人生は30000日程度しかないという事実

png-large

 

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:54:51.82 ID: 4joZuY/g0.net

30000日÷365日≒82年

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:55:15.05 ID: L+0C29FJ0.net

ありすぎ

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:55:20.05 ID: AhqtRb8Ba.net

また今日も無駄に過ごしてしまったンゴ…

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:55:49.97 ID: 4joZuY/g0.net

お前らええんか?

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:56:08.75 ID: 6NyH/L9U0.net

まだ1/4か…

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:56:18.82 ID: hczdgA0G0.net

あと29840日しかないンゴ…

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:57:41.94 ID: AhqtRb8Ba.net

>>6
この年でなんJは殺処分不可避

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:56:39.54 ID: 4joZuY/g0.net

20のやつらは1/4過ぎとるんやで?

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:57:50.41 ID: 6NyH/L9U0.net

>>7
これから寿命は半端なく伸びるぞ
今後の技術によっては半永久的になるかもわからん

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:04:47.85 ID: C1gtm3OL0.net

>>11
脳が耐えられないぞ

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:07:18.96 ID: 6NyH/L9U0.net

>>32
そのへんもなんとかなるからへーきへーき

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:07:50.96 ID: C1gtm3OL0.net

>>38
脳細胞が作られないのにどうするんやろなあ

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:57:37.07 ID: YYoIKg520.net

残り1000日ぐらいで痛みもなく寝てる間に消滅したい

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:57:37.59 ID: L+0C29FJ0.net

そのうちセッ●スした日は0日という事実

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:58:31.89 ID: 5YqWjne00.net

30間近で自殺するつもりやが
その前にこの国が滅亡するのが先かな

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:59:12.08 ID: AhqtRb8Ba.net

>>12
いざ30になったらぜってぇ死ねねえわ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:59:34.91 ID: OWcIz/6×0.net

>>12
底辺ってなんで皆口揃えて30間近で自殺するって言うんだろうな
ほんと皆言う

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:06:13.16 ID: 5YqWjne00.net

>>16
なんでやろなぁ
ワイは今18なんやが生きてる意味たいしてないんやがやりたいことは沢山ストックしてるから残りの12年で堪能できたらなぁと思ってる
十分満足したら30まで生きる必要なくなるけど

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:06:53.77 ID: C1gtm3OL0.net

>>35
多分30まで生きれたらなにかしら生きるのに必要なものが手にあるはずだから死なないよ

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:07:05.99 ID: OWcIz/6×0.net

>>35
知らんわ
何自分語りかましとんねん
20で死ね

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:08:31.43 ID: 5YqWjne00.net

>>37
お前が先に死ぬんやで

14 【大凶】 2016/11/11(金)00:59:13.08 ID: pcUwWIt+d.net

短縮しよかな

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:59:20.57 ID: BYoW8NIS0.net

ワイのFF11プレイ時間3000日や
人生の1割費やしたと考えたら感慨深いな

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:04:41.92 ID: 6NyH/L9U0.net

>>15
人生の1割から何を得た?

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)00:59:44.18 ID: OimeNcab0.net

25歳過ぎたあたりからホンマ一瞬で時間過ぎてくわ
今年がもうあと一ヶ月ちょいとかもう信じられん

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:04:53.16 ID: eWrUa8TD0.net

>>17
35過ぎたら再加速して気がついたら50らしい

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:00:43.53 ID: 4joZuY/g0.net

人生の1/3は寝とるんや
つまり実質動ける時間は20000日分しかないんやで

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:01:11.08 ID: OWcIz/6×0.net

>>18
言うほど8時間寝るか?

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:13.67 ID: 4joZuY/g0.net

>>19
昼寝とかするやろ…もっと多い奴らもおる

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:33.97 ID: OWcIz/6×0.net

>>21
昼寝……?

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:08.01 ID: eZ9AFNf7r.net

「1、2、3………」と秒数をたった3153万6千回数えたら1年が終わるという事実

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:52.30 ID: uxlW7sNS0.net

>>20
妥当定期

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:13.91 ID: ENS+FVdde.net

意識高い系の臭いがするぜ

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:49.25 ID: eWrUa8TD0.net

生後日数計算サイト

http://www.110kz.com/001/count.htm

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:02:54.44 ID: dfHO0anj0.net

ずっと惰性で生きてるわ
このまま何も無く死ぬんやろな

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:03:58.78 ID: JtcX4Ysz0.net

こういうの聞かされると焦るわ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:03:59.08 ID: eWrUa8TD0.net

わい、10000日の日は、ちゃんと意識して過ごしたで

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:04:46.70 ID: 80PIpZpA0.net

4000日くらい無駄にしてんで

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:05:48.69 ID: L+0C29FJ0.net

じゃあせいぜい10000冊くらいしか本読めないやん

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:08:33.62 ID: NK6aE1240.net

ワイみたいに1000日しか生きられなかったやつもおるんやし1日1日大切に生きろや

42風吹けば名無し2016/11/11(金)01:17:05.09 ID: 4WCR0gj5L

>>41
えらい賢いガキやな

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/11/11(金)01:04:41.78 ID: 7i4QYnoQ0.net

なお1万日ほどは消化試合の模様

引用元:人生は30000日程度しかないという事実

コメント

タイトルとURLをコピーしました