
1:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:24:05 ID: yNV6
国民「厚切りステーキをブルーで焼いて外側切り取って食ったろ!w」
ええんか・・・?
48:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:38:12 ID: NuLJ
生食の肉っていうほどうまいか?
3:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:24:58 ID: mL6u
生食が違法✕
店で生食の肉を出すのが違法◯
自分で食うのは自己責任
店で出すのは食品衛生法違反
11:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:26:47 ID: yNV6
>>3
ならええな!
5:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:25:20 ID: LtfW
日本政府「ハラミは生で食ってええで」
7:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:25:51 ID: yNV6
いいかげん店でレバ刺しを提供してクレメンス
探すの苦労するんや
8:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:26:06 ID: mL6u
>>7
自分で作レバー?
18:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:28:55 ID: GjTS
>>8
🤣🤣🤣🤣🤣
15:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:28:28 ID: bfiu
まあ基本的に肉の内側に大腸菌がいることはない
普通は牛はトリミングさえすれば生で食えるんだけどね
38:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:34:18 ID: 5hNL
>>15
店側はそこまで手間と責任を負って提供するかっていうと微妙やろうしね
筋肉系は表面削るだけだと包丁についてたらアウト。表面を熱であぶって殺菌させるならそのままステーキで提供した方が楽
内臓系は中まで汚染されてるパターンがあるのでもっと無理
低温殺菌でするのも大量にさばくのは手間
19:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:29:04 ID: mL6u
新鮮な肉を買ってきて外側弾いてよく塩水で洗って食おう
20:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:29:10 ID: uzlK
レバ刺しうまいよなあ
23:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:29:47 ID: yNV6
>>20
昔は普通に食えたのにかなC
今や殆ど食える店がない
低温調理(笑)されてるのはあるけど
29:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:32:35 ID: 73So
>>23
普通に食えるで
店員が「よく焼いてお召し上がりください(棒読み)」って言ってるのは生食オーケーなやつや
32:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:33:04 ID: yNV6
>>29
生で食える鮮度で提供してる店はまあ少ない
常連にしか出さんとこが大半や
41:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:35:42 ID: 73So
>>32
基本的に生で食えるで
言ったらいけないだけで衛生基準は昔から変わらない
24:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:30:36 ID: XBug
>>1
むしろこの作り方が普通だと思ってたんだが違うんか
表面の菌を殺さなきゃいかんやろ
25:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:31:33 ID: 5xmL
>>24
なんで表面にしかつかないと思ってるんや
26:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:32:03 ID: yNV6
>>25
そらまだ発見されとらんから・・・
31:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:32:55 ID: gyRk
自分で食うのは合法やけど生で食えるように処理した肉用意するのはどうするん?
33:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:33:23 ID: mL6u
>>31
建前よ
焼いて食ってくださいね~(生でも食えますけど)
39:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:34:44 ID: yNV6
レバーとかいう生食が最強なのに禁止されてる不遇食材
40:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:35:09 ID: mL6u
>>39
レバーはやばいぞ
本当に
42:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:36:24 ID: so2l
牛は怖いから馬肉にしとこ・・・
43:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:36:36 ID: GjTS
>>42
😋
44:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:36:47 ID: yNV6
>>42
馬刺しおいC
46:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:37:59 ID: vzYi
別に肉ならいいけどひき肉をハンバーグにして生で食うような店が増えてきて、危機感を覚えている
49:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:38:26 ID: so2l
>>46
昔からやっているさわやかだけは許して・・・・
51:名無しさん@おーぷん : 24/08/03(土)18:38:38 ID: yNV6
>>46
都市部でやってるようなとこは衛生上不安やわ
さわやかみたいな自社工場持ちで輸送範囲絞ってるならええけど
55:名無しさん@おーぷん : 24/08/04(日)06:05:11 ID: Hk5w
馬刺しは基本全部一度冷凍されてるやろ?
58:名無しさん@おーぷん : 24/08/04(日)07:11:16 ID: SNAX
>>55
サーモンなんかと同じやな
59:名無しさん@おーぷん : 24/08/04(日)07:12:09 ID: NBtv
叙々苑でちゃんとした製法のユッケ食ったけどなんかうまくないんだよなぁ
なんなんだろあれ
56:名無しさん@おーぷん : 24/08/04(日)07:09:07 ID: FFPy
こうやってようわからん病気が生まれて蔓延していくんやろな
引用元:%quote_url%
コメント