銀行に内定決まった結果wwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 16:53:07.10 ID:rHWFi13P0
半沢直樹見て後悔した
懇親会あったけどみんな疑心暗鬼になっててワロタ

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:54:20.16 ID:oo8jAU680
メガバン?
まあ何にしても頑張ってね
キャリア積めば転職出来るよ

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:56:31.08 ID:rHWFi13P0
>>3
残念ながら地銀だよ
メガバンよりは出世競争厳しく無いらしいけど、すぐ切られるのは変わらないらしい
公務員になっとけばよかった…

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:54:40.90 ID:rvZxuGMb0
ドラマなんかに影響されちゃう男の人って

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:54:42.28 ID:QaUkaEM90
銀行員なんてずっと続けられるような仕事じゃない
と高校の元銀行員社会科教師が言ってた

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:54:54.31 ID:rHWFi13P0
最年少出向とかやらかしそうだわ

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:57:07.26 ID:ZS2x3MDG0
島流しだ!

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:57:27.44 ID:HMNFbBy/0
同期が何人かメガバンク入ったけど辞めまくって1年間で1人しか残って無いって聞いて笑えねぇ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:58:27.45 ID:nrWKVI460
銀行って勝組な気がしてたけど、違うの?

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 16:59:55.27 ID:UAqjz/LO0
>>13
転勤当たり前

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 16:59:41.26 ID:XS+vt6QN0
どっかの大学の教授が「自分のゼミの生徒には銀行勧めない」って言ってたな
銀行だけじゃなくて金融関連
久しぶりに会ったときとかに目が死んでるのがわかるみたい
お金と仕事するってそういうことみたいよ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:00:43.12 ID:QaUkaEM90
ノルマ
過労死

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:02:02.71 ID:mF6MSQDd0
でもIT業界よりホワイトなんでしょ?

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:02:41.89 ID:+4vqpOtb0
地銀なんか給料安くて激務だしパワハラセクハラてんこ盛りだぞ
周りでは殴られた奴も居たわ

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:03:03.83 ID:nrWKVI460
なんで銀行って人気なんだ?

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:04:00.22 ID:lhxb/9ir0
イメージだけど専門商社の俺よりやばそう

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:19:20.52 ID:oo8jAU680
>>21
商社もやばいだろ…
接待とか人付き合い上手いのは尊敬するわ
どうやって身につけてんの?
元々出来るやつが入ってるのかもしれないけど

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:35:58.12 ID:lhxb/9ir0
>>34
まだ働いてない
半ヒキの非リアなのにリア充アピールして内定とった
うつ病ルートだわ

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:09:37.59 ID:xj1DQM0pi
出向につぐ出向

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:11:35.96 ID:Iaa+9B5w0
サービス残業は当たり前、土日出勤も当たり前
監査で突然の連休も当たり前
それが地銀だ

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:14:49.50 ID:ESZRVFoC0
畳返しだ!

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 17:16:10.51 ID:ujSbKHz20
一方俺は安いが疲労が少なくキャリアを積める仕事に就いた

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:16:44.87 ID:cqlo6J3z0
歓迎会で半沢直樹のモノマネできるように練習しとけ

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:28:09.42 ID:A3KAggS6O
あてもなく融資先を探してさまよい
ゴミのように断られ
上司からはノルマを達成できてないぞこのゴミがとなじられ
しょうもない投資・保険等金融商品も当然売れず
必死に調べて交渉方法を模索し汗水流して頭を下げて100件に1件ようやく契約を取れたものの
その精査がお粗末で周りに会計知識の無さを突っ込まれ赤っ恥 毎晩終電ぎりぎりまで修正
不渡りの取引先からちっとも金を回収できずにやはり毎日上司から人格否定されるうえ
金の記録も完璧に処理しきらないといつまで経っても帰れない

がんば

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/09/14(土) 17:33:50.28 ID:sI0/fRfOP
田植え機組立楽すぎwwww残業なしwwwww

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:35:13.82 ID:8gLhsFPKi
政府系金融期間職員の俺が来たよ
銀行よりは楽かもしんないけど転勤あるしぬるくはない

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/14(土) 17:44:08.80 ID:Gel9L2YYO
金融って離職率一位だったよな

日曜劇場 半沢直樹 オリジナル・サウンドトラック
TVサントラ
SMD itaku (music) (2013-09-04)
売り上げランキング: 118
半沢直樹 東京中央銀行メモ帳
グレイ・パーカー・サービス (2013-09-13)
売り上げランキング: 424

転載元:銀行に内定決まった結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379145187/

コメント

タイトルとURLをコピーしました