
1:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:18:31.86 ID: ID:Nla/WAcU0
20回は行くだろ普通
2:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:18:54.07 ID: ID:BIMU/alDM
病院行け
3:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:18:59.37 ID: ID:xF876xo40
たし蟹
4:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:19:00.71 ID: ID:ynk0QXp20
それな
5:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:19:11.81 ID: ID:aRtp8RtG0
病気の猫かよ
7:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:19:38.08 ID: ID:QMwFNjiy0
コーヒーやめろ
6:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:19:13.61 ID: ID:IyjQdL7S0
12は行くよな
8:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:19:47.84 ID: ID:GqyPyDTI0
休憩の代わりに取り敢えずトイレ行っとるわ
9:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:19:53.73 ID: ID:IyjQdL7S0
5回はおかしいやろ
起きたときと寝る前に行くんだから残り3回やろ?
不可能やろ
10:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:20:10.88 ID: ID:LrQCTDsk0
そんな行かないぞ
11:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:20:21.74 ID: ID:pvABaFA70
映画館で映画見れないのかわいそう
12:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:20:47.20 ID: ID:YPEOmcjb0
休日だと一日中コーヒー飲んでるから20回くらい行くわ
13:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:21:40.15 ID: ID:mi7llgJ8p
6回くらいか風呂場でする分いれたら増えるけど
14:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:21:42.98 ID: ID:x3G877vpd
最近チ●ポの勃ちがかなり悪いから小便止めトレーニングしてるわ
31:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:28:56.26 ID: ID:oNYKR1ZD0
>>14
それ小便中にやると尿道炎とか他の病気になるからリラックスタイムにやれ
15:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:22:00.09 ID: ID:/I7O58R2r
頻尿は内臓やられてるで
16:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:22:26.08 ID: ID:X0YinoNO0
マジで3回くらいやねんけどワイおかしいんか?
80:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:52:14.30 ID: ID:KkXs1l5K0
>>16
尿路結石になってメチャクチャ腹痛くなるからもっと水飲んでトイレ行け
17:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:23:11.43 ID: ID:DvL0voT70
酒飲み過ぎや
18:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:23:40.61 ID: ID:4lEZ39+v0
20回くらい言ってたけどノコギリヤシサプリ飲むようにしたら半減したよ
ちょっと高いけどオススメ
19:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:23:47.55 ID: ID:CoYidYlQ0
回数すくないやつは水分の摂取量も少ないんやろ
わい水分だけで2Lは最低取ってるから結構回数多いわ
20:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:24:23.04 ID: ID:n/9KM0vb0
ワイは4回+風呂の中で1回や
21:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:24:30.62 ID: ID:Sq5TYmSX0
2時間に一回くらいやろ
22:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:25:49.42 ID: ID:X0YinoNO0
なんてお前らそんな頻尿やねん
朝1回、昼1回、夜1回
この3回以外に小便なんか出んやろ
28:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:27:17.32 ID: ID:SjBwomTGd
>>22
一日3回は余裕で平均以下だからそれはそれで気をつけた方がいいで
膀胱炎とか腎臓病のリスク
29:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:27:34.01 ID: ID:1/UaLx1S0
>>22
そのうち石できそう
23:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:26:06.01 ID: ID:SjBwomTGd
2.3時間の飲み会で女とかマジで5回くらい行くよな
ワイなんて行っても1回や。0もあるわ
でも朝方トイレに1回ほ起きちゃうのめんどい。二度寝するけど
24:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:26:13.79 ID: ID:Nf/ksyOS0
飲水量が2L超えると飲むたび催すようなるで
26:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:26:47.13 ID: ID:r+o+Ozkz0
まあ10回は行くわ
27:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:26:59.84 ID: ID:1/UaLx1S0
あっ…
30:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:27:40.99 ID: ID:W+HlpWPMH
ワイ多汗、1日2回
32:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:29:31.45 ID: ID:pLRFRHDu0
うんちは3回イク
35:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:31:46.11 ID: ID://hztRZr0
おしっこ少ないと結石リスク爆上がりだぞ
結石予防の一つに低ナトリウム血症にならないようにしつつ水分一杯取っておしっこドバドバがあるくらいだから
33:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:30:44.83 ID: ID:RwikuQe70
少ないのはそれはそれでやばいってのは聞くよな
尿が濃すぎて腎臓や膀胱に負担がかかる
71:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:46:23.25 ID: ID:zC+0XYGk0
>>33
ヒェッ
気をつけるわ
36:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:31:56.12 ID: ID:7iOYM51la
冬と夏で回数変わらん?
40:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:33:27.04 ID: ID:SjBwomTGd
>>36
そら変わるよ
寒いと回数増える
38:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:32:37.13 ID: ID:MOLsqifja
ションベン20回ウ●コ10回やぞ
39:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:33:05.25 ID: ID:k7WEKdhO0
一日2~3回とか少なすぎる方がリスク高い気がする
41:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:33:39.78 ID: ID:Kq/+oYGL0
最近トイレ行く回数増えたわ
映画みるのも余裕だったのに最後の方いっつも我慢してる
43:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:34:00.51 ID: ID:xF876xo40
楽しいとすぐトイレ行きたくなるよな
最近回数減ってるわ
44:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:35:22.55 ID: ID:h1cCjN9b0
おしっこは4時間くらいの間隔だよね
46:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:35:35.76 ID: ID:9ckiIqjD0
12時就寝した場合
2時にトイレ、5時にトイレ、7時半に起床と共にトイレや
31やがわりとヤバいか?
ちな10年健康診断うけてない
50:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:38:57.85 ID: ID:SjBwomTGd
>>46
夜間頻尿はただの老化やな
前立腺肥大とかしてるんちゃう
47:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:37:22.67 ID: ID:zJpAVRFH0
色が出るような飲み物飲んだ時を除くと
おしっこの黄色~茶色って基本血液の色だぞ健康な人でも血液が染み出してるって医師から聞いた事あるわ
48:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:38:10.84 ID: ID:NkpK9r0v0
一日中汗かきまくりの仕事してると夕方まで一度もしっこ行かないとか普通だったわ
49:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:38:37.26 ID: ID:RLUBRSuB0
家では大して行かんのに会社ではめちゃくちゃいってる
53:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:40:18.38 ID: ID:FntV3vWm0
わい、概ね1日3回
54:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:40:41.85 ID: ID:gBtYaQp6M
ワイ冬になるとトイレの回数減るわ
夏は常に水ガブガブ飲んでるから
56:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:41:18.45 ID: ID:pGj3JxRM0
起床時小便
朝飯後大便と一緒に小便
出社後、リラックスのために小便
以後一時間毎に休憩がてら小便(×10)
帰ってきて小便
晩飯食べて小便
風呂の中で小便
寝る前に小便
17は行く
58:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:42:03.91 ID: ID:SjBwomTGd
>>56
トイレという名目でサボってるだけ定期
57:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:42:00.27 ID: ID:QTuMMHQ60
仕事中とか30分に1回は出る
60:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:43:06.50 ID: ID:MVqqgYKA0
お茶飲みまくると10はいくな
61:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:43:22.21 ID: ID:URv18wT40
昨日の0時回ってからここまで三回だな
63:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:43:57.19 ID: ID:rceHhCUMM
おしっこ単品ではなくう●こするときに出すセットのおしっこをカウントしたらそんなもん
64:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:44:11.18 ID: ID:9ckiIqjD0
なんかこわくなってきたわ
オナりすぎてち●ちん肥大化したか
65:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:44:16.91 ID: ID:pLRFRHDu0
外出すると頻尿になる
67:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:44:39.13 ID: ID:k7WEKdhO0
夜中一回でもトイレ行ったら頻尿だと言うけどあれは納得出来ない。
二回ならともかく一回ぐらい行くでしょ。
69:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:45:26.47 ID: ID:tWolHAM10
多尿は尿結石のリスク減や
70:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:45:30.62 ID: ID:awqkEK+b0
しばらくトイレ行けないタイミングで尿意ないけどおしっこしといたら余計にトイレ近くなるという謎の現象
72:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:46:45.48 ID: ID:9ckiIqjD0
っていうか寝てる時ってちょっとでも尿意あったらひりだしたくならん?
74:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:48:30.18 ID: ID:SjBwomTGd
>>72
尿意を意識しちゃうと気になっちゃうよな
放っといて寝ることも出来るが、膀胱空っぽにしたいってのはある
73:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:47:42.95 ID: ID:xenAJ6G60
前に一度全然オシッコが出なかった時期があったけど泌尿器科に診てもらっても原因がわからなかったしあれは何だったんだろ
75:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:48:44.63 ID: ID:kwxdX5ca0
5回かな
朝起きて1回、職場で1回、家帰って1回、オ●ニー前に1回、寝る前に1回
78:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:49:46.65 ID: ID:J6kIFkDM0
家おる時4時間くらいしたくならんのに外出や特に車の運転すると1時間で漏れそうになる
81:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:52:17.10 ID: ID:dRl2+O6v0
オ●ニーしたら出るじゃん
83:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:53:27.43 ID: ID:GbfEk0GL0
仕事忙しいときはマジで勤務中1,2回行くかどうかだよな
普段は1時間に1回はいくのに
84:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:54:49.37 ID: ID:Kq/+oYGL0
映画見る前にトイレ3回いって最後ちょっとしかでなくても映画の途中トイレ行きたくなるんやけど
85:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:55:10.58 ID: ID:4YmY7pB+M
食事の水分以外水飲まずにコーヒー酒絶てばそんなもんじゃね
俺は無理や
37:それでも動く名無し : 2022/11/12(土) 13:32:24.31 ID: ID:EgqA3hBp0
ワイの場合大便がそのくらいの頻度やわ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1668226711/
コメント