【朗報】ディズニー「もうポリコレやめるわ」





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 08:48:55 ID:Lf9l
ディズニー最高経営責任者ボブ・アイガーは水曜日、同社のパートナーやクリエイティブチームが
ストーリーテリングよりメッセージを優先することを今後容認しないと述べた。
アイガー氏は水曜日、ニューヨークで開催されたディールブック・サミットで「クリエイターたちは、
何が第一の目標であるべきなのかを見失った」と語った。 「まずは楽しませなければいけない。
それはメッセージの問題ではありません。」
https://www.cnbc.com/2023/11/30/disney-ceo-bob-iger-says-movies-have-been-too-focused-on-messaging.html?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_content=Intl&utm_source=Facebook#Echobox=1701371904


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 08:50:35 ID:dFap
人は失敗するけどやり直せるからね

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 08:50:41 ID:L1Xg
ポリコレて言うほどストーリーに影響するやろか
リトルマーメイドなんか配役が黒人やっただけでストーリー自体はほぼ変わってなかったしなぁ


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 08:54:52 ID:RHl6
>>3
楽しませるって点で、既存のイメージに沿う形で物語を作るってのがあるんやない?
黒人アリエルなんかがそれやと思う

全く新規の作品で誰を起用するかはバランスに配慮しつつで比較的自由ならええとも思う





6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 08:55:23 ID:zJLp
ゲーム会社も同じ宣言してもろて

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 08:56:21 ID:cHL7
ジャップ企業共完全にハシゴ外されたなw
ポリコレに追随してた意識高い奴らどうするんや
ディズニーが旗振りだったのに


9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 09:02:35 ID:TeXB
黒人の女とアジア人は出さないでくれ
それだけでいい


10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 09:03:44 ID:BS3x
新作出す度にヒロイン黒人だもんな
もう見分けつかんよ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 10:06:21 ID:ZBl4
遅すぎる

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 10:09:31 ID:3Thk
許してやるからこっから傑作バンバン出せや
あとCGも良いけどたまにはクラシック路線な作品も出して欲しい


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 10:38:12 ID:mKD3
やっと黒人と同性愛がいなくなるんか

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 10:39:36 ID:Jm1m
口でならなんとでも言える
次回作に期待


17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 10:40:53 ID:mKD3
日本のアニメから学んだんやな
作りたい物を作るのが一番やと


19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 10:42:56 ID:J6ia
日本を舞台にするならステレオタイプの日本人でいい
中国なら中国人で
ブラジルなら黒人でいい

デンマークのお話の主人公が黒人なのは頭おかしいやろ


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:22:57 ID:cFZl
近い未来全人類が肌の色が黒くなる薬を投与する流れになるんやろな

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:26:05 ID:arLu
>>20
安心せえワイら黄色は黒人よりカースト下やから投与されん


26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:30:13 ID:u6hg
こいつら進撃に完敗してて草生える

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:31:38 ID:0mcC
欧米のポリコレはもはや病気やな
その上でアジア人はフルシカトのダブスタやし


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:32:46 ID:u6hg
>>28
少数派の機嫌取りのはずが正義感揺さぶられて大盛り上がりなの草生える


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:41:17 ID:TOKp
ディズニー・スターウォーズをいったん破棄して作り直そう

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:43:59 ID:9Opc
無理に出しました感のある同性愛者と黒人に違和感と不快感を覚えるだけで、別にキャラクターやそもそもとしての黒人や同性愛者に差別的感情は持ってないねん
頼むから無理に出してワイに黒人への攻撃的感情を抱かせるな


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:48:54 ID:WaTN
最新作のウィッシュが大爆死してやっと目が覚めたんやね

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:50:25 ID:6pRC
LGBTQ以外のクリエイター追い出したのに今更まともな作品作れるんか?

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:51:59 ID:WaTN
>>37
アメリカは解雇社会やからそいつらまた追い出せばええんや


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:53:01 ID:6pRC
>>38
そして誰もいなくなった・・・


42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 11:59:30 ID:dqxT
ズートピアみたいな映画ならいいけどな
何でもかんでもぶっ込むのは違うわな


50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 12:07:40 ID:9Opc
素直にズートピア2を出しておけば良いものを

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 12:20:32 ID:rSDe
寧ろ最近の路線の方が好きなんやが少数派か

59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 12:21:58 ID:OPXO
ノートルダムの鐘視聴ワイ「不細工と美女がくっつくんやろなあ」
ワイ「ひえっ不細工に親殺し強要した上で捨てたぁ」


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/12/15(金) 12:23:20 ID:WnDX
>>59
原作よりはマシ
あれ最終的にブスが天涯孤独になるからな








アイリスオーヤマ ディズニー生きりもち個包装 250g




転載元:【朗報】ディズニー「もうポリコレやめるわ」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702597735/

コメント

タイトルとURLをコピーしました