
1:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:45:13.46 ID: ID:p9Sa4MXr0
ドコモ「arrows We」が2位に浮上、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2024/1/22
「BCNランキング」2024年1月8日から14日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 Pixel 7a(au)(Google)
2位 arrows We F-51B(FCNT)
3位 Redmi 12 5G XIG03(Xiaomi)
4位 Pixel 7a(SoftBank)(Google)
5位 Pixel 7a(NTT docomo)(Google)
6位 Libero 5G IV(Y!mobile)(ZTE)
7位 AQUOS sense8 SH-M26(シャープ)
8位 Galaxy S22 SCG13(SAMSUNG)
9位 Reno7 A(OPPO)
10位 Galaxy A23 5G SCG18(SAMSUNG)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20240122_395058.html
3:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:47:42.29 ID: ID:synANgIP0
スマホに10万以上かけるならpc買うよね
4:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:47:48.21 ID: ID:ux7Uom640
最新ハイエンド皆無で草
これが先進国の姿か…?
62:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:54:03.60 ID: ID:odLAPaGf0
>>4
最新ハイエンド買うならiphoneいくやろ
5:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:47:51.44 ID: ID:aCZc+GhL0
8位 今使ってる
6:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:48:56.33 ID: ID:pxEtVGf60
そらXiaomiもOPPOもフラッグシップモデル撤退するわ
サムスンもいつかultraとかfoldは撤退しそうやな
7:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:50:36.57 ID: ID:p9Sa4MXr0
>>6
高い金出すならiPhone買うからな
8:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:53:24.51 ID: ID:Wp/FkFHla
Googlepixel9は値段次第やけど売れなさそうやな
12:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:02:03.20 ID: ID:MALrU/e40
>>8
来年の10でTSMC開発で完全体Tensorお披露目で一気に新機能も増えるフルリニューアルと言われてる一方で今年の9はとほぼ同じと言われてるからな
9:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:53:44.43 ID: ID:E33YKYYyr
AQUOSがpixelに駆逐されそうになってるやん
10:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:57:01.71 ID: ID:p9Sa4MXr0
>>9
7aやけどな
11:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 09:58:12.63 ID: ID:OJEIvKiT0
こんだけ廉価モデル型落ちモデルだらけとか割賦すら通らない人多いんやろか
14:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:02:25.80 ID: ID:p9Sa4MXr0
>>11
単純に高いの買いたくないんやろ
13:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:02:08.04 ID: ID:UX3xFhbX0
1週間のデータで何を語れと
しかも時期的に新規と言うより買い換えだろ
15:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:03:39.98 ID: ID:SkV63MTO0
技適遵守したらpixel7aでさえ上から数えた方が早いくらいカメラ強いもんな
16:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:05:10.47 ID: ID:vlxT+pzed
Androidのスマホは画面に穴開いてなきゃなんでもええわ
iPhoneの方は4年くらいに一度買い換えればええわ
くらいの気持ちでいる
17:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:05:26.56 ID: ID:AifUmN390
高スペならiPhoneでいいしAndroidなんて低スペでええわ
メインiPhoneサブAndroidが便利やわ
18:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:06:17.81 ID: ID:tTwINZuy0
Pixel8がランク外で見事に安いのばっか
日本は貧相やな
25:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:17:56.00 ID: ID:rt24+tUVr
>>18
日本はというか貧乏人しかAndroid買ってないだけだろ
19:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:06:31.08 ID: ID:Q7sBXOfxr
Pixel7a持ってたけど6.1インチのくせに重量は193gで大画面スマホレベルやし
電池容量の割に電池持たないしUI不親切すぎやしナビゲーションの下のバー消せないしプチフリ起こすしこれが人気ナンバーワンとか不思議だわ
20:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:07:07.60 ID: ID:q6dC2dxE0
むしろ多くの人が実際使う機能よりオーバースペック使う馬鹿ばかりらしいからな
21:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:08:18.65 ID: ID:xuDWTPr/0
pixel fold買ったガイジなんてなんGでもワイだけやろ
完全に失敗作やからfold2無さそうやわ
23:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:12:16.22 ID: ID:p9Sa4MXr0
>>21
あれなんで作ってしまったんやろなあ
22:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:09:15.56 ID: ID:p9Sa4MXr0
時期がズレるがApple入れるとこんな感じ
iPhone 14と15がツートップ! 今売れているスマートフォンランキングTOP10 2024/1/12
1位 iPhone 14(アップル)
2位 iPhone 15(アップル)
3位 Pixel 7a(Google)
4位 iPhone SE(3rd)(アップル)
5位 iPhone 15 Pro(アップル)
6位 Redmi 12 5G(Xiaomi)
7位 arrows We(FCNT)
8位 Galaxy A23 5G(SAMSUNG)
9位 AQUOS wish3(シャープ)
10位 Pixel 8(Google)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20240112_393334.html
24:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:17:12.58 ID: ID:xumKF+xY0
>>22
14って別に15と比べて大して安くなってないのに売れてるのか不思議やな
29:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:19:10.30 ID: ID:p9Sa4MXr0
>>24
いくら高くてもiPhoneは買われる
Androidにはそれがないだやな
26:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:17:57.66 ID: ID:Ep8IO38a0
Mi 11 Lite 5Gええぞ
アリエクで独身の日で実質25000円
何より159gで軽いのがいい
37:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:23:59.43 ID: ID:wRXBYUOB0
>>26
外装オモチャか?って思うくらいの安っぽさ
日本で買えば1円なうえモバイルsuicaも使える
アリエク使うならPOCO F5とかいろいろあるやろ大馬鹿かよ
44:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:29:23.17 ID: ID:3+p5/a46M
>>37
そもそも独身の日とか過ぎてる話されて勧められてもな
KシリーズとかRealmeとか買う以外でアリエクなんか見ないわ
27:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:18:32.20 ID: ID:3+p5/a46M
Androidって大企業が堂々とガチゴミ売ってた2010年ぐらいの過ちがまだ許されてないよな
あの時期にトラウマになってiPhoneに流出したまま戻ってこない人多そう
28:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:19:03.16 ID: ID:g/7UiIUj0
一方ワシはアリエクでxiaomi14 proチタンを買う模様
申請するから騒ぐな
33:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:20:59.30 ID: ID:tr0qsybxd
>>28
時期が悪くね
11.11セールがやっぱり1番安い
38:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:24:11.64 ID: ID:g/7UiIUj0
>>33
1TBはすぐ在庫なくなるからしゃーない
ワイらと違って中国人は金持ちばっかやからああいうのもすぐ飛びついてきやがる
30:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:19:29.71 ID: ID:tr0qsybxd
Xiaomiの安さからしてスマホて原価は糞安いんやろなと思う
31:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:19:30.71 ID: ID:UnBpTtIK0
macユーザーでもないのに頑なにiPhone使い続ける理由て何なん?
35:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:23:03.32 ID: ID:mj0iF1nN0
>>31
単純に使いやすいから
マニアックな機能なんて今時誰も求めてないのよ
32:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:20:08.90 ID: ID:YVZmIOZ4M
売れないで困ってるから買ってくれTOP10だろ
49:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:34:48.46 ID: ID:pGPsLpCsd
>>32
じゃあこれ以外で何が売れてるんだ。。
34:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:21:13.18 ID: ID:p9Sa4MXr0
このデータ見るとAndroid買ってく層はあんまり拘りのないタイプが多いのかもしれない
逆にiPhoneは拘って買っていってる感じする
41:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:26:31.37 ID: ID:AMF6EaReM
>>34
iPhoneが欲しいか電話が欲しいかの違いやろね
39:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:24:29.07 ID: ID:iKe/9OVU0
もうXiaomiでいいよね
42:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:26:45.61 ID: ID:w6e27jFq0
ワイ「iPhone12万wたっかandroid買うわ!」
ハイエンドandroid「13万やでwwwwwよろしくニキーw」
45:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:31:08.04 ID: ID:mj0iF1nN0
>>42
これ
その上発熱やスペック等カメラ以外はiPhoneの方が優れてるというお笑い
残念だけどもうコスパの意味でもiPhoneのほうが上だよ
46:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:31:58.04 ID: ID:juSLCcTp0
arrows weってまだ売ってんのかよ
アプデできんのか
77:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 11:12:41.93 ID: ID:THCP7sGQ0
>>46
買い手ついてアプデもしとるで
48:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:33:46.74 ID: ID:ZFf5H5PD0
10万超えるならiPhoneでええしな
50:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:35:31.21 ID: ID:4s4R+EKU0
そんなハイスペ買ってなにすんの?
みんなこれにたどり着いたんやろ
3dの激重ゲームするやつ以外に恩恵あると思えん
59:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:48:19.36 ID: ID:jigT+UPK0
>>50
ハイスペというか新型じゃないとアプデにおいてかれるじゃん
そういうの嫌い。だからAndroidあんま好きじゃなかった
52:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:37:05.22 ID: ID:sEtA/dLE0
国産スマホとか金貰ってもいらねぇわ
54:それでも動く名無し : 2024/01/23(火) 10:39:13.44 ID: ID:SkbwEDHJH
ワイ6a
低見の見物
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705970713/
コメント