
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:46:00.505 ID: KGMEn+LV0.net
勘違いブスとそれを持ち上げるDTキモヲタの間で修羅場になっててワロタ無関係のおれが行き場のない怒りの矛先を両方から向けられてせっかく始めたカードゲーム引退に追い込まれそうなので愚痴カキコ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:47:08.754 ID: KGMEn+LV0.net
ちょうど1年前にカードを初めたんだけど、ようやく大会なんかでも結果を残せるようになり初心者卒業した今年の3月頃にそいつは現れた4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:49:00.386 ID: KGMEn+LV0.net
いつもの顔馴染みの店に行くと見かけない大人しそうな女の子が対戦スペースに座ってるその周りにはいつも一緒にカードやってる奴らがいて聞くところによると、その女の子は春からバイトができるから新しい趣味を始めたくてカードショップにきたという
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:48:36.695 ID: aOB1qtPH0.net
カードやってるやつは臭いからやめとけ6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:51:58.190 ID: KGMEn+LV0.net
>>3今の行きつけのショップは初めて行った時臭すぎて鼻もげるかと思ったけどいまじゃ普通だわ
慣れって怖い
その女の子(A子って呼ぶ)はとりあえずカジュアルな環境で遊びたかったらしく、その時に一緒にいた連中もカード歴は長いが比較的大会向けではないカジュアルなデッキが好きな奴らだったから意気投合して話してたらしい
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:49:05.896 ID: HWOQYTRm0.net
別のショップをホームにしろ8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:56:19.405 ID: KGMEn+LV0.net
>>5田舎だからショップ数が少ないんだよー
あとで話すけどヲタク達の姫の持ち上げ方半端ないから他のショップにも行けなくなりそう
その日は夕方からショップ大会があるからおれも行ってたんだけど店員さんから、おれさんルールも詳しいし大会終わったら1本この子とやってくれない?って頼まれたから対戦することに
自分の手持ちにあるデッキを本気で回すと一瞬でゲーム終わっちゃうし接待プレーで対戦した
この時はA子もカード名を○○ちゃんとかちゃん付けで呼んでコンボとかよりもイラストなんかで好みのカードを使って楽しんでる感じだった
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:54:00.700 ID: /ppKs7yZr.net
すまんワロタ10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:58:01.616 ID: p76vVfkz0.net
ちなみになんのカードゲーム?13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:03:10.183 ID: KGMEn+LV0.net
>>10みんなやってるやつだよ
特定されたら嫌だし許して
その日もA子はカードを買いにきてたらしい
そこにお店に女の子がきてるのはやっぱり珍しかったので常連たちが声をかけたらしい
そこのショップの常連はどの種類のカードをやってる人も凄く優しい人ばっかりなので、その時A子を囲んでた人たちも昔そのカードやってたみたいでアドバイスしたり要らないカード持ってきてあげるよ!って盛り上がってた
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)21:59:47.194 ID: KGMEn+LV0.net
言ってなかったけどおれは今年めでたくアラサーになったおっさん(未婚)A子は学生、カードやってる仲間内の連中は10代の学生から20代半ばまでの社会人
その日は大会もあって疲れて帰ったんだけど、翌日の違う時間帯に行ってみるとまたA子がいた
そしてその周りには違うカードゲームをやってる常連連中がいた
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:00:02.971 ID: 8fYdUGn80.net
カードゲーマーなんて上辺が女なら何でもいいゴミだし14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:06:27.370 ID: KGMEn+LV0.net
そんなこんなでA子は大人しい性格なのもありお店にくれば常連たちから声をかけられるようになったある日店員さんにも勧められてショップ大会に参加することになったA子
大会だけども対戦相手から進行を教えてもらったりティーチングしてもらいながら練習会のような感じで初めての大会を楽しんでいた
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:07:52.727 ID: fFHPonJaa.net
面白い16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:09:58.706 ID: KGMEn+LV0.net
なんだかんだそのショップではおれがいつも優勝してるんだけど、その日もゲームを終えて帰ろうとするとA子から時間があれば少しカードを教えて欲しいと頼まれたそこで大会に一緒に参加していた学生の男の子(A太)と一緒にデッキを見てあげることにした
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:13:03.367 ID: KGMEn+LV0.net
デッキを見ながら勝ちにいくならコンボが狙えるカードをある程度は入れないといけないしとアドバイスをしていると、A子はせっかくかわいいカード集めて組んだのに…でも言われたカードも考えてみます!とあくまでも楽しむスタンスでデッキを考えていたA太もどちらかと言えば好きなカードを詰め込んだデッキで勝ちたいタイプのプレイヤーなのでA子と意気投合していた
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:15:19.508 ID: KGMEn+LV0.net
また別の日知らない人からするとびっくりするだろうが強いカードはめちゃくちゃ値段が高い
メーカーがカードを刷ることが諭吉を刷っているのと変わらないって言われるくらいのカードもある
なぜこんな話を急にしたのかというとA子のデッキを大会でも戦えるようにするために1枚高額なカードが必要になったからだ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:17:04.571 ID: KGMEn+LV0.net
勝つためとはいえA子はまだ学生なので簡単にはそんな高いカードは買えない違う方向で組み直してみようかーと2人で話しているとそこに現れたA太が使ってないからこれあげるよと諭吉…ではなくそれ相当の価格のカードをA子に差し出した
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:16:37.250 ID: zz+dco0yp.net
なんでA太そこはB太だろ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:21:01.894 ID: KGMEn+LV0.net
>>19男と女だしそれでいいやろ?
ふぁ!?
おれもそのカード欲しいんだけど!?
そう思ったのも束の間、A子も驚いて目を丸くしてこんなもの貰えないですよ!と言っている
しかしA太も使わないからあげるよ、おれもカード始めた時はみんなからカードたくさんもらったことあるし使わない人が持ってるより使う人が持ってた方がいいからと言う
そう言われるとA子も申し訳なさそうに、大会で勝って結果残すことを約束にそのカードを受け取った
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:19:15.224 ID: zEpTQ7Te0.net
MTGか?25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:23:18.842 ID: 6lGQrubL0.net
>>21MTGのかわいいカード集めたデッキ……ゴブリンだな!
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:21:51.106 ID: cDTN1Zon0.net
女でカードゲームやってるのは相当痛い奴24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:22:02.350 ID: QpJU21e90.net
かわいいカードというとポケモンだろうか26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:24:43.251 ID: KGMEn+LV0.net
それからというものA子はほぼ毎日ショップにきていたおれは週に2回大会のある日だけしか行ってなかったんだけど、A太も暇な時はというかほぼ毎日ショップにいてA子とずっとフリーをしていたらしい
また別の日にショップに行くとその日は珍しくA太がいなかった
その日も大会を終え帰ろうとするとA子が店員さんから別のカードゲームの大会に誘われていた
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:28:11.914 ID: zEpTQ7Te0.net
かわいいカードがあって高額カードも存在するTCGとは30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:30:19.325 ID: 13Msj64k0.net
>>27リセだな(名推理)
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:52:17.388 ID: GZeGjTF40.net
>>30まちがいない
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:29:49.840 ID: /ppKs7yZr.net
遊戯王でしょクリボーとか可愛いし
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:28:30.052 ID: KGMEn+LV0.net
店員さんが誘ってきたカードゲームというのが昔からこのお店で一番力を入れているジャンルでおれも誘われたことがあったんだけど、今やってるのも暇潰しにやってるだけだったしこれ以上お金をかける余裕もなかったので断ったカードのプレイングだったり相手の思考を考えたり別のカードを通して学べることもあるよとA子も誘われてその日は参加したようだった
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:33:06.904 ID: 6lGQrubL0.net
俺が近所の店で会った常連の女の人は、常連に彼氏が既にいる状態だったけどあの人も特定の相手が決まるまでは修羅場をくぐって来てたのだろうか
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:37:05.323 ID: KGMEn+LV0.net
数日後家でコレクションのカードを眺めているとA子からLINEがきた
文面も改まった口調で実はおれさんとA太さんに言わなきゃいけないことがあるという
家族バレしてあんなお店に女の子が行くんじゃない、って言われたとかそんなことかなーと思っていたらそうではなく今までやっていたカードよりもこの前店員さんに教えて貰ったカードにはまってしまったとのことだった
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:41:16.856 ID: KGMEn+LV0.net
あ、そうなんだと返信したもののおれも少しショックだった
モチベが完全にそっち移ったようで買いたいカードのためにためたバイト代もそっちのカードに全部使ってしまったようだった
そして何よりA子はそっちのカードに対しては楽しむことより勝つことが第一の目的になっていた
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:44:44.754 ID: KGMEn+LV0.net
それからというもの、A子がショップで遊んでいるのは前までやってたカード2割、新しく始めたカード8割くらいになっていたそして何より驚いたのがバカにするような言い方ではなかったが、今までカードを教えて貰っていた連中に、まだそのカードやってるんだ?と言い放った
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:45:40.612 ID: KGMEn+LV0.net
もう人いない?37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:46:03.904 ID: /ppKs7yZr.net
見ているぞ47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:52:33.240 ID: KGMEn+LV0.net
>>37良かった見てくれてる人いた
ネットのカードゲーマーあるあるで別ゲーに移った時に前までやってたカードやってるヤツをバカにするみたいなのがあったんだけどまんまそれだった
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:52:16.558 ID: 6b3+/vZ/0.net
みんなやってるとなれば競技人口的にはMTG、遊戯王、DMあたりだよなポケカはカードショップよりもポケセンが大会の場所になりそう
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:54:05.190 ID: wBmkSGBd0.net
途中まで眼鏡っ娘の細い可愛い子を想像してたのによくよく考えたらブスって明記されてたは49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:56:07.166 ID: KGMEn+LV0.net
それからしばらくしてA子は新しく始めたカードのイベントでちょっとした結果を残したするとそっちを教えてた人たちもそれを持ち上げ始めてA子も少しずつ増長し元々やっていたカードから離れそっちにハマっていった
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)22:59:09.645 ID: KGMEn+LV0.net
そして最近になってA太から相談を受けた相談の内容は今までカジュアルにやってきたけど大会に出るからにはやっぱり勝ちたいし強いカードもいれた方が良いですか?だとかプレイングについての質問が主だった
それからというものA太が急に勝つことに拘りだして大会で対戦しても今まで入っていたカードが抜け、大会環境で見るようなカードを多く採用したデッキを持ち込むようになった
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:01:29.103 ID: KGMEn+LV0.net
その日も大会を終え家に帰るとA太からまたLINEがきていた今日の大会はおれさんに教えて貰ったカードを入れた構築で勝てました!ってお礼の連絡だった
好きなカードで対戦するのもいいけど強いカード入れて拮抗したゲームするのも楽しいよねーなんて話してるとA太がどうして勝ちに拘るようになったのか話してくれた
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:02:14.322 ID: Jy4msGIl0.net
くっそおもろい55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:02:27.039 ID: k1z2DkLKa.net
結構おもしれえけどおせえ!!!!!!56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:05:36.926 ID: KGMEn+LV0.net
どうやらA太はA子が好きらしく今までカードの話題でしか話したことがなかったらしく、同じカードをやらなくなってからめっきり話すことがなくなったというそこで大会で結果を出せば話すきっかけにもなり話をするうちにこっちのカードにも戻ってくれるんじゃないかと考えたようだった
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:07:27.387 ID: KGMEn+LV0.net
見てくれてる人書くの遅くてすまん…それを聞いてアラサーのおれはそんな青春過ごせるなんて…と悲しくなりながら応援してあげることにした
しかしその時にはもうA子は手遅れだった
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:10:06.000 ID: KGMEn+LV0.net
A子はというとカードゲームにどっぷりハマり、他のお店にも遠征に行くようになっていたそしていつの間にか他のショップでも囲いができはじめさらに増長していた(ブスなのに)
何よりも普段の会話で○○が板!とかTwitterなんかでヲタク達が使うような話し方をするようになっていた
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:11:09.057 ID: 6lGQrubL0.net
やはり闇のカードに捕らわれていたか……61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:11:14.418 ID: KGMEn+LV0.net
しかしA太は残念ながら童貞だったので完全に盲目になっていたA子が好きでまた一緒にカードがしたい、仲良くなるにはどうしたらいい?そんなLINEが毎日おれに届いた
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:13:04.484 ID: KGMEn+LV0.net
そこまで言われるとおれとしても少し助け船を出してやろうという気になり久しぶりにA子にLINEで連絡をとったそっちのカードは楽しい?や他のお店の人とは仲良くやってる?そんな軽いジャブから入ったのだが話を聞くとA子はもう完全に天狗だった
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:14:51.502 ID: yzbJr4Dep.net
天狗でてきたラスボスかな65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:15:33.374 ID: KGMEn+LV0.net
A子は増長して天狗になっていたが始めてショップにきたときは大人しかったそして女子なのにカードショップにくる、この時点でお察しの人もいるだろうがA子の本質はド陰キャだ
カードやってる連中とつるんでいるのは見たことあっても学校の友達といる所を未だかつて見たことがなかった
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:16:49.307 ID: Jy4msGIl0.net
じゃあ処女か…それだけで価値あるな67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:18:13.431 ID: 6lGQrubL0.net
でもみんな褒めてくれるんだ……エヴァに乗ると褒めてくれるんだ……!68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:18:52.626 ID: KGMEn+LV0.net
逆にいえばそんな人間が囲いに持ち上げられれば増長するのもわからなくもないだからおれは我慢してA子の大会結果やカードに対する熱い思い()を聞き、それとなくA太がまた一緒にカードをやりたいと思ってることを伝えた
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:22:44.217 ID: KGMEn+LV0.net
しかしA子からはこんな言葉がもうおもちゃみたいなカードで遊ぶつもりはない、最近私目当てでカード始める男もいるし一緒にやろうなんて偉そうに、そもそもカードやってる男なんて男として見てないし
あ、ちなみに私10個歳上の彼氏いるし同年代の男なんて興味ないからwww
こいつはもうダメだと思った
あとで知ったが彼氏もカードゲームで知り合った男だった
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:23:34.936 ID: Jy4msGIl0.net
非処女かよ、解散73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:24:28.830 ID: KGMEn+LV0.net
A子に言われたことを当然A太に言えるハズもなくおれは胸の奥にしまっておくことにしたそう、昨日までは
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:28:12.873 ID: KGMEn+LV0.net
A太が余りにも不憫なので何を言われたかは教えなかったがあの女はこういう女だからやめとけとだけ伝えたするとA太は仲間内にそれを話したようでそいつらからも話を聞かれることになり、結局LINEのやり取りを公開した
すると当然だがやつらはA子に対する怒りを爆発させてその中の1人がTwitterでA子に真相を問い詰めた
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:31:03.276 ID: KGMEn+LV0.net
しかしA子は悪びれる様子もないどころか囲いを呼びつけて周りをYesマンで固め完全に開き直っていたそしておれになんでこんなことにしてくれたの?と怒りの凸
Twitterをやってないのでそいつらに見せてもらうと囲いの連中がおれのことをボロクソに叩いていた
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:28:30.630 ID: CvuP/Z200.net
やっと追い付いた76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:30:03.148 ID: 9YJxmzB60.net
Twitterのアカウントばれてるのかよ78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:33:34.200 ID: KGMEn+LV0.net
>>76元々そっちでは繋がってたらしい
そこまでで今日に至るわけなんだけど、近所のカードショップ界隈じゃおれがみんなのアイドルにちょっかい出したことになってるらしい
事情知ってるヤツも多くいるけど他のショップめっちゃ行きにくいし年齢も年齢だし引退しようと思って書き込みました
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:36:04.218 ID: 6lGQrubL0.net
しかしA太くんの周囲はなんで問い詰める程ブチ切れたんだ?単にもう興味無いよ宣言されたぐらいで喧嘩沙汰に持ち込む程イレ込んでた連中なのか
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:40:06.079 ID: KGMEn+LV0.net
>>79自分たちのやってるカードがおもちゃ呼ばわりされてバカにされたのが気に食わなかったみたい
その連中も(おれもだけど)A子にカード教えてたこともあったのにそんな言われ方されたらまぁキレるよね
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:36:30.652 ID: OY4kIYFA0.net
現物で遊ぶのってコミュニケーションツールか収集癖だろコミュツールとして死んだならやる意味ないじゃんデジタルでやれ
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:40:06.079 ID: KGMEn+LV0.net
>>80ソシャゲもカードももうやらない
婚活するは
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:37:27.429 ID: k1z2DkLKa.net
お前もカード好きだろうに関係ない原因でやめるのはやりきれないな87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:42:15.693 ID: KGMEn+LV0.net
>>81そうなんだよ
楽しかったしいろんな年代の知り合いできたのは本当に良かった
ありがたいことにおれの周りはいい人の方が多かったし
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:37:30.917 ID: BVAHbxKr0.net
もう縁切ってMTGやろうぜ87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:42:15.693 ID: KGMEn+LV0.net
>>82今後カードを紙束なんて言うつもりないけど歳相応の趣味見つけるわ…
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:37:40.079 ID: /ppKs7yZr.net
乙めんどくさいことに首突っ込んだな
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:40:17.350 ID: 9O8NF06o0.net
ヴァイスシュヴァルツやろうぜ86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:41:31.849 ID: WADqYmG10.net
いい年してカードゲームやってる時点でお前もヲタクだろ89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:43:45.736 ID: KGMEn+LV0.net
>>86これがやってみるとすげーおもしろいんだわ
初めてショップに入った時の臭いは今でも忘れないけど
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:44:03.716 ID: 6b3+/vZ/0.net
面白いTCG漫画を見つけて少し興味出てたけど、こういう話を聞くと手を出さずに漫画で止まってて良かったとつくづく思う91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:45:30.958 ID: KGMEn+LV0.net
>>90今回のことで知ったけどカードのプレイヤーもメーカー業界でも炎上する案件はかなり多いから悪いイメージあると思う…
でもやってみると楽しいしコミュニケーションツールにもなるから興味あるならやってみて欲しいな
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:49:53.522 ID: 6b3+/vZ/0.net
>>91実は昔DMやってて店舗大会も出てた
田舎だから唯一の開催店が潰れたのと、増え続けるカードを把握するのが大変になって辞めた
イラストの気に入ったカードをシングルで買い集めてコレクターみたいな事はしてるけど対戦は完全引退
ちなみに漫画読んで興味が出たのはバディファイト
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:52:03.110 ID: KGMEn+LV0.net
>>96メーカーは売り上げのために毎月新しいカード刷るからついていけなくなるのはすげーわかるわ
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:46:29.975 ID: Z5Bjw3140.net
まあカードゲームやってる人って結構頭いいよな馬鹿だからできなかった思い出
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:47:12.266 ID: KGMEn+LV0.net
>>92これ
同じデッキで対戦しても勝てる気しない人いっぱいいた
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:56:33.858 ID: Z5Bjw3140.net
>>93引いたカードの使い方というか勝ち筋までの組み立てが上手いんだよな
あれはすごい
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:50:04.804 ID: s1uXNBx60.net
まあやめるいいきっかけになったとポジティブに考えよう98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:52:03.110 ID: KGMEn+LV0.net
>>97手元にあるカード売ればそこそこの金額なるし新しい趣味に回せるからそう思うことにするわ
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:54:38.608 ID: KGMEn+LV0.net
マウント取るつもりはないけどカードやってる人は根がヲタクの人は多かったし囲いの連中はおれから見てもちょろい男ばっかだったと思うわ頭いいのにそういうとこはしっかり拗らせてんのがいかにもって感じだった
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:54:51.309 ID: 6lGQrubL0.net
まあ趣味をバカにされても怒らないぐらい図太いメンタルが無いと競技もの続けるのはツラいよなスポーツでも何でも同じゲームの徒同士でさえスタンスの違いで対立があるものだし
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:57:02.381 ID: KGMEn+LV0.net
>>1011万円のカードも知らない人からしたら紙切れだもんな
会社で昔カードやってた先輩にレアリティ高いカード自慢したら、でもそれノーマルでもカードの強さ一緒でしょ?って言われて我に返ったわ
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:57:44.027 ID: s7+a4cci0.net
俺なんかカードゲームには初手でうんざりしてるわ105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:59:31.053 ID: KGMEn+LV0.net
>>104運はみんなに平等だよ、がいつも行くショップの店長の名言
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/01(水)00:02:09.777 ID: OCJQlWoW0.net
>>105いやカードゲーム自体じゃなくてカードゲームをやる人間にね
初めてすぐに辞めた
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/01(水)00:11:06.030 ID: vq+8we3A0.net
やっぱ陰キャブスはきめえな109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/08/01(水)01:04:04.719 ID: KDcMi3yE0.net
そんな奴いつか馬脚表して誰からも相手されなくなるんだから今まで通り遊んでたらいいんじゃねいいきっかけと思うならそれでいいけどそんなクズ女のためにしょうがなしにやめるのはやめとけ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/07/31(火)23:20:41.452 ID: /ppKs7yZr.net
ネトゲでもありそうな話だ引用元:カードゲーム始めたらなぜか姫とヲタクの板挟みになってた件

コメント