喜怒哀楽どんな内容でもいい。ID非表示だから好きに書いてけ
俺はネトゲでオフ会をしたことある友人を七人失った。
たまたま、全員東北の奴らばかりだったんだが、本当に唖然とした。
連絡がとれなくなってアワワしていた一ヶ月~数ヶ月後に、ピコってなって、確認したら
姉貴やら弟やら、両親やらから「この度の震災でー」って。
2 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/03/06(金)09:29:54 ID:???
誕生日だがあの日以降空気が重いわ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:31:29 ID:???
>>2
スレ主だけど俺の友人もだwwwww
あの日は、俺も友人の誕生日祝ってたけど、尋常じゃない揺れで皆家に帰って
帰り道にコンビニとかスーパーで水配ったりしてて、本当に騒然とした。
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:31:13 ID:???
岩手だけど内陸だから全然被害ない親戚も知り合いもいないと結構他人事
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:33:53 ID:???
>>5
青森から岩手秋田にかけて、オヤジの親戚の関係で漁師がたくさんいるけど、
皆一斉に船を出したと聞いた。その時のやりとりを震災の資料として政府だか教育委員会だかに提出したそうだ
そういや、内陸に結構人逃げてきたんだってな
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:34:41 ID:???
わいの弟が誕生日やった
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:40:55 ID:???
3/11の誕生日率wwwwwwwww
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:42:44 ID:???
山崎のコッペパン食いながらニコニコ動画見て爆笑してたら
揺れだした
11 名前: 名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2015/03/06(金)09:43:56 ID:???
中学の帰りの会であー地震だなーと思っていたらすごく揺れてきて本が棚からバサバサ落ちてきて
揺れが収まったら教頭先生がメガホン持ってきて避難しろみたいな感じで校庭に出たら学校の窓ガラス割れ
てるし女子みんな泣いてるし補強工事すんでなかったらどうなってたかと思うとぞっとするし何よりどうしてこうなったという言葉しかでてこなかった
ちな栃木
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:48:30 ID:???
中学の卒業遠足でディズニーランドに居たな
しかもパレード中でキャストの人たちは何一つ表情変えなくてすごいと思った
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)09:51:46 ID:???
岩手の親戚と連絡が取れなくなって、もうダメなんだろうなと思ってたら一年後に引っ越しましたって年賀状送ってきた
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:29:10 ID:???
仕事の中休憩で昼寝してた
地震を知ったのは起きてテレビつけたとき
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:32:10 ID:???
神奈川俺「おー結構デカいなー」
TVポチー
神奈川俺「何このカオス」
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:34:03 ID:???
青森俺「ひゃー」
ラジオポチー
青森俺「どっひゃー」
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:35:20 ID:???
俺九州に住んでて正直事の重大さがわからん
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:38:48 ID:???
>>26
夜明かりない、信号機等の交通設備が動かない
コンビニ、スーパーも電源がないため
惣菜とか冷凍食品、アイスやジュースが冷えずに
ゴミ同然になると共に、乾電池は売り切れ
星は綺麗だった
27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:36:18 ID:???
埼玉俺「おっおっおっwwwww」
TVポチー
埼玉俺「おお……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:39:22 ID:???
地震はたしか金曜だったよな
俺そんとき公立図書館から本借りてて
翌日の土曜が返却日だから余震に怯えながら図書館行ったら閉まってて、窓から館内見たら本が散乱してた
33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:47:52 ID:???
大した事無かったな
↓
津波どーん
↓
大惨事
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:50:03 ID:???
アナ「ーみなさん身の安全を確保してください、状況をお伝えします!」
宮根「うわああ大阪も!」
アナ「ー火の元ですとか、落下物に注意して」
宮根「あああ!大阪もいま、、」
アナ「大津波警報です、宮城県太平洋沿岸に大津波警報が出ました、みなさんくれぐれも 」
宮根「大阪もまだ揺れてます」
44 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)10:54:09 ID:???
職場の外にいたんだが大型のトラックが来たのかと思ったなぁ
そんくらいすごい音だった
そして宮城の内陸に住んでるけど復興住宅の建設がすごい
だが悲しい事に入居者の予約が少ない・・・
51 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)11:05:38 ID:???
津波に流された人「助けてー助けてー」
報道ヘリ「ごらん下さい!」
津波に流された人「助けてー助けてー」
報道ヘリ「ごらん下さい!」
助けろよ
52 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)11:07:14 ID:???
救助できる装備は用意してないだろな
位置情報の連絡くらいは入れてるかも知れん
53 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)11:09:33 ID:???
宮根屋見てたわ
報道が切り替わってビビった
あと宮根はクソだったなあ
54 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)11:10:54 ID:???
友達とパチ屋に居たわwww
最初は地震だと気づかなかったけどなwww
55 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)11:16:13 ID:???
もつ4年になるのか
56 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/03/06(金)11:18:56 ID:???
>>55
確実にトラウマになったわ、あれ

転載元:思い出そうか”3.11”と言う日を
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1425601709/


コメント