに
その分給料上がってるなら問題ないやろ
8:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:37:14.54 ID: ID:I23nZtjda
アップルパイがクソ美味かったよな絶対味変えたわ
9:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:37:25.76 ID: ID:SE8SW4Ms0
ポテトsサイズの時代が人生のピーク
10:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:37:26.26 ID: ID:IhkM70K70
なお業績
11:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:37:29.61 ID: ID:Cs+FCRr90
牛丼280円時代やな
14:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:38:16.90 ID: ID:31Ry7bc3a
単品安すぎてセットが割高に見える
15:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:38:29.47 ID: ID:XHHzELGy0
クォーターパウンダー200円のときはマジで30個くらい食ったわ
16:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:38:41.13 ID: ID:zKfWtWPo0
これ何年頃やろ
22:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:39:26.39 ID: ID:6xdMzh1P0
>>16
おそらく2000年代前半
17:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:38:41.22 ID: ID:6UWcQMGkr
今フィレオフィッシュ100円とかしたらディズニーランドのアトラクションより並びそう
33:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:03.43 ID: ID:PXr9iX9A0
>>17
未だにフィッシュバーガーって100円のイメージあるから今のバカらしくて買えないわ
18:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:38:43.34 ID: ID:gt4oPu1Pd
この頃食いすぎて今全然食ってないわ
19:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:38:43.39 ID: ID:T24lgl1Jd
カップヌードルも100円の時代な
今200円よ
21:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:39:21.55 ID: ID:QUtQartW0
ハンバーガー1個63円くらいの時無かったか、部活帰りに5個くらい食ってたわ
24:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:40:14.39 ID: ID:2ldpemb9M
最近のナルドはなんでポテトクポーんなくしたんや?
49:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:42:24.98 ID: ID:SFB7beUS0
>>24
コロナやら不作やらで芋不足なってたやんけ
値引きどころか店から消えてたのがようやくマシになった程度
26:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:40:24.54 ID: ID:ZKaaHOLU0
セット500円って丁度いいよな
今の高すぎる
27:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:40:34.93 ID: ID:QUtQartW0
良かったわこの時代
29:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:40:44.73 ID: ID:pTWhei7sa
えーん😭
34:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:13.49 ID: ID:SE8SW4Ms0
インフレしても経済回復しないならデフレの方が良くないかと思い始める
37:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:27.00 ID: ID:BM2yGHul0
チラシがハンバーガーだけに挟まってたってかwwwww
っくぅーー!!こいつは一本取られた税!!!
せーーの
ハンバーーーが!!!
38:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:28.14 ID: ID:1LmOAQZ1p
日本が豊かだった時代
この価格でも十分ペイ出来た
39:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:29.23 ID: ID:Yd1s5aau0
昔はサンキューセットで390円で食べれたな
41:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:30.33 ID: ID:6mXULPdu0
サンキューセットやサンパチトリオとかあったな
43:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:53.98 ID: ID:X0pJwMNO0
2001年頃はデフレで何もかも安かったな
44:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:55.02 ID: ID:77CxitUVa
マッカーナゥな
45:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:41:55.87 ID: ID:gmpWMsKN0
ここから異物混入までがマックの暗黒期やろ
47:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:42:11.47 ID: ID:i9UHRe320
これで給料は上がってないから笑うよな
48:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:42:16.69 ID: ID:q+FJf6e60
今この値段で売る店あったらマジで交通規制レベルの行列になるよな
かっぱ半額とか悪夢やったわ
52:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:42:47.55 ID: ID:XsUJq57ba
寧ろ値上げしまくったのによく立て直したな
54:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:42:59.95 ID: ID:kTk6YKdw0
フィレオフィッシュ100円の時とかあったよな
75:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:46:25.48 ID: ID:W1tAxATD0
昔のチラシが古本に挟まってたって羨ましいな
90:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:49:16.72 ID: ID:/FukTpx30
サラダめっちゃ豪華やな
今の草と比べて
77:それでも動く名無し : 2022/09/04(日) 09:46:43.03 ID: ID:AnbCxNWs0
学校の帰りチキンポークとかみんなで食ってたわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1662251730/
コメント