JR九州「無理んご!新幹線復旧は夏まで待ってや!」

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:48:17 ID:Pez
JR九州「嘘ンゴwwww全線復旧させたやでw」

有能

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:48:39 ID:nIg
凄いと思う(小並感)

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:49:09 ID:LUY
早すぎィ!

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:53:07 ID:M4s
そら(一分一秒でも早く復旧させた方がええのは)そう(会社の存亡にも関わってくることやから)よ

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:54:13 ID:Ay0
会社どころか九州全体の経済に関わるやろしなぁ

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:57:08 ID:dJD
GWが年に数回の稼ぎどきやからな

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)07:58:25 ID:1gQ
新幹線に依存する経済ってのがあかんやろ…
四国は新幹線に依存せんでもやっていけてるで?

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:01:02 ID:c7w
>>7
やっていけてる(やっていけてるとは言ってない)

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:05:43 ID:KuC
>>7
せやけど各県に空港あるやろ
ワイ県海なし、空港なし、新幹線なしやぞ

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:08:08 ID:wif
>>7
交通インフラは経済の生命線なんだゾ

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:35:55 ID:B4Y
>>7
JR東海「おっ、そうだな」

13 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/04/29(金)08:13:53 ID:4BG
出来るだけ早く復旧しまぁーすぅ!→GWに間に合わせたンゴ→おぅ遅かったな もっと早くできんのか?

夏まで無理や……→GWに待ち合わせたンゴ→神対応神やろ?すげぇ!

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:14:48 ID:S7w
安全面は万全なんかな

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:21:09 ID:7y7
>>14
そらもう地震と火山が爆発しなきゃ平気よ

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:19:16 ID:cFO
JR西はいくらか出してやったんかな?

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:20:20 ID:RsK
京都府の北の方に高速道路が通るだけで人がすげー増えたりするしな
インフラは重要。尚採算

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:33:34 ID:4w6
GWは熊本に新幹線で行かなあかんな
わいが経済のネジになるで

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:34:58 ID:ilH
大松「復旧はしたけど一部区間で減速してるから震災前のダイヤではないぞ」

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:40:59 ID:9XK
減速してる言うても飛行機より早いやろ

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)08:41:23 ID:Obz
>>24
はえ^~

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)09:15:28 ID:nqA
見れば見るほど名作CMよな

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/04/29(金)09:18:25 ID:Owb
列車並の速さって言ってた
でもまだ一ヶ月も経ってないのにほんま凄いわ

HOMETOWN EXPRESS 「祝!九州」写真集
HOMETOWN EXPRESS 製作委員会
書肆侃侃房
売り上げランキング: 53,564

転載元:JR九州「無理んご!新幹線復旧は夏まで待ってや!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461883697/

コメント

タイトルとURLをコピーしました