結婚式に出席するんだが片道10万円かかる(´;ω;`)

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:22:59.809 ID:/Bibl/Vgp.net

往復20万円
御祝7万円
ホテル1万円

自分で負担とか泣けるんだが

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:23:23.893 ID:p8CClFC2p.net

あほくさ

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:23:38.058 ID:dDKj8TLZr.net

火星で結婚式するのか?

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:23:38.578 ID:P8lKbI6za.net

両手両足骨折すれば行かなくていいよ

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:23:43.697 ID:8XYtyYyP0.net

沖縄でもいくの?

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:37:52.822 ID:3515d8Hfp.net

>>7
沖縄は海外かよ
そんなかからんわwww

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:23:45.810 ID:lkXHVehna.net

友達のレベルによる

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:25:05.793 ID:/Bibl/Vgp.net

>>8
兄貴

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:24:10.076 ID:YFABHr5Md.net

がんば

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:24:36.924 ID:hxE1QPeJd.net

片道十万はヤバいだろ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:24:45.239 ID:+gvlHe+C0.net

お祝い7万て親戚が結婚すんのか?

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:25:23.066 ID:/Bibl/Vgp.net

>>11
兄貴

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:23:40.368 ID:ZbleQp1S0.net

海外か

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:24:49.585 ID:mrJ1ym4Pd.net

海外挙式は本当クソ
お前何人だよって言いたい

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:25:52.563 ID:/Bibl/Vgp.net

>>12
ほんこれ
テレビとか買おうと思って貯めてたのに

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:25:05.261 ID:Hd8vnfkId.net

普通海外なら旅費は向こう負担だよな
だからたいてい親族しか呼ばない

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:25:18.772 ID:FGb0R/Lx0.net

TV電話で参加しとけ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:25:40.356 ID:CxZ1kBPg0.net

どんだけクソ夫婦だよ

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:26:03.968 ID:u+gmZzk10.net

欠席に○をつけて出せよ

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:26:47.304 ID:nj8Fkub7d.net

海外か
親族なら余裕ない限り向こう負担だよな普通

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:28:20.254 ID:/Bibl/Vgp.net

>>21
クソ泣けるんだが
行きたくないけど兄貴のために行きたいし

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:18.577 ID:nj8Fkub7d.net

>>27
交通費は交渉しようぜ今からでも遅くない

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:31:50.193 ID:/Bibl/Vgp.net

>>34
出してもらいたくて涙目

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:27:08.916 ID:VUghN3lXd.net

てか兄貴が出すもんだろ
出さない時点で弟には来てほしくないんだよ、だから行かなくてよし

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:27:41.574 ID:OoUPF7Rca.net

たかすぎ

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:27:58.702 ID:Y36ErdfJr.net

兄貴か親に出してもらえ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:28:54.777 ID:/Bibl/Vgp.net

>>26
親は祖母に出してもらうのに
俺と妹は自費だぜ?
もう泣けるわ

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:29:38.326 ID:Hd8vnfkId.net

>>28
なんで親が祖母にたかるんだよ
お前と妹こそ出してもらえや

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:31:27.769 ID:/Bibl/Vgp.net

>>32
クソ野郎だから

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:29:28.358 ID:mrJ1ym4Pd.net

結婚式は女の祭みたいなもんだから段取りなんかはほとんど女の方が決める事が多い
そこで周りに配慮しない人はマジで教養ないと思う

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:29:33.789 ID:1eTtCAEl0.net

同じ空の下で祝福してるよ

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:04.499 ID:ZxKX/57+d.net

交通費出さない兄がアホなのでは

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:31:38.627 ID:/Bibl/Vgp.net

>>33
兄貴お金ない

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:25.573 ID:tHrVPU3G0.net

俺もそれやるが親族しか呼ばずみんなの分はこっち持ちだ
普通そうじゃないか

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:35.415 ID:zcJuCik8a.net

普通そういうのは飛行機代とホテル代は兄貴負担

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:32:37.977 ID:/Bibl/Vgp.net

>>37
せめて親だろ(´;ω;`)

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:37:37.960 ID:zcJuCik8a.net

>>52
なんで親なんだよ
常識のない家族なんだな可哀想

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:25.996 ID:h8GXC3Xk0.net

兄から負担するって話来ないの?
親も?
変な家族

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:32:12.898 ID:/Bibl/Vgp.net

>>36
兄貴に不満が負担してくれって
お嫁さんはアメリカ人でさ(´;ω;`)

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:34:16.604 ID:mrJ1ym4Pd.net

>>49
なんで相手がアメリカ人だと先に言わないのか…

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:33:29.201 ID:h8GXC3Xk0.net

>>49
後出し情報 嫁米人

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:33:46.587 ID:/Bibl/Vgp.net

>>57
ごめんなさい(´;ω;`)

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:44.213 ID:lkXHVehna.net

海外挙式は向こうが出すもの
断られても文句は言えない
出してくれなかったらそういう奴ってだか

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:30:46.569 ID:xdz45mgka.net

兄とか4年くらい会ってないし
多分結婚しても行かないわ近くても

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:31:13.011 ID:lkXHVehna.net

普通に断れ

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:31:27.542 ID:AyYhKJDyK.net

ネットで繋げて参加させてもらえ

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:33:10.559 ID:/Bibl/Vgp.net

>>42
そんなハイテクできへん

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:32:17.164 ID:bmR2BkyX0.net

どこだハワイか?

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:33:34.004 ID:/Bibl/Vgp.net

>>51
ハワイなら3万円だけど
シカゴ

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:32:38.411 ID:LLo9f1JRd.net

お前の家はどんな僻地なんだ

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:32:59.372 ID:czEvw/lAE.net

行かなきゃいいだけ

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:33:10.125 ID:lkXHVehna.net

父親の部下子供三人捨てて、再婚して海外で挙式してたけど、旅費出してたよ

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:34:09.467 ID:aMUXcxYap.net

一般的には招待状と一緒に足代としてチケットや宿泊費用を包むもんだよな
それが無理ならSkypeでいいよって言ってやれ

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:34:41.291 ID:lkXHVehna.net

まあ嫁さんがアメリカ人なら仕方ないかも知れない

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:34:45.434 ID:aMUXcxYap.net

VRで中継しろ

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:35:04.542 ID:h8GXC3Xk0.net

ただの趣味で海外挙式するのと嫁がアメリカ人だからシカゴ行くのとでは話がまったく変わってくるだろ…

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:35:13.882 ID:7zy79+FUd.net

中間地点でやれ

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:35:21.565 ID:3IeDfomc0.net

やったね!! マイルが貯まるよ

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:38:15.953 ID:1D0yOVdl0.net

>>66
マイル好きやで!

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:35:59.999 ID:aMUXcxYap.net

アメリカ人相手にやるんなら御祝儀は不要じゃね?

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:36:48.229 ID:/Bibl/Vgp.net

>>67
そうなんかわからん

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:37:35.582 ID:h8GXC3Xk0.net

>>67
かもな
そこらへんちゃんと兄貴と話せよ

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:36:50.780 ID:F4gVY+EgM.net

兄弟で交通費が出ない・・・・
お察しですわ

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:36:52.593 ID:h8GXC3Xk0.net

成田シカゴなら往復10万であるぞ

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:37:02.531 ID:sZzHn57FK.net

外人と結婚する時点で迷惑

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:37:10.824 ID:10IyejbT0.net

親族なら移動費くらいそっちで賄ってくれるやろ

73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:37:17.729 ID:bmR2BkyX0.net

シカゴだとユナイテッドかアメリカンのFIX航空券探すしかないなぁ・・・時期によっちゃ安くないし

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:38:28.797 ID:h8GXC3Xk0.net

>>73
ググったらエアカナダとキャセイ飛んでる

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:39:02.273 ID:/Bibl/Vgp.net

>>81
それでいく

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:39:14.380 ID:bmR2BkyX0.net

>>81
skyscannerで検索かけてみたらいいよ だいたいあそこが最安値出る

100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:42:01.437 ID:Nl8TXVurr.net

>>85
今度ロサンゼルスに旅行行くから使わせてもらうわwww

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:40:50.546 ID:/Bibl/Vgp.net

>>85
サンキューたすかる

107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:44:06.619 ID:bmR2BkyX0.net

>>93
もしかしたらロス便なんかが安いかもしれない ロスは直行航空会社多いから
アメリカはLCC発展してるからロスシカゴ間でLCCあるならそれに乗るのも手 スカイスキャナーでしらべたらLCCも出てくる
ちょっと観光するのもロスのほうが面白いしな

112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:44:43.869 ID:/Bibl/Vgp.net

>>107
ちんぷんかんぷんでワロタ

137以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:51:43.714 ID:bmR2BkyX0.net

>>112
7月1日出発5日帰国でためしに見たけどエア・カナダでシカゴ往復100140円てのはでてきたな
中国東方航空で84718円てのもあったけど、乗り継ぎ時間長すぎで中国一泊必至だからこっちはよくないね

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:38:22.529 ID:lkXHVehna.net

でも嫁さんがアメリカ人なら本当に仕方ない

ただ旅費を半分でも出せる甲斐性がないだけ

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:38:45.165 ID:/Bibl/Vgp.net

妹はまだ学生やし
かわいそす

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:39:47.152 ID:VwoJfZUGa.net

>>82
えぇ・・・頭おかしい

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:39:35.218 ID:h8GXC3Xk0.net

>>82
それ頭おかしいだろ
兄も親も本物のアホか

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:40:39.523 ID:F4gVY+EgM.net

>>82
は?行く必要ないだろお前の兄貴頭沸いてんじゃねーの?

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:40:48.740 ID:LLo9f1JRd.net

>>82
それは文句言ってもいい

135以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:50:27.599 ID:lkXHVehna.net

>>82
これからみるに兄貴がどう考えても悪い

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:42:23.618 ID:3515d8Hfp.net

>>82
釣りだろ
流石にありえない

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:38:48.712 ID:nj8Fkub7d.net

せめて交通費の半分は出してもらおうぜ

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:39:19.700 ID:HjTXg+jI0.net

日程が決まってるだろうけど、安い航空券はあるはずだよ
兄貴を祝いたいんだったら、圧縮する方法はいろいろあるだろ

89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:40:05.823 ID:/Bibl/Vgp.net

とりあえず
往復10万になれるなら
妹の分は負担する
御祝は妹と俺の分で7万にする

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:40:21.864 ID:Ea1G9rS4d.net

というか嫁に来るならここで式挙げろよ

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:41:21.024 ID:/Bibl/Vgp.net

>>90
お嫁さんのとこであげたいとか

98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:41:43.482 ID:h8GXC3Xk0.net

>>90
日本に来たらむこうの親がなかなか会えなくなるからせめて式はむこうで、とかかもね
知らんけど

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:41:18.979 ID:naMWoK2Q0.net

兄弟だと交通費ナァナァにされるよなー
ウチ九州で妹が北海道(旦那実家)で結婚式する時
兄弟は無理に来なくてもいいよって言われたから
交通費出ないし行かなかったら後でブーブーいわれた

101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:42:14.921 ID:/Bibl/Vgp.net

>>96
怖すぎワロタ

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:42:19.153 ID:gJQU9LXNr.net

狂ってるな
普通航空券くらいは送ってくるだろ

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:43:05.594 ID:/Bibl/Vgp.net

やっぱおかしいんだよな

114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:45:13.267 ID:/v77ZQSEd.net

交通費も出せないなら式なんて挙げんなや

120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:47:00.274 ID:cVHxjDnL0.net

スカイプで繋いでもらえよ

119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:46:50.076 ID:2FeOvYl80.net

海外なら身内は普通交通費でるだろ

121以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:47:09.171 ID:/Bibl/Vgp.net

出してくれよ(´;ω;`)

127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:48:20.590 ID:ZoUAsm0V0.net

1方俺は弟の海外挙式不参加予定

130以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:48:47.615 ID:Vv1/O3Wrr.net

電報を打とうぜ

ハハ キトク スグ カエレ みたいなやつ

138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:51:53.325 ID:h8GXC3Xk0.net

>>130
母「あら大変」

133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:49:49.038 ID:naMWoK2Q0.net

兄弟の結婚式って御祝儀は普通より高いのに引き出物はもらえないし
着物着てくれとか注文多いし(着付けも自費)
お祝いのお返しもないし損した感じしかしない

136以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:51:21.110 ID:h8GXC3Xk0.net

>>133
いろんな家族があるんだなぁ
姉に引き出物でもらったグラスを長年愛用してるわ

141以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:52:55.511 ID:naMWoK2Q0.net

>>136
くれる場合もあんのか
うちの兄弟が揃ってカスなんだということがよくわかったわ…

148以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:55:01.497 ID:h8GXC3Xk0.net

>>141
逆に自分の式ではなんもあげなかったんだけどな…
まぁ式じゃなくて親族だけで食事&写真撮影だったからだけど

134以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:50:18.148 ID:LTCfMo00r.net

隙あらば自分語り

144以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:54:00.408 ID:5Y5oaHL2r.net

そんなカスの結婚式行くなよ

145以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:54:21.162 ID:/Bibl/Vgp.net

もらえるのが普通なんだな
うちはカスなんか

157以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 13:18:35.728 ID:ZxKX/57+d.net

>>145
カス兄貴だな、普通は足代出すぞ
30万とか俺なら祝儀手渡しして欠席して終わりだな

146以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:54:34.543 ID:/Bibl/Vgp.net

泣けるわ(´;ω;`)

149以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:55:05.300 ID:ZoUAsm0V0.net

行かなきゃええやん
長期間仕事抜けられないとかで

150以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:55:21.145 ID:/Bibl/Vgp.net

すまんお前ら
いろいろたすかった
ありがとう

妹の分の交通費は出せてやりそうだから、ありがとう

153以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:56:27.548 ID:naMWoK2Q0.net

その条件で妹にすら交通費出さないのは完全にクズだとおもーよ

156以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 13:01:19.755 ID:15P8S6EMd.net

兄貴に7万包むっていいやつだな
3万しか包まなかったわ

155以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/06/01(水) 12:59:00.448 ID:h8GXC3Xk0.net

新郎がパンツ一丁で挙式することになるとしても妹分の旅費は兄が捻出するべきだね

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト

新品価格
¥1,512から
(2016/6/1 15:05時点)

引用元:結婚式に出席するんだが片道10万円かかる(´;ω;`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました