京都民にありがちなことで打線wwwwwww

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)02:52:01 ID:VdG
1(右).春秋は観光客が多くて邪魔臭い
2(二).京都市以外は京都じゃないと思っている
3(遊).京都市内でも区ごとに見下しあう
4(左).金閣寺に行ったことがない
5(三).夏クッソ暑いし冬クッソ寒い
6(捕).「~どすえ」もう誰も言わない
7(一).道路が碁盤の目じゃないと迷う
8(中).意外に飯がまずい(お金出せば良い物食える)
9(投).実はそんなに陰険じゃない

2 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/30(木)02:53:20 ID:Isq
(DH)外国人が多すぎて国際人になった気持ちになる

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)03:46:57 ID:Yjd
2番3番と9番の仲悪すぎィ!

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:04:07 ID:MZx
1(二)観光客が多くて邪魔臭い
2(右)外国人が多いが英語は出来ない
3(遊)一方通行、路駐が多い
4(一)京都市以外は京都じゃない
5(左)実は田舎
6(三)夏暑い冬寒い
7(補)地元のルールがある
8(中)料亭の飯が高い
9(投)意外と京都の事を知らない

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:04:59 ID:nGG
もともと舞子言葉と庶民の言葉は違うじゃん

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:22:09 ID:4tc
おばんざいって割高なお惣菜だよな・・・
でも京都は山椒がうまいから許すわ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:33:41 ID:9qz
市バスに酔うがない
やり直し

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:36:42 ID:4tc
子供が加茂川の飛び石から落ちてギャン泣きするのは仕様なのか?

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:40:18 ID:MZx
鴨川の飛び石は意外と感覚あるからな
地方の木津川はよく子供が溺れて死んでる気がするわ

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:42:03 ID:MV2
あいつら田舎のくせにプライドたかおやから
めんどくさいねん

11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)04:49:57 ID:qlu
京都府民は安田美沙子が何となく嫌い

12 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/30(木)05:27:23 ID:79L
>>11
一理ある
きょうびあんなあからさまな京都弁使わないやろ

13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)07:07:11 ID:EnO
京都で学生生活送ってるだけの自称京都民

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)07:19:14 ID:tML
>>13
老舗和菓子屋のBBAによると、京都民名乗ってええのは
京大、京女、同志社だけらしいで
「あとの学生さんは所詮お客さん」

ちなワイリッツ「」

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)08:57:52 ID:WP5
>>14
府立医大「あんたが倒れても救急受付へんで」

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)09:32:25 ID:fMj
>>14
京都工芸繊維大学「」

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)07:22:53 ID:wCw
大阪の見下しかたが半端じゃない

あいつら大阪府民に親族根絶やしにされたんか

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)08:11:22 ID:fm7
>>15
真に見下されてるのは滋賀やで
貯水地としか思ってない

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)09:48:28 ID:fun
>>15
大阪府民を見下してる奴なんか見たことないし聞いたことも無いけど
大阪府民は京都府民に見下されてるって感じるんよな

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)07:24:04 ID:Tq5
京都でも日本海沿いの亀岡から先は京都とは認めんし誰も認めてない
宮津とか舞鶴とか福知山とかになれば言葉も全然違うしな

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)07:52:01 ID:LF3
そこで宇治市の出番ですよ

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)08:39:11 ID:MIh
京都出身パッパ「うちの家族は明治から京都に住み始めた新参だったからご近所からハブられてたゾ」

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)08:56:15 ID:WP5
四条通りより南は京都市ではないんやろ?
福知山とかは、京都府として認識されてる。

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)09:00:28 ID:qHp
何故か知り合いの京都民みんな背が低いんやがたまたまやろか

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)09:25:37 ID:fun
つーか山城国が京都って言う認識やろ?
そして”どすえ”は使わないが”どす”は使う
ですの丁寧語がどす
最近の若い子は使わんけど

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)09:29:16 ID:nKM
繁華街以外はなんであんなに店が閉まるの早いんや
ムカつくんじゃ!

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)09:50:50 ID:RLc
学生レベルのご飯(350~800円くらい)で京都より美味しいとこはそうそうないで。

33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)10:16:58 ID:PRC
京都での同志社と立命館の扱いの差ってそんなに凄いんか?

36 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/30(木)10:39:00 ID:YuK
>>33
同志社は京都御所の目の前
立命館は西の山際
碁盤の目を基準にするなら確かにランクちゃうわな

34 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/30(木)10:20:34 ID:QtI
>2(二).京都市以外は京都じゃないと思っている
ダウと。奴らが京都と思ってるのはもっと狭いよ

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2015/04/30(木)12:11:36 ID:fm7
>>34
そこは鉄壁の二遊間よ

中京区民「西京区www京都ちゃうわwww」
西京区民「福知山www京都ちゃうわwww」
福知山民「」

40 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2015/04/30(木)13:21:50 ID:UED
>>39
福知山は離れすぎやろ
この流れなら亀岡にせんと

LOVE!京都 2015 spring&summer (e-MOOK)
宝島社 (2015-03-12)
売り上げランキング: 10,302

転載元:京都民にありがちなことで打線wwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430329921/

コメント

タイトルとURLをコピーしました