1: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:34:03.80 ID:SapCWCUad.net

2: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:34:44.59 ID:i0iEhfXsa.net
普通万引きするだろ
情弱かよ
12: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:38:44.62 ID:CScHO6np0.net
>>2
セルフレジの万引多いらしいな
13: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:40:47.09 ID:gApSCMMJ0.net
>>2
陽キャはなんJから出て行け
3: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:35:05.95 ID:GX9apv/I0.net
はえ~
4: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:35:24.61 ID:RT7F/mM/d.net
クソわかるこれマジで見にくいわかりにくい
5: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:35:58.73 ID:SapCWCUad.net
持っていない人(大多数)に対する嫌がらせでしかない
6: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:36:26.59 ID:yzhZW5S10.net
つかまず「お支払い方法」を決めさせるの頭悪すぎだろ
16: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:41:46.66 ID:2fzkBd6qd.net
>>6
Apple Payのせいや
7: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:36:58.26 ID:15guOgved.net
この画面で支払いに進むもんだと思って必死にPayPayのバーコード当ててたわ
8: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:37:20.82 ID:uVnoEjjPa.net
持ってない押すとどうなるん?
10: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:37:34.95 ID:giawwqT5d.net
>>8
持ってないが正解
17: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:42:28.73 ID:SapCWCUad.net
>>8
持ってない人はこの持ってないっていう隠しボタンを押さないと進まない(というかこの時点で9割の人はこの上の3つ並んだ選択肢が支払い方法のことだと思ってる)
つか持ってないボタンを隠しところで「せやPontaカードつくろ」とはならんし(そもそもこの場で作れないし)まじでただの嫌がらせでしかない
9: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:37:33.64 ID:gjgXY2Uw0.net
酒買う時や
11: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:37:39.52 ID:yzhZW5S10.net
ファミマやイオンに比べてガチで無能やろローソンの無人レジ
使わせる気がゼロ
15: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:41:00.44 ID:hEfDGkSN0.net
何も考えずにセルフレジで酒通したら年確で店員が来ることになって申し訳ないことしたと思ったわ
18: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:45:47.77 ID:npslEsB6a.net
小ネタやが
スマホでかざすポイントカードと電子マネーで支払うときに
持ってない押して支払うとポイントカード読みこみと決済順番にこなしてくれる
19: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:47:24.06 ID:rIzR/kPB0.net
隠しボタンていうほど隠れてないやん
20: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:50:44.91 ID:CcJnhO4P0.net
商品のバーコードスキャン→ポイントスキャン→スマホ決済をシームレスにやって欲しい
21: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:51:01.70 ID:uJJuMjRUp.net
ポイントカードの読み取り方法選択する画面なんだから持ってないなら普通に持ってない押せばええやん?
22: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:53:52.92 ID:5FjHas7ep.net
どの順番でもいいから全部読ませて
終わりボタンで決済じゃダメなのかな?
23: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:55:43.79 ID:SapCWCUad.net
>>22
そうするとポイント読み込ませ忘れた!返品してもっかいやらせろとかいうやつが出るんやろ
糞客を甘やかすことで多くの人が不幸になるいい例
24: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:57:19.39 ID:vOV+FIn4a.net
ポンタのアプリや
25: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:57:40.24 ID:m6ef2V4Id.net
もう慣れた
26: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:58:01.17 ID:8JVtQI/XM.net
こういうとこよなセブンのレジ改めてよく考えられてるわ
31: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 14:01:12.62 ID:i6mgmVVJ0.net
>>26
支払い方法選択してる間棒立ちしてQR決済押したらスキャナーこっち向けてくるセミセルフレジはクソやと思う
だったらQRのスキャナ前面においとけってなる
27: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:58:12.12 ID:FtH8n5Am0.net
松屋の券売機もクソや
画面遷移がクソすぎる
28: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:58:13.17 ID:X3OpgiRLa.net
いやいやファミマだとデフォ画面がまず「ポイントカードお持ちですか」やぞ
そこで「ない」おしてスタートや
決済方法(のジャンル)選ばせたあとポイントカード要求してくるローソンがおかしい
29: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:59:43.41 ID:7mzgiIq4d.net
ドンキのセルフレジが無能すぎるわ
クレジットで払ったらわざわざ店員が来てサインするとかクソすぎwww
32: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 14:01:24.31 ID:Zyuk8HaJ0.net
セブンのこれ嫌い
普段他のコンビニばっかり使ってるから全然慣れねえ

33: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 14:02:37.40 ID:2A19kbZWa.net
>>32
はよWAON使えるようにしてくれや
30: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 13:59:52.14 ID:EypUVvso0.net
ポイントカードもてばええやん
引用元: ローソンのセルフレジ利用者の8割がイラッとする画像がこちら


コメント