今のゆとりは京都修学旅行の自由行動でイオンモールに行くらしいぞ

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:26:48.12 ID:KGiTvlBcO
ヨドバシカメラも人気らしいが

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:27:14.19 ID:peTLq0/r0
嵐山とか行かないのかよ

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:28:42.74 ID:HWh8J7E20
モントリオールに見えた

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:31:22.70 ID:dbwzcqKi0
清水寺は凄かったな

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:32:30.10 ID:DEeDs0yhO
ゆとりが今修学旅行行くか?普通高校は高2で行くのかと思っていたわ

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:32:50.90 ID:eDufsc0kO
行かねぇよ

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:33:05.43 ID:KGiTvlBcO
なんか京都駅前にイオンモールがあるらしい
ABCマートとかが人気らしい

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:36:35.28 ID:iP9KFIFL0
清水寺の弁慶のアレを持ちあげて、近くの縁むすびの神社に寄ってくのがデフォだなー。

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:37:28.56 ID:KGiTvlBcO
ゆとりは修学旅行の思い出の場所が清水寺と太秦とイオンモールらしい

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:40:15.79 ID:O3juaduf0
三十三間堂
清水寺
銀閣寺
金閣寺
竜安寺
嵐山
太秦
新京極

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 23:07:41.26 ID:TB0OwZkwP
>>12
清水の舞台からおしっこorタイタニックごっこ
銀閣寺でエ○本に思いを馳せ
金閣寺…の裏手の立命館の学食で昼食
そのついでに竜安寺でタバコ一服
太秦や嵐山に行くのはてっちゃんだけ
新京極で木刀とペナント
一日の最後、三十三間堂…のとなりのハイアットで宿泊

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:40:26.87 ID:OhoWTKs8O
ハワイ行ったはwwwwwwwwwwww

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 21:41:02.69 ID:4I+RDSe70
河原町から阪急電車で日本橋だろjk

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:41:54.26 ID:MZEF2Qdq0
新京極で木刀だろ

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:42:36.69 ID:KGiTvlBcO
新京極はゆとりにはオワコンらしい

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:42:49.81 ID:pWYGMRIJ0
定番だと思ってた木刀買ったらからかわれたのはいい思い出

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:43:44.49 ID:4I+RDSe70
木刀振り回して障子破奴~

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:45:52.72 ID:ZraRTQB6O
とりあえず205系統乗っておけば間違いない

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:49:24.74 ID:crJc26ekO
旅館のトイレにこもってた記憶しかない

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:50:45.29 ID:U8SK/9+h0
た…太秦

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:50:45.88 ID:7FajKcr4P
俺もオーストラリアの修学旅行でよくわからんショッピングモールのトイレにこもってたわ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:51:15.29 ID:MZEF2Qdq0
イオンモール行って何するんだろ
トレカ買うの?鉄道模型買うの?

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:55:14.47 ID:KGiTvlBcO
>>27
シネコンで映画を見て
フードコートで食事し、ビレバンやトイザらスでオモチャ見たらナムコランドで遊ぶらしい
Right-onや無印で買い物するらしい

あと、京都市内のイオンモールをはしごするゆとりもいるらしい

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 21:56:53.47 ID:SFK38MYH0
>>34
普段イオンすらない田舎を越えた超田舎から来とるんか……

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:59:31.65 ID:KGiTvlBcO
>>36
むしろイオンがある田舎ほどこういう人間が多いらしい
地元の感覚あっていいんだろ

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:51:52.19 ID:Xf0xtKz30
最近は修学旅行生が多くて目の保養になる
しかし寺町、新京極にいる意味が分からない
和泉式部の墓くらいしかないだろ
なに?遊ぶの?

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 21:53:19.35 ID:SFK38MYH0
でも天下のイオン様やヨドバシ様が、京都駅前という文化的に大事な場所でどんな感じに店を構えているものなのか興味あるだろ
外国人観光客向けのラインナップとか
京都に来たら歴史的建造物しかみないという固定観念はザコ

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:55:56.10 ID:MZEF2Qdq0
>>31
ヨドバシは炊飯器や空気清浄機を集めた外国人向けコーナーがある
似非和風グッズも盛りだくさん
イオンは京都駅前っていうかほぼ東九…

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:57:26.17 ID:BdwbqKyf0
引き篭もりは高校時代京都に行かなかったらしい

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:57:35.24 ID:sd8qTzaU0
集団行動で歴史的建造物、自由時間にイオンモールとかじゃないの?
田舎っぺだから自由時間で歴史的建造物行きたくねーよお土産買わせろ

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:57:58.06 ID:a+d+piXm0
京都のアニメイトだろjk

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 21:58:18.42 ID:evy2aF9aP
どこの田舎だよwwwwww
ヨドバシもイオンモールもチャリで行けるわwwwwww
京都なんて小学生の時に遠足で行ったわwwwwww
中学の修学旅行は沖縄だったわwwwwwwww

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 22:00:45.34 ID:VTqy0+v40
班が悪かったんだけど札幌のアニメイト行ったわ…

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 22:01:16.51 ID:Slur0i2nP
結局木刀って買ったことないな

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 22:45:32.86 ID:GY9qzxt80
この前般若の面買ってた中学生見たわ

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 22:47:19.32 ID:HHsDExam0
霊山護国神社行ったの俺らの班だけでワロタ
幕末好きな女子が坂本竜馬の墓があるからって進めて決まった
何もなかったけど京都市を一望できるところだったからよかった

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/05/15(水) 23:19:42.97 ID:KGiTvlBcO
すっかりイオンモールは田舎の象徴だな

イオンが仕掛ける流通大再編!
鈴木 孝之
日本実業出版社
売り上げランキング: 182,768

転載元:今のゆとりは京都修学旅行の自由行動でイオンモールに行くらしいぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368620808/

コメント

タイトルとURLをコピーしました