MONO消しゴムとかいう老害wwwwwwwwww

_SL1008_

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:24:57 ID:u2E
どんなに成績が悪くても、世間の学生・社会人の一軍筆箱から外されることの無い聖域

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:25:41 ID:ZJe
まだまだオールD並みの能力はあるやろ

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:27:56 ID:nXy
言うほど成績悪いか?

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:29:19 ID:T6n
>>3
最近の消しゴムの能力が上がってるから相対的に成績悪いんや

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:30:44 ID:ExD
消しゴムに差なんてあるか?

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:31:05 ID:Sqx
今のエリートはなんや?
ワイはサクラクレパスの緑色のパッケージのやつ使っとる

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:31:54 ID:uKY
>>6
ダブルエアインやで

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:34:01 ID:Sqx
>>7
サンガツ、よさそうやな!
今度見かけたら手を出してみるわ
でもまとまるくんとか青いケースのレーダー消しゴムにも愛着あるンゴねぇ

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:34:42 ID:jvc
フォームイレーザーダブルやぞ

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:42:26 ID:pNd
>>10
これ
やっぱりパイロットがナンバーワン

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:45:35 ID:jvc
>>29
せやろ
軽いタッチで消えやすく、消しくずが多めなのが難だが
消しくず自体がまとまりやすいのでそれほど気にならない
ワイは昔からこれ一択や!(ダイマ)

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:35:26 ID:T6X
ぶっちゃけ消しゴムに良いも悪いもない気がするんやが 

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:36:29 ID:6aR
>>11
練消しでもこすってろカス

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:36:48 ID:Sqx
>>11
テストの時に消しゴム忘れてシャーペンの後ろについてる消しゴムだけで乗り越えてみたら
消しゴムのありがたさが分かるで

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:35:56 ID:cYL
STAEDTLER Mars plastic

ってのは性能いい?悪い?

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:39:05 ID:Sqx
>>12
筆箱に入れて使っとるけど可もなく不可もなくって感じやね
消しゴム自体にそこそこ硬さがあるからMONO消しゴムみたく崩壊はせんな
消しゴム本体にマークが入っていてぐうかっこいい

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:36:16 ID:GwL
MONOはすぐ崩れるから嫌いや

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:37:21 ID:hga
事務所の人がたまに使う程度にはあんま差はないけど受験生からしたらだいぶ差あるやろなぁ

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:38:43 ID:RvP
今の消しゴムってそんなに進んどるんか
大学からボールペンメインやから全然知らん

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:41:11 ID:Sqx
>>21
ワイも学生の時に比べて使う頻度は減ったンゴ
最初ボールペンでノート取るのに抵抗あったけど、慣れるとシャーペンでとったノートが見づらく感じるンゴ…

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:39:37 ID:Z65
消しゴム使わんしなあ
シャープペンで書くのはメモ書きやし

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:40:13 ID:VcS
ワイはパンしか使わへんなぁ

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:41:06 ID:RvP
>>24
美大生かな?
ヌードデッサンとかしとるんかうらやましい

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:41:52 ID:q4Z
フリクションのボールペン便利やなぁ

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:44:16 ID:CUR
Ainの赤一択ですわ

kkpiMax

31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:44:52 ID:5BU
ワイ昔ケースが青っぽい消しゴムつかってたきがするけど名前忘れたンゴ・・・

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:46:10 ID:KnI
Wo0IJ6W

これだぞ

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:48:00 ID:vlI
>>34
消しゴムバトル最強兄貴すき

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:49:19 ID:KnI
>>37
ワイのクラスでは強過ぎて禁止された模様

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:46:13 ID:uKY
気づいたんやが消しゴムの使いやすさなんて人によって違うもんやからな、特定のブランドに対してケチなんてつけられんわ
MONO愛用ニキにはすまんやで

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:48:42 ID:Sqx
>>35
せやなぁ
ただ、モノ消しゴムの崩れやすさには定評があるから、いずれトンボ鉛筆さんには改良してもらえたらええね

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:47:13 ID:RvP
なんか消しゴム欲しくなってきてもうたやんけ
フォームイレイザーってやつもまとまるならそれ買ってみよかな

45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:51:45 ID:RvP
カドケシは床に落とした時ランダムに跳ねるから今は亡き飼い猫が喜んで遊んでたという思い出

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:52:10 ID:sZL
まとまるくんは消しにくいけど
あのねちねちした感じがちょっと癖になる

49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:54:04 ID:ZTJ
ワイは小学生学習字消しっての使ってるわ
ちな38歳ニート

50 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/01(日)12:55:32 ID:4Fz
なんでかわからんけど小学生の国語の教科書に消しゴムコロリンっていう話し思い出した

51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:55:59 ID:3yp
MONOって大学生協に売ってるやろ?
それで買うんやで
学生時代ワイはそうやった

52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:56:57 ID:cYL
>>51
マルスプラスチックも大学の生協にあるで

53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)12:58:20 ID:CUR
カドケシ流行ったな~~
なおいじめっ子からちぎられてボロボロにされる模様

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)13:15:16 ID:cYL
>>53
どんな修羅の国にお住まいで?

55 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)13:17:18 ID:T3b
百均にある消しゴムの切れ端がたくさん入ってるやつ好き

56 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/01(日)13:22:41 ID:RvP
MONOが売れてるのは箱のデザインのセンスの良さもあると思うわ
今Amazonの消しゴム一覧見てて思った

トンボ鉛筆 消しゴム MONO PE01 JCA-061 10個
トンボ
売り上げランキング: 7

転載元:MONO消しゴムとかいう老害wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462073097/

コメント

タイトルとURLをコピーしました