1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:06:31 ID:rpI8
面白かった
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:06:41 ID:vLwd
よかおめ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:07:41 ID:rpI8
ケン好きや
かっこいいって言えばいいのかわからんが
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:07:54 ID:ySCY
戦国と天かすとラクガキと暗黒タマタマもオススメや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:08:22 ID:V7oh
なんやかんや昭和の匂いは今でもええよな
なぜか
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:09:25 ID:yF3o
わかる
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:09:32 ID:gVG4
なんだかんだひろしの回想ええよな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:11:30 ID:RMJT
あれ初見だと泣いちゃうよな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:12:56 ID:ySCY
>>11
ワイは逆に所見だと何とも思わなかったけど歳取ればとるほど感動するようになったわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:13:55 ID:fDlS
昭和知らないけど好きだわ
もうちょいしたら平成バージョン作って欲しい
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:14:15 ID:TPjt
かすかべボーイズが1番好きや
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:14:59 ID:g15d
うんこくさいもええで
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:20:42 ID:4bI7
ロボとーちゃん2周目でもう最初から泣くよね
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:21:37 ID:3oEv
ロボトーチャンって結構テレビスペシャルみたいな雰囲気あるんよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:22:48 ID:adFI
>>22
わかる
ちょっとチープな感じするんよね
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:26:14 ID:cXd6
オトナ帝国に出てくる昭和って何年ぐらいなんやろ?
70年代?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:30:10 ID:V7oh
>>25
大阪万博が1970年
そのときひろし5歳と考えて映画公開が2001年とかやから、35.6歳になるから
その辺やろな
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:27:24 ID:ySCY
ロボとーちゃんって歴代5番目くらいにつまらないしトップクラスに敵に魅力ないけど最後のシーンはクレしん映画最高のシーンTOP3に入るわ
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:37:49 ID:qYbf
戦国の合戦シーンガチすぎて好き
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:38:02 ID:9CE4
オラの花嫁も見に行ってないけどストライク世代やし気になるわね
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:39:17 ID:C18z
人生で初めて作品で泣いた
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:39:22 ID:fR2F
今見たらさすがに時代錯誤感が否めなくなってきてる
今のひろしは平成生まれやし
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:39:39 ID:OJHg
評価低いけど新婚旅行ハリケーン好き
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:41:09 ID:adFI
ラクガキキングダムはええぞ
新しい作風で良いもの作った
59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:44:36 ID:3NEW
ワイのオトナ帝国の東京タワーも見せたろかボロンッ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:45:01 ID:a6Hc
>>59
しんちゃんより小さそう
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:45:13 ID:ySCY
>>59
マンモスなだけで形は子供やろ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:45:27 ID:h3jP
今調べたらケンの声優カイジの兵藤やったんか
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:48:45 ID:VOAp
ひろし「家族がいる幸せをお前らにも分けてあげたいくらいだぜ!」
これ効くからやめて欲しい
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:50:17 ID:9CE4
>>67
当時は生涯未婚率5%とかの時代やからな
70 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 21:51:02 ID:vlDL
天かす学園結構面白かったからおすすめやで
106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:03:42 ID:a6Hc
ひろしの靴下とかいう現代のエクスカリバー
みさえのケツとかいう現代のトールハンマー
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:05:22 ID:B8Ja
暗黒あたりで毎年ゲスト出演して自分の作ったキャラクター(ひろしとみさえ)に殴られるクレしん作者の臼井先生ほんますこ
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:05:44 ID:adFI
3分ポッキリから宇宙プリンセスの間の何が起きたのか問い質したいレベルの暗黒時代
いや、ホントに何であんなクソ映画連発したの
112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:06:11 ID:g15d
野原一家とかマジで理想の形やろ
夫婦共に仲ええし
しんのすけも将来化けそう
125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:11:04 ID:pdoI
くれよん映画はヘンダー好き
オカマ二人と追い駆けっこするとこ笑ったわ
143 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:14:51 ID:Ha4C
ワイ「ネネちゃんの殴られウサギの声かわいいな」
野原しんのすけ 矢島昌子
殴られウサギ 矢島昌子
ワイ「」
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:16:49 ID:djvI
子供の頃にリアルタイムで見た時はそこまでだったけど大人になって見ると印象が変わる映画
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/29(土) 22:18:52 ID:ySCY
>>148
分かる特にオトナ帝国とジャングル
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲 [Blu-ray]
転載元:今更オトナ帝国見たんやが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719662791/
コメント