【朗報】日産、50兆円のコストカットに成功

1風吹けば名無し2018/11/20(火)00:18:28.09 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

ちなソース





4風吹けば名無し2018/11/20(火)00:19:04.61 ID: tG+rsPtX0HAPPY.net

日本始まったな



6風吹けば名無し2018/11/20(火)00:19:24.18 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

国家予算の半分ンゴねぇ…



7風吹けば名無し2018/11/20(火)00:19:30.12 ID: +ymOM0z10HAPPY.net

売上トヨタ超えてて草



8風吹けば名無し2018/11/20(火)00:19:30.89 ID: Rdz43Gb90HAPPY.net

埋蔵金やんけ



 



9風吹けば名無し2018/11/20(火)00:19:56.33 ID: BTQ5WUmeDHAPPY.net

日産とかいうトヨタを大きく超える暗黒メガコーポ



10風吹けば名無し2018/11/20(火)00:20:05.71 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

こんなんもらったらAmazon会長超えてしまうンゴ…



12風吹けば名無し2018/11/20(火)00:20:32.78 ID: oH5MAqui0HAPPY.net

VW、トヨタを抑えて販売台数世界一の日産連合を舐めるなよ?



23風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:08.66 ID: k9j+nmy/0HAPPY.net

>>12
死にかけの所が寄り合って世界シェアトップを主張するのは草生える




13風吹けば名無し2018/11/20(火)00:20:39.08 ID: duBewyujaHAPPY.net

マジかよどんだけノート売ったんだ



14風吹けば名無し2018/11/20(火)00:21:06.25 ID: EfBRTBjG0HAPPY.net

国家予算の超えてて草



15風吹けば名無し2018/11/20(火)00:21:09.14 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

5,000兆円欲しいもネタじゃなくなって来るンゴ…



16風吹けば名無し2018/11/20(火)00:21:14.53 ID: Bw0IsPZB0HAPPY.net

造幣局かな?



17風吹けば名無し2018/11/20(火)00:21:29.72 ID: rw6MIoHF0HAPPY.net

アップルより稼いでるじゃん



18風吹けば名無し2018/11/20(火)00:21:35.31 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

ワイもそれぐらい欲しいンゴ…



21風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:03.43 ID: Vo1yFaPapHAPPY.net

>>18
何に使うんや?




26風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:22.54 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

>>21
資格試験に専念するンゴ




35風吹けば名無し2018/11/20(火)00:23:20.30 ID: Vo1yFaPapHAPPY.net

>>26
真面目やね🤗




20風吹けば名無し2018/11/20(火)00:21:59.70 ID: 8Wt822aw0HAPPY.net

石油王もビックリやろ



22風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:07.99 ID: /gUTZlO50HAPPY.net

50兆ってそら捕まるわ



25風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:19.12 ID: /bzktmNVaHAPPY.net

ごーん「僕のエッフェル塔を君の凱旋門に・・・してパリを作ろう!」

ショーンK「それはいけませんねぇ・・日産の再建は私がコンサルティングいたしますよ」




27風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:22.64 ID: q0jzxv430HAPPY.net

お国カット



28風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:25.72 ID: Vi0xlQQ7dHAPPY.net

ワイホンダ社員高みの見物



37風吹けば名無し2018/11/20(火)00:23:51.19 ID: 0RK96EY+0HAPPY.net

>>28
埼玉栃木どっちンゴ?




39風吹けば名無し2018/11/20(火)00:24:20.69 ID: Vi0xlQQ7dHAPPY.net

>>37
基本的に埼玉やで




47風吹けば名無し2018/11/20(火)00:25:05.32 ID: Kn21tyou0HAPPY.net

>>39
新しいところか




50風吹けば名無し2018/11/20(火)00:25:46.66 ID: Vi0xlQQ7dHAPPY.net

>>47
部署自体は多分昔からあるで




29風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:26.91 ID: FvaiW3vJaHAPPY.net





30風吹けば名無し2018/11/20(火)00:22:32.91 ID: RT80BQdu0HAPPY.net

新日本監査のほうも死人が出るやろ50兆は



38風吹けば名無し2018/11/20(火)00:23:59.19 ID: Qu8Cn04rMHAPPY.net

>>30
名前出したくないコンテンツできいたような気がする新日本監査




42風吹けば名無し2018/11/20(火)00:24:34.72 ID: Rdz43Gb90HAPPY.net

>>38
アレの父親がここのドンやったんやで




44風吹けば名無し2018/11/20(火)00:24:40.75 ID: Vo1yFaPapHAPPY.net

>>38
最近は社名地味に変えてEY強調するようになったんやで




84風吹けば名無し2018/11/20(火)00:32:06.53 ID: Qu8Cn04rMHAPPY.net

>>38
>>44
サンキュー
「だった」んやな闇深




60風吹けば名無し2018/11/20(火)00:27:50.14 ID: GnWSWp2JrHAPPY.net

ガバガバやから逆に頼む会社が多いんかな



63風吹けば名無し2018/11/20(火)00:28:37.82 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

>>60
大手の中ではそうかもしれんけど、
中堅中小はもっとヤバいで。




32風吹けば名無し2018/11/20(火)00:23:06.02 ID: 9ipxCWY4dHAPPY.net

金額ヤバすぎィ!



34風吹けば名無し2018/11/20(火)00:23:12.48 ID: OiO/J3FqdHAPPY.net

私的流用1000億って何に使ったんや?
実刑もんやん




45風吹けば名無し2018/11/20(火)00:24:50.82 ID: k9j+nmy/0HAPPY.net

>>34
家とからしい




43風吹けば名無し2018/11/20(火)00:24:36.37 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

ちなみにEY新日本有限責任監査法人の「主な」クライアントや。
新日は四大監査法人の1つで、監査部門では日本最大手やで。









46風吹けば名無し2018/11/20(火)00:25:00.14 ID: /gUTZlO50HAPPY.net

過少申告で逮捕って何事やねんとか思ってたがこら捕まるのも当然ですわ



48風吹けば名無し2018/11/20(火)00:25:34.35 ID: Bw0IsPZB0HAPPY.net

ベルギーのGDPを個人で叩き出してて草



49風吹けば名無し2018/11/20(火)00:25:35.99 ID: QiJdPcxY0HAPPY.net

50兆は国が動くだろあるのとないのとでは政治の仕方変わるやんけ
連座制とかで数百人処刑されそう




51風吹けば名無し2018/11/20(火)00:26:13.76 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

前前前スレぐらいから

そもそも監査は95%ぐらい発見出来るけど、5%程度は発見不可やからな。
監査の人員や報酬やと限界あるんや。

国税みたいに強制捜査権も無いからもはや、運の問題や。
新日は四大でも最大手だったけど、残念やったね。
(トーマツに抜かれたっぽい)

まぁ流石に粉飾決算に加担とかしてたらその法人はおしまいやけどな。




75風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:46.91 ID: Vo1yFaPapHAPPY.net

>>51
役員報酬みたいなクッソ怪しい不正リスクの温床みたいな科目において見抜けなかったのはう●ちと言われてもしゃーないけどな




87風吹けば名無し2018/11/20(火)00:33:10.73 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

>>75
ワイ素人やから知らんけど、
役員報酬はいわゆる監査対象の「経理の部」(やっけ?)
じゃないから直接的にはアレやで。
あと会社の規模からして金額的には重要性の基準値未満なので監査側からしたら僅少。


とはいえこういったニュースになり株価減少、投資家の意思決定に影響を与えているからまぁアレやで…




90風吹けば名無し2018/11/20(火)00:33:52.72 ID: kOG8pmZCdHAPPY.net

>>75
総計と仕訳あってて議事録と突き合わせて何もなければ会計的には問題なし
それ以上はどこの法人もやらんわ




52風吹けば名無し2018/11/20(火)00:26:35.46 ID: 2ugj+v2O0HAPPY.net

50兆ってなんや
99億やなかったんか




54風吹けば名無し2018/11/20(火)00:26:50.95 ID: /gUTZlO50HAPPY.net

こんなんでテロップ速報出すんかとか思ってたがとんでもない大事件やったんやな



57風吹けば名無し2018/11/20(火)00:27:20.25 ID: biJd7QpQdHAPPY.net

1000億もどうやって私的流用すんだよ
逆に使いきれねえだろ




59風吹けば名無し2018/11/20(火)00:27:26.56 ID: L/4ZeNJ80HAPPY.net

50億どころか兆てなんやねん



62風吹けば名無し2018/11/20(火)00:28:25.76 ID: uOH/x3TH0HAPPY.net

5%をひきまくるガチャの天才やで



65風吹けば名無し2018/11/20(火)00:29:15.50 ID: /gUTZlO50HAPPY.net

追徴課税どうなんのこれ?



67風吹けば名無し2018/11/20(火)00:29:25.28 ID: 0ijiMpn60HAPPY.net

そんなに金持ってどーすんだよ....
自分の国でも作るのかよ....




69風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:00.69 ID: ycAv22LZ0HAPPY.net

新日本はワイの会社でEYも含めてやり取りしとるわ
言うて人によって差もあるし上の方は寝技の世界やからしゃーない
でもワイは前の会社で付き合いのあったあずさの方が好きやね




70風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:15.80 ID: BwypdOaK0HAPPY.net

トヨタいくつ分や



77風吹けば名無し2018/11/20(火)00:31:15.41 ID: GnWSWp2JrHAPPY.net

>>70
2.5こ




71風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:16.05 ID: EcdNxeQw0HAPPY.net

ゴーン年収いくらやねん



72風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:18.34 ID: Bw0IsPZB0HAPPY.net

ガイジやなぁ



73風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:36.43 ID: zrLp9JbMaHAPPY.net

ゴーン「50兆ぐらい黙っとったらバレへんやろw」

なんやこいつ




74風吹けば名無し2018/11/20(火)00:30:38.10 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

投資してるなんj民なら知っとるかもしれんけど、
監査法人が無名な所に変わったらあっ・・・(察し
やで

ここに載ってないのは多分やばいで。





92風吹けば名無し2018/11/20(火)00:34:03.29 ID: 1GxA0JYf0HAPPY.net

>>74
新日本さんの戦歴



粉飾したけりゃ迷わず新日本や!




95風吹けば名無し2018/11/20(火)00:34:48.68 ID: qSFtVdMS0HAPPY.net

>>92
四大の中では話題になる事が多いので、四大の中じゃ確かにザルかもしれない…




102風吹けば名無し2018/11/20(火)00:35:47.08 ID: ianO9H2F0HAPPY.net

>>92
JALは何もしてなくね?
普通に高コスト体質と赤字路線抱えて業績悪化して死んだだけやろ




76風吹けば名無し2018/11/20(火)00:31:07.86 ID: BX1n0CV00HAPPY.net

日本じゃ経済犯罪したほうが得やからなあ、アメリカみたいに終身豚箱まで有りにせなあかんわ



78風吹けば名無し2018/11/20(火)00:31:31.97 ID: pwUhBdW50.net

次回の株主総会は久し振りに行こうかな



80風吹けば名無し2018/11/20(火)00:31:39.50 ID: Bw0IsPZB0HAPPY.net

ワオも50兆円欲しいンゴ



88風吹けば名無し2018/11/20(火)00:33:16.58 ID: TP7cesC90HAPPY.net

ワイ低学歴だからよくわからん
脱税みたいなもんか




111風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:32.31 ID: EAeqs2wn0HAPPY.net

>>88
せやで
50兆円貰ったのに7億円しか貰ってないって申告して脱税したんや
本来なら25兆円以上税金払わないといけないのに3億円くらいしか払ってない




93風吹けば名無し2018/11/20(火)00:34:38.57 ID: /gUTZlO50HAPPY.net

50兆ってマジでちょっとした国一年回せるやんけ



94風吹けば名無し2018/11/20(火)00:34:46.92 ID: EcdNxeQw0HAPPY.net

ちなみに世界で1番売上高の高いウォルマートで年間56兆円やで



96風吹けば名無し2018/11/20(火)00:34:54.46 ID: 94CR9zJ30HAPPY.net

追徴課税でトンネル作り直せ



97風吹けば名無し2018/11/20(火)00:34:54.95 ID: 8TZf435k0HAPPY.net

すまん何があったかよく分からないんやが



100風吹けば名無し2018/11/20(火)00:35:13.22 ID: 1GxA0JYf0HAPPY.net

>>97
ゴーン イズ ゴーン




101風吹けば名無し2018/11/20(火)00:35:15.21 ID: BX1n0CV00HAPPY.net

何に使い込んでたか、どうやって帳簿合わせしてたか早く報道せんかなあ



106風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:08.54 ID: Jsjy2ZFI0HAPPY.net

下請けに一台100円くらいで車作らせてたんか?



108風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:13.86 ID: 0zqUIzne0HAPPY.net

日産の規模すごすぎて草
これもう世界征服した企業やろ




109風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:15.52 ID: 8uUiIJ5R0HAPPY.net

これはe-power売れてますわ



110風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:29.37 ID: 06lVQnyedHAPPY.net

その日産が3位か…
トヨタ、ホンダ、日産だけで日本経済賄えそうやな




112風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:33.88 ID: 7wtapOF80HAPPY.net

50兆あればキューブの新型出せたのに



115風吹けば名無し2018/11/20(火)00:37:01.98 ID: Rdz43Gb90HAPPY.net

>>112
50兆円かけたキューブみたい




113風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:45.99 ID: k9j+nmy/0HAPPY.net

90年代初頭…901運動で車は凄かったものの既に会社はヤバい状態
90年代後半…車は変なものしか作れない+売れない上に会社は消滅秒読み

今…そもそも車をそんなに売ってなくて会社は国際問題の火種になりそう

凄い会社やなぁ




114風吹けば名無し2018/11/20(火)00:36:52.10 ID: uOH/x3TH0HAPPY.net

販管費で帳尻合わせ説唱えてる人がいたが
ありえそうな気もする




86風吹けば名無し2018/11/20(火)00:32:49.98 ID: Bw0IsPZB0HAPPY.net

日産の社員がネットニュースしか情報無かった
業務終わってやっとニュース見れた
恐らく皆さんの方がお詳しいです

って言ってて草

関連記事:

関連記事:




引用元:【朗報】日産、50兆円のコストカットに成功

コメント

タイトルとURLをコピーしました