クソゲーを擁護するときにありがちなフレーズ

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:52:00.49 ID: GE0ApgYE0.net

普通に面白い

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:52:20.28 ID: 6jYmDXU10.net

BGMはいい

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:52:29.90 ID: P7mXZBhIa.net

豪華声優陣

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:52:34.14 ID: B1+9E63ld.net

世界観が独特だから合わない人は合わないかもね〜

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:52:41.72 ID: Oo2GEpHk0.net

ハマる人はめっちゃハマる

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:04.80 ID: YXVSln5Q0.net

新品で買わなければ面白い

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:06.36 ID: oydESJL80.net

俺はすき

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:07.48 ID: mIQyc8xU0.net

合わん奴には合わんやろなぁ

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:11.31 ID: Xh7uutoda.net

新感覚○○

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:25.32 ID: dwHqtmsI0.net

個人的にはかなり好き

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:27.29 ID: Oz3gDk5j0.net

ゲームシステムが面白い

222風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:16:03.09 ID: PqMRJXTXd.net

>>11
これ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:31.39 ID: JMrw/J5Y0.net

組み合わせ10万種類みたいなやつ

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:31.67 ID: zowmjKYx0.net

俺は好きだけどなぁ〜?

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:36.58 ID: m/mTg/ec0.net

つまらなさが癖になる

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:40.41 ID: wtDShp6Z0.net

人によって感じるものが違う

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:54.63 ID: mfO2rFA90.net

人を選ぶ

207風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:11.89 ID: GQ47ESzTd.net

>>16
これ
自己陶酔全開

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:53:55.02 ID: KhYzLT1E0.net

別にお前らがどう思おうが俺は好きだから

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:02.12 ID: kIgKfwaQ0.net

段々慣れてくるよ

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:18.08 ID: pjE/RGoy0.net

テイルズより面白い

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:23.01 ID: VbJkAZDvx.net

やってない奴は陰キャ
今旬やで

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:27.39 ID: APb2L5hoa.net

慣れたら楽しい

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:32.57 ID: 43XwtSgr0.net

子供には難しすぎるかもね

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:33.65 ID: EKXUBf9Ep.net

(前作)よりは面白い

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:50.05 ID: ojD/0jgja.net

任天堂は神

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:52.88 ID: c+nTzLM40.net

頭の悪い人には難しいかもね

80風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:57.42 ID: 73OV+WU20.net

>>30
これ糞漫画擁護にも多い
糞台詞回し糞構図糞解説によるわかりにくさを「お前がバカなだけ」って言い訳にしてる

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:54.81 ID: R3mwWA3Ep.net

確かに○○はダメだけど××の部分は良いから

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:54:54.94 ID: GBpCrgya0.net

キャラが魅力的

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:01.85 ID: ZE/Jury/a.net

作業ゲーだから好き嫌いはわかれる

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:05.73 ID: BcL7Lgrda.net

キャラゲー

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:56.43 ID: K7c1PFVq0.net

言うほどロード時間気になるか?

67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:57:55.42 ID: R3mwWA3Ep.net

んで>>35に批判のレスされると>>45みたいなレスがつく

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:08.05 ID: AsNGv9spd.net

無課金で楽しめる

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:27.95 ID: +Yzz70QU0.net

僕は好き

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:31.14 ID: XsR3zl5la.net

今時のゲームなんかネットでクソゲー扱いされてても実際やってみると普通に遊べるゲームばかりやろ

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:31.31 ID: VUDpG+8M0.net

キャラゲーとしては〇
その他は・・・✕

122風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:04:51.21 ID: txCdGs9Ad.net

>>40
擁護できてないじゃん

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:31.39 ID: Yc1iqvhL0.net

別売の分厚い説明書買うと化けるで

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:34.50 ID: +3biPYIfa.net

意外と遊べる

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:37.22 ID: 3/30BsDt0.net

人が多いから楽しい

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:54.27 ID: 5ymttbZr0.net

スルメゲー

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:55:59.72 ID: hRcarZTya.net

キャラはメチャシコ

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:08.01 ID: C3ToFSTT0.net

バグがあってこその○○

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:09.61 ID: hDkwnY7/0.net

言う程悪くない

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:16.13 ID: ZOWCnk8Yr.net

普通に一本道

50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:19.79 ID: ojD/0jgja.net

歩くから痩せられる

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:22.69 ID: 5MNNA5jg0.net

雰囲気いいね
これがわからない奴はキッズなんだろなぁ

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:25.00 ID: GPfYxeFUK.net

攻略本があれば面白い

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:28.21 ID: ZE/Jury/a.net

ゲハの犠牲

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:31.61 ID: K8WJfEm+0.net

絵がかわいい
BGMが好き

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:34.66 ID: 1EvF/Rqm0.net

バグは限定的

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:36.01 ID: pfGCfSPL0.net

アンチガー

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:55.65 ID: OCN45zlB0.net

操作性にちょっと癖がある

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:55.76 ID: qaf7yg7+0.net

人を選ぶ
独特な世界観
ありそうでなかった

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:56:55.92 ID: 20suJueA0.net

糞だから良い

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:57:00.00 ID: C3fxmTKe0.net

絵は綺麗
○○みたいなゲーム
人によっては癖になる

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:57:01.42 ID: 1EvF/Rqm0.net

賛否両論ある

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:57:06.95 ID: Og8JqDo90.net

カードゲームは面白い

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:57:07.55 ID: AFWChXrp0.net

批判してるのはネガキャンに踊らされてる奴と玄人気取りたい奴だけ

97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:02:11.22 ID: 5MNNA5jg0.net

>>65
こういうレスって○○なところがおもしろいってレスよりも中身ないよな 逆に自分がムキになってるだけやろ

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:57:15.51 ID: ZE/Jury/a.net

安売りで買えばそこそこ

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:58:46.32 ID: giMMTJxs0.net

するめゲー

71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:19.62 ID: zj+XKNnH0.net

難易度は高めだと思う

72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:22.12 ID: 1EvF/Rqm0.net

とっつきにくいけど

75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:34.71 ID: nS+yLZGLd.net

素材は良い
料理の仕方ガー

76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:37.27 ID: /itSdykF0.net

○○を理解できないバカが文句言ってるだけ

77風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:46.36 ID: xRRpN8Gsa.net

任天堂が公式に認めてる言葉「クソゲー」

133風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:06:03.16 ID: m/mTg/ec0.net

>>77
これわざととしか考えられんわ
これクソゲーは?って質問をしていてこのゲームがクソゲーって意味では言っていないんやで

79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)16:59:53.62 ID: rJwmHWQm0.net

普通に神ゲー

84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:00:46.21 ID: C3ToFSTT0.net

操作性はあれだけど慣れる

85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:00:50.97 ID: ZE/Jury/a.net

自分で遊び方を見つけられない奴には向いてない

88風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:20.94 ID: PGJ04svfH.net

読み込みがはやい

89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:23.40 ID: H2ujuNk0a.net

普通に面白い

普通に面白いならわざわざレスしないんだよなあ

91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:36.16 ID: KGRrDV3Qa.net

エアプ多過ぎ

92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:37.98 ID: fIydcOqk0.net

四季があるから

93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:44.42 ID: 1EvF/Rqm0.net

ここまで挙がったので全部四十八(仮)を擁護できる

94風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:45.99 ID: Xh7uutoda.net

組み合わせ方○○種類の〜(普通か少ない)

95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:01:50.01 ID: giMMTJxs0.net

言われてるほど悪く無い

96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:02:00.88 ID: WEtG+kima.net

ポケモンGOスレ見るとおもろい
擁護がここに挙がってるガイジ理論しかないで

98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:02:18.02 ID: jOdSqHaf0.net

老害云々

99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:02:27.12 ID: 0dJODVkJa.net

キャラ可愛いし十分良いだろ

100風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:02:29.09 ID: DtRkxnzqd.net

ワイは今でもサガフロ2を傑作やと信じとるで

102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:02:57.79 ID: ZE/Jury/a.net

>>100
ストーリーはいい

109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:21.32 ID: tpxYyJMmd.net

>>100
クソゲーでは無いからセーフ

103風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:05.45 ID: HpAmvzxh0.net

出す時期を間違えた

104風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:06.33 ID: BlkORUU4a.net

グラは最高

107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:17.60 ID: 2qx4W71ea.net

擁護してる奴も妥協レスしかしないんだよな
これは100点ってレスはしない

110風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:25.44 ID: C3ToFSTT0.net

時代が追いついてない

112風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:31.32 ID: Mm7FmY+Od.net

金と時間の大切さを教えてくれる

121風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:04:46.35 ID: 5MNNA5jg0.net

>>112
皮肉やんけ

113風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:35.38 ID: X1YdShMz0.net

ちょっと違うけど散々ゲームに文句いいながら課金しまくって続けるソシャゲガイジは理解できない

116風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:03:51.50 ID: lqTutiJz0.net

通向けですね

117風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:04:25.54 ID: 8HUB1aMq0.net

曲はいいゲームは割と良ゲー率高いやろ

126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:05:19.31 ID: u7tPMH5ua.net

>>117
ア ン サ ガ

123風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:05:02.77 ID: muY4KlUD0.net

無課金に優しいやぞ

124風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:05:04.25 ID: WEtG+kima.net

任天堂のゲームがつまらない訳が無い 満点!

128風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:05:37.88 ID: 20cfZkvtp.net

システムを理解できれば楽しい

129風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:05:52.08 ID: lQkhv0MM0.net

批判に対してそれはお前の主観と反論

131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:06:00.31 ID: ufSDairn0.net

作業ゲーだからねw

136風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:06:15.63 ID: iLX8silTa.net

抜ける

142風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:29.17 ID: 5MNNA5jg0.net

>>136
エロゲならセーフ

137風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:06:31.60 ID: +3Etm4oxa.net

豪華声優はなんの取り柄もないゲームの宣伝するときによく使われるな

156風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:48.24 ID: qPyOPZgQM.net

>>137
女の声優と誰でもいいから付き合いたい

138風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:06:34.09 ID: ZE/Jury/a.net

むしろ曲がクソだけどゲーム内容はいいってのは聞いたことないな
SFC以前に遡れば色々あるだろうけど

158風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:09:14.15 ID: OTM0B+OVd.net

>>138
ゲームやないけどBGMってクッソ大事やなとシンゴジラ見て思ったわ
臨場感がけた違い

139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:06:35.88 ID: jxkuHfu90.net

わかるやつにはわかる

141風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:10.19 ID: hswHrj370.net

システム理解してない云々の擁護は
FF8信者が顕著

143風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:33.71 ID: z4tM5SCXd.net

大奥記は中身は逆転裁判だから面白いぞ
移動がウ●コなだけや

155風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:48.20 ID: 2qx4W71ea.net

>>143
中身が逆転裁判なら逆転裁判やれば良いんじゃないですかね… ってこれも擁護レスか

144風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:43.73 ID: 9jKY8vPfa.net

中古で買えば〜と言うほど悪く無い
ワイがASB(1.04)の時に言う言葉

145風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:44.17 ID: dVj95ZyM0.net

このくらいのグラフィックの方がなんか安心する

150風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:33.33 ID: kKsOu5iXp.net

>>145
これやこれや

146風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:53.68 ID: 7rTS8EM70.net

悩んでたけど買ってみるわ(もう買ってる)

147風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:07:57.57 ID: 1EvF/Rqm0.net

以下、ここまで挙がったどのレスでも擁護できないクソゲーを上げるスレ

スーパーモンキー大冒険

154風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:46.99 ID: lQkhv0MM0.net

>>147
スタフォコマンド

148風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:04.34 ID: EejG672n0.net

すべての擁護を踏みにじったゼスティリアとかいう神ゲー

152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:44.52 ID: IDEeF6fnp.net

>>148
擁護やめろアンチとかいういい回し

165風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:10:03.32 ID: MAVGm40qa.net

>>148
椎名だったしBGMだけは評価されてるぞ

185風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:11:59.20 ID: EejG672n0.net

>>165
いっつもテイルズBGM作るやる気0な桜庭だったら完璧だったのにな
いやたまに桜庭もいいの作るけど

175風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:11:18.08 ID: Ao7LXqocd.net

>>148
あのスレの連中なんで義務感持ってベルセリア叩いてんの?

192風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:12:47.84 ID: EejG672n0.net

>>175
まあやればわかるけどゼスティリア2として出す気満々だった作品だからじゃないの
炎上さえなかったらそのつもりやったろ

149風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:27.91 ID: oNZrpKx30.net

クソゲー擁護する奴って逆張りの逆張りでこんなゲームでも楽しめてる俺スゲー
って感覚なんだろうな

166風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:10:04.55 ID: 2xR4l06sM.net

>>149
どこも行きつけば俺スゲーの世界やな

151風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:44.49 ID: TsjH5bRK0.net

普通に面白いは普通に面白い場合があるンゴ

153風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:08:46.42 ID: Enh2mxsi0.net

世界観はすこw

161風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:09:41.55 ID: 9jKY8vPfa.net

>>153
ゲーム以外でもよう聞くな

159風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:09:14.79 ID: /W0sp9Rla.net

○○好きな人なら楽しめるかも

162風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:09:50.67 ID: RcD26Ci5a.net

わいドラクエ7とクロノクロス信者
世間の荒波が厳しいのう…

169風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:10:40.95 ID: H2ujuNk0a.net

>>162
別に好きならそれで良いじゃん
周りの意見を捻じ曲げるから嫌われるわけで

183風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:11:54.65 ID: RcD26Ci5a.net

>>169
でもあんなに面白いのにクソゲーという評価はあんまりやで

164風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:09:57.97 ID: PJ4Suv1z0.net

信者がついとるゲームやと無茶苦茶な擁護してくるの沢山おるからな

172風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:10:55.98 ID: AFWChXrp0.net

FF13好きなワイが言いがちなフレーズ
「個人的にはかなり好き」
「BGMがいい」
「戦闘が奥が深くて面白い」

なおクソゲーである事は否定できん模様

177風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:11:37.43 ID: jb9oJAUM0.net

アンチ必死すぎ

178風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:11:40.32 ID: OLoxGxuHd.net

バグのせいでクソゲーなのとバグ関係なくクソゲーなのじゃまた話が違ってくるよな

195風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:00.33 ID: 9jKY8vPfa.net

動画サイトのせいでエアプ擁護多いのうざいよな
動画見れば面白さがわかるってなんやねん

196風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:01.66 ID: 20cfZkvtp.net

叩いてるのは懐古厨だけ

197風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:02.32 ID: R59aXujZ0.net

グラフィックは及第点
BGMは神だから…
ハード初期の作品だから仕方ない

200風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:27.31 ID: Ctwsmozf0.net

ゲームやっとってクソゲーって思ったことないわ
基準がわからん

201風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:37.67 ID: lGyizgqjd.net

後半から楽しくなる

202風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:38.19 ID: aDsoL4p9a.net

グラはいい
BGMはいい
ネタはいい

これはマジで危険なサイン
特にスクエニのゲームに頻出ワード

203風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:13:58.36 ID: lV/5mbBV0.net

くっさい老害はなんjやゲーム板じゃなくてゲハに行けよ
あそこならどんなゲームでも合法的にネガキャンに荷担できるぞ

208風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:19.39 ID: fewGft4ra.net

>>203
という擁護レスか

204風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:01.68 ID: WuauAr1Bd.net

神ゲーでも同じだと思うがね

205風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:02.53 ID: RcD26Ci5a.net

そんなわいでもジョジョASBは親の仇のごとく叩くで

210風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:45.28 ID: EejG672n0.net

>>205
ASBはキャラグラもいいしBGMもいいしバランスも最適やろ

216風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:34.35 ID: RcD26Ci5a.net

>>210
なんかもう存在していることが許せないレベルや

209風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:19.58 ID: 5MNNA5jg0.net

お祭りゲー
大体がバランスガバガバの糞ゲーなんだよなぁ

211風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:52.66 ID: BerO8X8aa.net

DLCを含めれば大ボリューム
DLCを含めればキャラクター30人

212風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:53.58 ID: ZE/Jury/a.net

アプデ待ち

213風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:14:58.44 ID: V+IQJxyma.net

ほんとに好きなもんはネットの評価なんて見るもんやないわ
叩かれてると悲しいし

214(?:[あか]|まる)2016/09/01(木)17:15:07.43 ID: KPfzPT9g0.net

ツボに気付くと中毒性があるスルメゲー

215風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:12.68 ID: MwR4fNWyr.net

クソゲー擁護してるカスにとっては神ゲーなんやろ

219風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:53.94 ID: qr7fvzS70.net

>>215
イコ
大神
巨像とワンダ

217風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:34.45 ID: 6WEVr3Vq0.net

発想や着眼点は良い

218風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:53.49 ID: 7yvrGMce0.net

お前らなあ
ゲームをアンインストールする時に
ハードディスクのデータが全部消される
みずいろを超えてから文句を言うんやで

235風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:34.82 ID: EejG672n0.net

>>218
デフォフォルダなら消えないぞ

220風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:56.18 ID: Nnwj9As9d.net

やり込み要素とか言う只のマゾい作業水増し

221風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:15:58.22 ID: 7rTS8EM70.net

ネガキャン野郎が湧いてきた

223風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:16:31.02 ID: lV/5mbBV0.net

中古でしか買わないけど文句は一人前
マウスキャプチャーが日本人じゃないからネガキャン

225風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:16:58.72 ID: VPWjsNr8M.net

雰囲気ゲーに親殺されニキ最近おらんな

246風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:18:34.99 ID: 9jKY8vPfa.net

>>225
早速出てきて草

226風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:03.07 ID: CLq4oSva0.net

俺はわりとすき

227風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:06.86 ID: FA0x0Z4F0.net

やり込めば面白い

↑なんでもそうだから

237風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:53.37 ID: lQkhv0MM0.net

>>227
クソゲーはまずやり込む気にならんよな

229風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:20.68 ID: 0qzdatis0.net

過去作とか知らないけど普通に楽しめた(小学生並みの感想)

234風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:31.03 ID: GJVtnfp50.net

擁護してるならまだいいんだけど
批判を批判したり人格否定にまで走るのは終わってる

243風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:18:28.20 ID: lilUpVcya.net

>>234
逆もあるんだよな ゲームじゃなくて楽しんでる人をわざわざ貶める人もおる

239風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:17:57.73 ID: IXcOJTgux.net

グラフィックは綺麗

これほんと滑稽

240風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:18:10.81 ID: AFWChXrp0.net

ただネガったり批判すんのとネガキャンは別モンなんだよなぁ

242風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:18:26.99 ID: 7b8BtddT0.net

ドラゴンズドグマオンラインのこと言ってるの?

244風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:18:30.68 ID: 1DYDIdAb0.net

システムを理解してないエアプが叩いてるだけ

249風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:18:58.19 ID: m00iIBNFa.net

リメイクとかリバイバル作品を擁護する時の作品単体だったら良作みたいなの好きじゃない

250風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:19:18.90 ID: N6Ef8xa/a.net

ワイクソゲーって思ったゲームないけどやられまくったりしてイライラしたらこんなもんクソゲーじゃボケ!とか言ってブチ切れるわ

251風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:19:38.56 ID: /yznTvdj0.net

正直これくらいのグラの方が何か安心するわ

253風吹けば名無し@\(^o^)/2016/09/01(木)17:19:46.48 ID: J3vGWSNN0.net

スルメのように噛めば噛むほど味が出る

引用元:クソゲーを擁護するときにありがちなフレーズ

コメント

タイトルとURLをコピーしました