日本に残る秘境村で打線組んだ

1それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:01:12.39 ID: ID:UMuzVyAr0

1中 福島県南会津郡檜枝岐村
2右 宮崎県東臼杵郡椎葉村
3左 奈良県吉野郡野迫川村
4一 高知県土佐郡大川村
5三 秋田県北秋田郡上小阿仁村
6二 大分県東国東郡姫島村
7遊 鹿児島県鹿児島郡三島村
8捕 東京都小笠原村
9投 東京都青ヶ島村




5それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:04:17.20 ID: ID:axMb0Fdd0

椎葉村は台風被害で国道寸断されたせいで、村外からの公共交通がないんやぞ



7それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:05:01.83 ID: ID:UMuzVyAr0

>>5
まじかホンモノの秘境やな








13それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:12:00.35 ID: ID:JaH4t5y70

>>5
一応あるやろ…






16それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:14:08.29 ID: ID:UMuzVyAr0

>>13
それでもやっぱり少ないな




23それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:18:14.61 ID: ID:JaH4t5y70

>>16
椎葉村ちゃうけど、秘境駅で有名な宗太郎峠駅は36ぷらす3が停車するけど、時刻表は笑える




29それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:24:41.70 ID: ID:UMuzVyAr0

>>23
大分県の駅だよな




8それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:05:53.06 ID: ID:JaH4t5y70

ってか「秘境」の定義はなんなんだ?
椎葉村なんて秘祭でもなんでもない平家祭りに観光客たくさん来るで?




11それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:09:39.99 ID: ID:UMuzVyAr0

>>8
すまんなんとなくや




9それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:06:26.27 ID: ID:9+AiG9cmd

鳴滝村



12それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:11:58.04 ID: ID:UMuzVyAr0

>>9
調べたら大阪にあった村で1956年に合併で無くなったって出てきたんやが




20それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:16:53.85 ID: ID:qkBzSofUH

檜原村



25それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:19:58.57 ID: ID:UMuzVyAr0

>>20
都心に近いから入れなかったで




21それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:17:36.10 ID: ID:KFqZgMChM

十島村が入ってないやん😠



26それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:20:54.34 ID: ID:UMuzVyAr0

>>21
人口が三島村より多かったから入れなかったで




28それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:24:18.40 ID: ID:KFqZgMChM

>>26
3島で人口350人より、7島で人口700人の方が秘境感上やろ




31それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:27:10.41 ID: ID:UMuzVyAr0

>>28
それもそうやな水ダウで取り上げられてたから入れてしもうたわ




22それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:18:13.24 ID: ID:2ouFVb/s0

檜枝岐村なんか道路整備されてるし観光バスしょっちゅう来るし秘境感ないぞ



27それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:23:16.73 ID: ID:UMuzVyAr0

>>22
落人伝説、檜枝岐歌舞伎、苗字が三つしかないという点が秘境感あるから入れたで




24それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:19:18.04 ID: ID:IG+GUDAH0

檜枝岐は県南からでも2時間かかる。同じ時間で宮城行けるは



30それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:25:24.85 ID: ID:UMuzVyAr0

>>24
ワイ福島住みやけど自宅から車で四時間かかったで




32それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:30:27.03 ID: ID:dZfQcOp/0

エッチな風習がある秘境村はないのか



33それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:31:17.24 ID: ID:UMuzVyAr0

>>32

エロ漫画の読み過ぎや




34それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:32:41.31 ID: ID:Q9adG69y0

千早赤阪村は代打か?



37それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:35:20.21 ID: ID:UMuzVyAr0

>>34
千早赤阪村は秘境ではないやろ




38それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:35:42.69 ID: ID:m9sjX04Y0

>>34
あそこ秘境のフリしてるだけで村役場から1キロぐらい行った隣町との境に大きめのオークワあって買い物に困らん環境やで




35それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:33:57.36 ID: ID:wG6nQJNb0

上小阿仁村はコンビニあるし言うほど



40それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:36:24.11 ID: ID:UMuzVyAr0

>>35
医者追い出しで悪名高いから入れてしもうたわ




39それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:36:21.22 ID: ID:2ouFVb/s0

会津にあると言われる忌み地が気になる



41それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:37:08.60 ID: ID:m9sjX04Y0

人口減少自治体ワースト10に奈良県南の自治体が5つぐらいランクインしてるらしいわりに1つしか入っとらんな



44それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:39:00.92 ID: ID:UMuzVyAr0

>>41
野迫川村が一番人口少ないから入れたで




47それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:42:49.13 ID: ID:m9sjX04Y0

>>44
あそこも凄いトコだよな
かろうじて商売してるのが温泉ホテルぐらいだった
秘境すぎて秘境が大好きみたいなバイカーのたまり場になってる




48それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:46:17.59 ID: ID:UMuzVyAr0

>>47
はえーそうなんか奈良行ったこと無いから分からんわ




45それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:40:09.68 ID: ID:sPmE1WeY0

離島はずるいわ



46それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:41:14.92 ID: ID:UMuzVyAr0

>>45
やっぱり離島だと人口少なくなるよな




17それでも動く名無し2025/11/07(金) 22:14:59.72 ID: ID:Db25lCIR0

青ヶ島村は海チョコボじゃないと行けないし



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1762520472/

コメント

タイトルとURLをコピーしました