マジで太らない体質の奴だけ集まれ

png-large

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:36:27.438 ID: EA+Ng1WF0.net

食っても食っても太らん。
冗談抜きで丼ぶり3杯を毎晩吐きそうになりながら食べてる、なのに体重変わらない

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:37:02.075 ID: 4zVz9Ene0.net

はい
朝にはモリモリ出ます

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:37:16.186 ID: 9VxgZOzg0.net

>>2
これだわ

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:38:00.522 ID: EA+Ng1WF0.net

>>2
クソ出したらダメなんかな?

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:37:29.704 ID: W/D4F+BRp.net

俺も昔はそうだった

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:38:40.160 ID: EA+Ng1WF0.net

>>4
皆そう言う

 

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:37:31.929 ID: P6RWdnXBE.net

俺なんて毎日泣きながら5回は食べるよ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:38:40.160 ID: EA+Ng1WF0.net

>>5
まじ?頑張れよ

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:38:08.102 ID: fU4thml0a.net

そもそもほとんど食べない
たくさん食べても腹壊して終わり

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:39:14.720 ID: EA+Ng1WF0.net

>>7
食うことが近道だと思って・・・

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:38:14.549 ID: agqJNst0x.net

ハードゲイナーやな

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:40:27.691 ID: EA+Ng1WF0.net

>>8
調べたけどこれだわ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:38:47.958 ID: W7OpoZBla.net

油飲め

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:39:13.437 ID: JEyQHpORd.net

胃下垂や 腹筋しなきゃなのに続かない

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:39:21.356 ID: /KN0n+Pk0.net

何をどのぐらい食ってるかは気にしてないが毎食満腹まで食ってるが太らない
デブはきっと食ってないって言うけどその量で満腹になれないデブが可哀想としか思えないし食いすぎなだけ

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:39:37.766 ID: N/JdXkUg0.net

例えう●こ我慢しても既に消化されたう●こは出そうが出さまいが脂肪にはならんぞ
ただ便秘になるだけ

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:41:52.637 ID: EA+Ng1WF0.net

>>14
だよな、出すわ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:39:42.305 ID: axhou12I0.net

飯が全然食えない

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:39:57.474 ID: 0m+DDiq4a.net

吸収悪いんだよ
もう点滴しまくるしかない

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:41:52.637 ID: EA+Ng1WF0.net

>>16
まじか・・・そこまでしなきゃダメか

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:40:08.953 ID: WlGhtWmF0.net

デブは本当に食っても太らない体質がいることが理解できないらしい

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:40:15.633 ID: RnuOtrsF0.net

自分もそうだが、止めといた方がいいぞ
しかし、デブとか食う奴らの話を聞くと量が半端ないな

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:41:52.637 ID: EA+Ng1WF0.net

>>18
確かにあいつらはマジで食う

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:41:15.691 ID: 4zVz9Ene0.net

健康診断受けてるけどびっくりするほど体重変わらん
少なくとも8年間ピッタリ50kg維持

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:42:56.021 ID: EA+Ng1WF0.net

>>20
しゅごい

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:41:17.935 ID: fU4thml0a.net

そのうち太るはよく言われたなぁ

小学校の時は中学に入ったら太る
中学高校は部活やめたら太る
結局30歳になったが全然変わらん

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:42:56.021 ID: EA+Ng1WF0.net

>>21
俺も言われとるわ

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:41:24.061 ID: 224It2jU0.net

165cm
65kgだけど太らなくて困ってる

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:42:56.021 ID: EA+Ng1WF0.net

>>22
ふとんなくてええやろ!!!!

23プリンマン ◆PRINMAN/.E 2017/01/20(金)00:41:24.331 ID: dFjTk+YXK.net

(´・ω・`)筋トレすれば

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:43:00.364 ID: lqzdllyO0.net

まぁ体質によるおのがほとんどだけど(基礎代謝が高いとか)
あんありひどいとすい臓悪いか甲状腺異常
前者は自分じゃ気付かないけど後者は疲れやすいとか目が飛び出してきたら病院行ったほうがいい

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:43:35.222 ID: EA+Ng1WF0.net

>>26
体質だよなぁ結局は

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:46:13.049 ID: lqzdllyO0.net

そういえば癌もすごいエネルギー消費するんだった
急にそんな症状になったら危険だね

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:43:44.032 ID: S1h/1//P0.net

腸に寄生虫でもいるのかって程太らない
ちょっとでも油断するとすぐ痩せる

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:45:47.714 ID: UhCli/bG0.net

>>28
マジで食わないとみるみる減るよな
食っても増えないくせに

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:49:06.772 ID: S1h/1//P0.net

>>29
燃費も悪いから食べてもすぐに腹減るし最悪な体質だわ

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:46:15.033 ID: D8ABe7hX0.net

食ったらすぐう●こ出るんだよなあ
1日3回とかう●こしてる

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:47:04.905 ID: EA+Ng1WF0.net

ちな177位あって体重は55やで
死にたい

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:47:35.452 ID: INWaxH+o0.net

俺も全然太らんわ
最初からデブなだけで

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:49:14.365 ID: fU4thml0a.net

こないだ何食べても下すからウィダーだけで生活したら、あっという間に体重48キロから43まで落ちたわ

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:49:56.781 ID: X+h+BIul0.net

左が2009年の1月撮影
右が2017年の1月撮影

すごくね?

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:50:33.260 ID: EA+Ng1WF0.net

>>38
ち●この大きさと引き換えに・・・

98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:58:20.359 ID: z5k2WQN00.net

>>40
横にデカすぎワロタ

101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)02:13:36.028 ID: TwAo8n1Da.net

>>38
カトキ立ちやめろ

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:50:15.032 ID: 0m+DDiq4a.net

飯時以外も常に食うんだぞ
寝るとき意外は何か食ってろ
血糖値を下げるな

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:51:13.128 ID: EA+Ng1WF0.net

>>39
なんだその言葉凄く説得力がありますね

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:52:48.890 ID: 0m+DDiq4a.net

>>41
腹が減ったら食うのではない
満腹じゃないから食うんだ

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:53:32.171 ID: EA+Ng1WF0.net

>>42
せ、先生!満腹を維持しろと言う事ですね

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:55:04.122 ID: 0m+DDiq4a.net

>>46
ああ!ジュースもいっぱい飲め

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:53:18.414 ID: S1h/1//P0.net

それ内臓しなない?

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:55:04.122 ID: 0m+DDiq4a.net

>>44
不健康まっしぐらなのは言うまでもない

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:53:03.813 ID: IO8GqCRm0.net

一般的な量を食べてるのに40キロから変わらなくてガリガリなんだが
脂肪が少なくて不安だからもうちょっと増えて欲しい

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:53:21.548 ID: t2yHiBbKd.net

>>1
〜杯とか人によって量が変わる基準で語るな
米なら〜合とかで表せよ

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:54:31.523 ID: EA+Ng1WF0.net

>>45
すまんざっと4号だ

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:53:39.571 ID: RnuOtrsF0.net

すき家で昔は裏メニューだったキングというメガ牛丼の倍だかを頼んで、出てくるまでに時間かかるからと豚丼頼んだ奴や子供と2人で肉2㎏とご飯5合一食で食った知り合いがいる

ガリだと舐められるんだよな
しかし、年取って思うが無理して食っても体壊したら元も子もないぞ

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:54:13.106 ID: UhCli/bG0.net

1と同じ身長だが50㎏しかねぇ
友達に引かれたわ

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:55:13.946 ID: EA+Ng1WF0.net

>>48
同士よ・・・俺も引かれる

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:56:40.229 ID: UhCli/bG0.net

ほんと舐められるのが1番嫌だ
筋肉つけたいけど昔肘折ったせいで腕立てするとすぐ痛くなる
腹筋スクワットだけで効果あるか?

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:54:57.919 ID: IXqdV6SD0.net

筋肉付けろ
太るって言うのかともかく体重は増える

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:54:59.763 ID: vW0St8jJd.net

満腹維持してたら余計食っても太らなくなるぞ
一度飢餓状態にしてから食うと吸収率良くなるし量食べなくても太れる

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:55:52.011 ID: EA+Ng1WF0.net

>>52
結局誰を信じろというのだ

54ユキちゃんの遺伝子 ◆IDENSHI68G8z 2017/01/20(金)00:55:09.075 ID: ZLEn3zWg0.net

運動やめたのに3キロ減った

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:56:09.599 ID: ZZVaG31p0.net

去年の健康診断でBMIが18以下になったわ
それプラス心電図も引っかかるし俺死ぬんじゃ無いかな

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:56:43.676 ID: IMLs1rKF0.net

歳とったらすぐに太る身体になるんじゃないか

61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:57:45.829 ID: EA+Ng1WF0.net

>>59
だといいけどな

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:58:42.532 ID: fU4thml0a.net

年とったらっていつなんだよ…
30でもまだダメなんか

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:56:45.786 ID: 3UuyFYJap.net

ガリ名乗っていいのは16台からな

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:59:27.869 ID: bn8z8hbZ0.net

おれ16.2だったと思う

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:58:11.907 ID: ZeqmrfBJ0.net

170cm48kgの俺はこのスレ参加してもいい?

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:58:53.998 ID: EA+Ng1WF0.net

>>62
ええでナカーマ

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:58:17.945 ID: 9I1eKnXNx.net

デブって意外と食えないんだよな
まあ間食しすぎなだけかもしれんが

68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:00:11.807 ID: EA+Ng1WF0.net

>>63
今日連れのデブがファミレスでたらふく食った後に、たい焼き2個も食ってたからそういう事なんだろうな

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)00:59:29.158 ID: vXhpfZgF0.net

何がよかったのかわからんが最近ちょっと太れた
11月頃の健康診断で174/55だったのが今59.5kg

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:00:40.916 ID: EA+Ng1WF0.net

>>67
3kgくらいくれよ

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:02:49.697 ID: vXhpfZgF0.net

>>69
この調子で標準体重まであげられたらやろう(勝者の余裕)

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:01:01.054 ID: wjoFUSSE0.net

食べれない体質の俺は別ですか?

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:01:13.215 ID: ZeqmrfBJ0.net

仕事で結構動くから3食毎回弁当二個食ってるけど増えないわ
カレー+のり弁とかなんだけどダメかね

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:04:56.359 ID: rbRimcYj0.net

こいつらうらやましすぎだろ

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:05:37.688 ID: EA+Ng1WF0.net

>>75
俺らは逆にそっちが羨ましい

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:06:58.166 ID: 787FCqE/0.net

胃下垂だけど30代半ばになってきたら腹だけだるんと出てきた

78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:07:23.476 ID: JCnJOxWU0.net

167cm
49kg
多分胃下垂なんだと思う

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:07:53.436 ID: DGPWRcOP0.net

多分食生活なんだろうな
これまで俺と付き合った女全員激ヤセしてるし

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:08:37.137 ID: dvpxCyk9p.net

>>79
こわひ

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:11:47.580 ID: DGPWRcOP0.net

>>80
元々ぽっちゃり目の女でも最終的に俺よりガリになったりするから驚く

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:14:16.123 ID: WiudQ6n20.net

>>82
回転寿司何皿食える

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:25:33.719 ID: DGPWRcOP0.net

>>84
いつも3〜5皿食ってる

88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:26:14.852 ID: 4zVz9Ene0.net

>>87
それは流石に少ないだろ…

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:28:46.402 ID: DGPWRcOP0.net

>>88
なんか知らんがそれくらいでいつも満腹になるわ

81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:09:30.160 ID: DGPWRcOP0.net

身長176cmで50kg超えたことない俺は真正だと思う

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:11:53.627 ID: vRTloMv50.net

代謝が良すぎて寒さに強いのはいいけど
暖房のガンガン効いた場所にいるのがつらい

85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:14:19.966 ID: n4GUzq490.net

179の55だがほんと太ったことはないわ 減ってかないだけマシかもな

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:14:29.851 ID: RnuOtrsF0.net

俺は40越えたおっさんだが若いときよりぽちゃるがデブではない
体重はそんなに変わらん
筋肉量が減ってるんだろうな
年取ったら太るというのも皆と言うわけではない

94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:40:55.525 ID: ExgNtvWt0.net

じつは女の子なんだろ

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:51:25.391 ID: Sk78CSIO0.net

朝からカロリー高いものばかり食べて暴飲暴食だけど体重変わらないし痩せてると言われ続けてるわ
やっぱ食べてすぐ消化して便として出してるからかな

96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:54:42.592 ID: pexYyhP90.net

でも太りはしなくてもたくさん食った分塩分過多にはなってるから将来腎臓壊すぞ

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:56:06.918 ID: 4X4V3L0t0.net

二年かけて運動と食事頑張って体重55→65kg(標準体重)達成したけど維持するのしんどすぎてやめた
とにかく飯食い続けるのがしんどい
それから三年、減ったりまた頑張って戻したりしながら今は60kg…
もう頑張るモチベがない

99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)02:04:52.676 ID: 8V/xkRcm0.net

食べるのは好きだからいいけど常に腹鳴って恥ずかしい

103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)02:55:45.974 ID: QehQ3Vva0.net

飯食うとすぐ腹痛くなる
もう体の構造が太るの無理なんだろうな

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)03:02:22.845 ID: GDq5ZCfj0.net

177cmの55キロ
あと15キロくらい太って良いんだろうけど
飯ブーストで太ってもそれ全部脂肪だぞ
多少痩せるかもわからんがウェイトトレーニングせな

友達で173cm50キロが2年で85キロなって
彦摩呂みたいになってた

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/20(金)01:39:26.000 ID: 22ymPsA00.net

160cm45kgだけど周りからダイエットしてるの?とか言われる
むしろ毎晩ほぼお酒飲んでて日中もお菓子食べまくってるのに

Kentai NEWウェイトゲイン アドバンス ミルクチョコ 1kg

新品価格
¥2,200から
(2017/1/20 03:36時点)

引用元:マジで太らない体質の奴だけ集まれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました