1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:28:18.22 ID:1xU48yAj0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:28:52.13 ID:lx3zy9oi0.net
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:29:11.89 ID:q6ebGCJ30.net
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:31:44.73 ID:1xU48yAj0.net
法華門流ってとこ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:29:29.26 ID:xmHDuf1z0.net
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:34:52.22 ID:1xU48yAj0.net
日蓮宗は基本的にこんな感じの掛け軸つかうよ。
でもちゃんとお寺の仏壇と違って異様な感じするよね。
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:30:04.24 ID:avPj2p8h0.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:30:16.07 ID:1xU48yAj0.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:31:48.12 ID:9Mh3+hRq0.net
前衛芸術的な何かっぽいな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:32:12.79 ID:DgFH8beK0.net
ごちゃごちゃしすぎワロタwwwwwwwwwww
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:33:12.47 ID:nCc6QPP70.net
こっそり筆で「うんこ」って付け足しておいてもバレなさそう
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:30:53.00 ID:g4pNXXAB0.net
お札みたいなのもそれっぽく書いてみました的な感じ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:34:52.22 ID:1xU48yAj0.net
10万らしいけどね。
仏具屋じゃこの形式の文字曼荼羅はもっと安い。そんな高いのはありえない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:32:39.71 ID:vp1GQcTc0.net
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:34:46.28 ID:vgMeMlt70.net
その文字の線が斜めに伸びてる書き方をしてるから、
いわゆるひげ曼荼羅って呼ばれる奴だけど、
創価っぽくはないな、、、日蓮の法華経系新興宗教は結構たくさんあるからなあ、、、
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:36:41.89 ID:r1SnWQ4z0.net
なんでこんなに多いんだろうね
傍法傍法って排他的過ぎるせいかな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:41:08.52 ID:F0FUAcGe0.net
今は末法の世なので現世を諦めて来世に期待しましょう
っていうのが基本的な日蓮宗の考え方
要するに大元からしてカルト思想なんだから
そこから派生するカルトが多いのは当然のなりゆき
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:45:47.51 ID:sOwhJQSP0.net
ちがうよ
日蓮は今生きている内に即成仏できるって教えてる
カルトと言われる所以はその破折精神だな 立正安国論とか
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:54:36.17 ID:1xU48yAj0.net
立正安国論は立正暗黒論だろっていうくらい色々攻撃しすぎてね。
あんまり好きじゃない。
信者にはそれを色々刷り込むけど
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 01:01:23.95 ID:sOwhJQSP0.net
内村鑑三の代表的日本人とか読んでる限りはすげー人っぽいけどな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 01:07:47.80 ID:1xU48yAj0.net
個人的には頭の中じゃ別のもの信仰してるよ。カルトにはかかわってないが、仏教よりも神社よりの思想持ってる。
私の宗派ってか親が突然始めたお寺と縁のない仏教団体っていいかたのが近い。
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:37:11.53 ID:vgMeMlt70.net
なんにしても、曼荼羅って撮影はNGらしいぞ。教義的に。
別にオカルトじゃないけどね。
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:39:41.53 ID:1xU48yAj0.net
私は信者のつもりはないです。
横にあるのは過去帳だね。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:44:29.36 ID:1xU48yAj0.net
だから何世代も遡って先祖の名前と戒名っぽいものでぎっしり
供え物が塩と米だったり、三宝っぽいものにお供え物置くけど神道ではない。
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:45:47.50 ID:vgMeMlt70.net
ま、いずれにしてもハマんない方が身のためだね。
これは宗教全般に言えることだけどさ。
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:49:25.30 ID:1xU48yAj0.net
やめたくてたまらないけど、やってるの親だからたまらん。
私は伝統仏教と伝統神道にしか興味ないです
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:52:23.70 ID:vgMeMlt70.net
まあ、無理してやめるよりも、
信仰心を持たないでいればいいんじゃない?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:58:10.79 ID:1xU48yAj0.net
詳しくは言えないけど実害でてるからなあ。精神的弾圧とかしつこいつきまといとか。
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:45:25.76 ID:XmbXbwUF0.net
カルトと考えると余りいい気はしない
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:53:44.09 ID:vgMeMlt70.net
俺みたいに。
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:58:10.79 ID:1xU48yAj0.net
やってるの親一人で子供からも親戚からも反感買ってるから逆になるかも
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/25(土) 00:30:54.24 ID:F6xIumBU0.net


コメント