電車止まる
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:10:19 ID:ERYg

ガチで思ったより下がってて草なんだ
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:26:13 ID:Efay

含み益が30万くらい消し飛んだ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:02:16 ID:NSu7
最近ドカンと始めた奴は止めてもおかしくない
なんせ当分下げトレンドなんで
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:10:25 ID:ZpBL
草
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:11:19 ID:NSu7
当分続くで
酷い世の中やな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:11:28 ID:fbG6
年末までには4万くらいに戻るからその時売るからいいわ
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:11:31 ID:bDbP
今日に限っては本当に死亡なんだわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:11:40 ID:ERYg
とりあえず大統領まで続きそう?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:12:02 ID:NSu7
>>13
やないかな…
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:12:32 ID:ERYg
日銀とFRBのコンボが定期的にくるからね
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:12:36 ID:ryDq
お前らは何年後の資産を見てるんや
すぐ金が欲しくてニーサやってんなら今すぐ全部売れ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:12:40 ID:ZpBL
職場に株の自慢してくるウザい奴おるんやが
確かに、最近大人しいな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:13:22 ID:hWkB
国「新NISA始めたよ!みんなやってね!」
メディア「新NISAがすごい!絶対買うべき!」
↑
こいつらもう詐欺師やろ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:13:52 ID:VW0v
NISAはじめよっかな~でずっとサボってたワイは優秀ってことやな?
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:14:44 ID:ZpBL
今からNISA初めたら4月から始めた奴らにマウント取れる?
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:15:51 ID:NSu7
>>25
多分来週もっと下がるで
お盆前やし下ろすやつも多いんちゃうか
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:16:56 ID:ZpBL
>>28
thx
もうちょっと後にするわ
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:19:52 ID:NSu7
>>34
あえて言うなら1万円だけ入れて様子見とくとええで
そうすれば日々の値動きが実感としてわかるやろ
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:15:34 ID:fbG6
20年とか考えた積み立てはこの程度の下げはたいしたことないな
また安くしこんでいくだけだし
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:16:28 ID:mmAR
高いパソコン買いたかったし円高最高や
75円まだゴーゴー!
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:18:52 ID:rGTf
これぐらいで一喜一憂するなら最初からNISAやらなければええのに
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:21:39 ID:Pc5W
長期で見ればどうせ円は安くなってくんやから気絶しとけばなんとかなるやろ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 07:32:36 ID:ZpBL
まだまだ下がりそうな雰囲気あるね
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:02:43 ID:drK1
結局養分だったんか
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:17:24 ID:lZVr
NISA勧めたガイジ出てこいや
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:19:07 ID:YyXB
>>54
岸田「お前ネットで私のことバカにしてたよな?」
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 08:33:36 ID:JrSb
コロナショック経験しているからこの程度大したことない
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 18:53:21 ID:5mkd
NISAは下がった瞬間を楽しまないと損やろ?
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/02(金) 18:53:46 ID:6lGi
やっぱ昔ながらの投資信託よ
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/03(土) 09:50:26 ID:DJvk
クソみたいに勝ってるのに2試合くらい連敗したらネガりだすソフトバンクファンみたいなもんやな
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/03(土) 09:55:04 ID:5Syp
毎月10万積み立てとるけど運用損益が+48%ぐらいだったのが今+35%になっとるわ
終わった
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/03(土) 09:55:05 ID:dxsk
そら株なんやから下がる時もあるやろ
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/03(土) 10:05:01 ID:GWMc
新NISA民より一括投資民のほうが死んでそう
知らんけど
81 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/03(土) 10:11:04 ID:vuIo
>>80
正月に一括投資した人らはまだ余裕やと思う
問題はブームに乗る形で後から一括で投資した奴、多分こいつらは軒並み死んでる
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/08/03(土) 10:16:15 ID:Gv4L
わけのわからんまま流行りに乗って適当やると大変なことになるんやな
【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方
転載元:新NISA民、死亡wwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722549517/
コメント