1:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:47:37.99 ID: ID:GRyPPAsEd
開始15分で後悔したわ
いやもっと早かったかも
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] : 2024/10/15(火) 01:49:19.84 ID: ID:HrP04+mY0
おまえならやれるよ
2:それでも動く名無し 警備員[Lv.25][SSR武][SSR防] : 2024/10/15(火) 01:48:40.62 ID: ID:BNUVM8s50
まともな精神状態なら全然いけるはずやけどな
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] : 2024/10/15(火) 01:48:54.76 ID: ID:3wxGOZrl0
パン工場ってたまに死者でるよね結構危険だよ
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:48:59.03 ID: ID:GRyPPAsEd
夜勤の予定やったけど抜けてきたわ
根性無いとか思うかもしれんけどあれは人間の仕事とじゃないで
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 01:53:02.12 ID: ID:SnXKSa9n0
>>4
バックレてて草
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] : 2024/10/15(火) 01:49:13.50 ID: ID:fBFX6MEH0
パンこねた?
7: 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:49:41.32 ID: ID:E7ZzMIiq0
作業も苦行やし偉そうなおばちゃんが大量におるのも地獄や
8:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:50:07.59 ID: ID:GRyPPAsEd
1回やればワイの言ってることわかると思うけどやらない方が絶対ええわ
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] : 2024/10/15(火) 01:50:29.62 ID: ID:I3wOkiY4d
どんなんやったん?
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:53:46.69 ID: ID:GRyPPAsEd
>>9
無造作に流れてる生地を次の機械が受け取れるように向き揃えて整列させる
コンベア作業やから数時間ずっと腕動かしっぱなしや
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] : 2024/10/15(火) 01:58:08.62 ID: ID:I3wOkiY4d
>>17
なんやそれ地獄やな
警備員の方がマシやん
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.37] : 2024/10/15(火) 01:50:47.60 ID: ID:Qfpi8VwZ0
脳内で歌歌いながら作業するんやぞ
12: 警備員[Lv.16] : 2024/10/15(火) 01:51:44.62 ID: ID:mUUiiQ0V0
楽しいの最初の5分だけやろ?w
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/15(火) 01:53:21.68 ID: ID:9uURM7hI0
仕事が覚えられないガイジの行き着くガイジ受け入れ窓口
18:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/10/15(火) 01:53:57.17 ID: ID:u6zNhDhn0
パン工場ってどんな事やらされるんや?
流れてくるパン眺めてるだけなんか?
62:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/10/15(火) 02:09:30.19 ID: ID:Q1/dtIORd
>>18
部署によって内容が全然違う
洋菓子だといろんなケーキを作るので一時間半くらいで作業がころころ変わる
製品管理というところはできたパンを番重に並べていったりほかのこともやる
和菓子に手伝いに行ったらやはり一時間半くらいひたすら団子に海苔をのせるのをやった
あと肉まんをひたすら作ってる部署もよく分からないけどありそう
67: 警備員[Lv.1][警] : 2024/10/15(火) 02:10:55.83 ID: ID:BvR26Q9k0
>>18
狭い足場に乗って油で揚げたパンひっくり返すらしい
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] : 2024/10/15(火) 01:53:59.48 ID: ID:JQYVPr1C0
単純作業で辛いって感じか?
そこらのパン屋さんで働くのは楽しそうやけどなぁ
27:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:56:17.57 ID: ID:GRyPPAsEd
>>19
単純作業で結構身体も動かすからな
工場で何百何千ってパンを焼くラインを任されるから店とはまた違うぞ
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] : 2024/10/15(火) 01:54:53.20 ID: ID:vV1h7bUFH
なんだお前根性なしだな
22:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] : 2024/10/15(火) 01:54:59.14 ID: ID:be8P88Ga0
単純作業で発狂してる人多数いるんやろ
24:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/10/15(火) 01:55:29.56 ID: ID:u6zNhDhn0
ジャムおじさんやバタ子さんでもできる仕事だろ
26:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 01:56:09.57 ID: ID:SnXKSa9n0
今はもう8割くらい外国人じゃないん?
43:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:01:43.13 ID: ID:GRyPPAsEd
>>26
4割くらい外人だったかな
まだまだ日本人多かった
29:それでも動く名無し 警備員[Lv.30] : 2024/10/15(火) 01:56:34.99 ID: ID:dfhqhHZd0
今後お店でパンを見る目が変わるな
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/15(火) 01:56:35.12 ID: ID:Ari0Ze4w0
工場って誰でもやれるのは嘘だからな
何も考えない奴しかできない
33:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/10/15(火) 01:57:28.84 ID: ID:u6zNhDhn0
>>30
気合いの入ったガチめのヤンキーもできるぞ
36:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/15(火) 01:58:21.16 ID: ID:Ari0Ze4w0
>>33
そいつら何も考えてないからな
31:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 01:56:55.16 ID: ID:/TRpgjjx0
バイトならドトールとか行けよ
パン工場選ぶセンスが終わってるわ
47:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:02:43.33 ID: ID:GRyPPAsEd
>>31
だってその辺のカフェに比べたら時給段違いだったんだもん
40:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] : 2024/10/15(火) 02:01:20.66 ID: ID:IRVxfqik0
山パンの作業は忙しい方がそれはそれでマシに感じたわ
4〜5時間くらい断続的且つまばらな作業を一人でやらされたときのほうが死にたくなった
41:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/10/15(火) 02:01:29.01 ID: ID:XZR3PrzF0
ああいうのマジで地獄だと思うけど
中には苦痛に感じないやつもいるんだよな
45: 警備員[Lv.29][苗] : 2024/10/15(火) 02:02:21.87 ID: ID:0kOTzVcf0
>>41
延々とエリア回って素材集めるような作業ゲー好きな奴はやれそう
44:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] : 2024/10/15(火) 02:01:45.71 ID: ID:RseaWsHe0
わいも作業の話はおいておいてパンというか機械優先だから機会の調子次第では
2時間で休憩はいってあと6時間はぶっ通しみたいな働き方しなきゃならんかったり
工場広いから移動時間かかるし食品扱う作業場中入る前に色々せなあかんのに休憩時間に含まるのが地味に不満やったわ
48:それでも動く名無し ころころ : 2024/10/15(火) 02:03:59.11 ID: ID:GRyPPAsEd
amazon倉庫だと飽きさせないように1時間毎に仕事内容変えさせてるんだよな
絶対見習うべきだと思ったわ
49: ころころ : 2024/10/15(火) 02:04:10.08 ID: ID:E7ZzMIiq0
そろそろ一時間くらいたったかな(まぁ2時間くらいたってるやろw)→15分
54:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:06:32.89 ID: ID:GRyPPAsEd
>>49
マジでこれは感じる
時間の進みが遅く感じてここから逃げ出すしかないって気持ちになった
50:それでも動く名無し ころころ : 2024/10/15(火) 02:04:14.60 ID: ID:AdpnTZsy0
食品工場はどこもそんなもんやぞ
鶏の首をはね続ける仕事よりええやろ
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] : 2024/10/15(火) 02:06:09.48 ID: ID:JQYVPr1C0
おきゅーりょーどんなもん?
そんなの何時間も続けてたら頭時間なりそう
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:08:50.85 ID: ID:GRyPPAsEd
>>53
ワイが行ったところは1600に深夜手当付きやな
66:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] : 2024/10/15(火) 02:10:45.16 ID: ID:JQYVPr1C0
>>58
おーええやん
やっぱ給料良くせなまともな人間定着せんのやろね
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/10/15(火) 02:08:32.33 ID: ID:CZariwAU0
刺身にタンポポとか幕の内弁当のご飯に梅干しのくぼみとか世の中には信じられない仕事がある
65:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 02:10:33.19 ID: ID:Xqdbvsk10
まあ単発5時間とかなら耐えれる
それ以上は無理
68:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] : 2024/10/15(火) 02:11:30.21 ID: ID:CZariwAU0
ああいう所でもずっと働いてる人とかいるんだよな
人間の尊厳とは
74:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 02:13:25.26 ID: ID:Xqdbvsk10
>>68
工場の休憩所とか食堂ってワイが最も嫌いな場所やわ
薄暗いし空気が澱んでるし、その仕事に甘んじてるやつらの負のオーラがすごいんよな
70:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/15(火) 02:12:02.65 ID: ID:7u1JXN+H0
パン工場て働いてるのどんなタイプの人種なん?
DQN多い?
77:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:14:57.20 ID: ID:GRyPPAsEd
>>70
ヤンキーとかDQNって程じゃないけど体育会系っぽいのが多かったな
あとはおばちゃんおじいちゃん達と若い社員っぽいのが数人って感じや
72:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:13:04.58 ID: ID:GRyPPAsEd
パン工場でこれならトヨタのライン工とかどんな地獄なんだろうってちょっと思ったわ
121:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] : 2024/10/15(火) 02:59:10.41 ID: ID:ZZJ/LBlY0
>>72
単調じゃない分まだやれたわ
ただ体ぜんぶ使うから3か月で7キロ痩せた
73: 警備員[Lv.1][警] : 2024/10/15(火) 02:13:06.93 ID: ID:iATxUz0d0
ワイ学生の頃ゲーム機買うお金欲しさに短期でやったわ
2階からコンベアで流れてくるコッペパンを8時間くらい監視してくっついてるパンをちぎって離すだけの簡単なお仕事
悟りが開けた
78:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/10/15(火) 02:15:03.05 ID: ID:XZR3PrzF0
200年くらい前はあんな仕事を一日10時間以上とか住み込みでやらされてたやつもゴロゴロいたんよな
86:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] : 2024/10/15(火) 02:18:25.46 ID: ID:Xqdbvsk10
>>78
労働に対する考え方が違うから苦じゃなかったんやろうな
製糸場とかは高級取りやったらしいし
81:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 02:16:08.25 ID: ID:gyIwMJmM0
ワイ期間工2年やったけどミスらないようにやってると時間経つの早くて気に入ってたわ
85:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/15(火) 02:17:40.50 ID: ID:7u1JXN+H0
役得ないの?
彼女できやすいとか
パン貰えるとか
87:それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/10/15(火) 02:18:40.90 ID: ID:IRVxfqik0
>>85
休憩所でパンは食い放題やった
持ち帰りNGだったけどバッグみたいなの持ち込んで持ち帰ってるおばはんみたいなのもいた
92:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:21:30.62 ID: ID:GRyPPAsEd
>>85
作業中も休憩中も帽子マスクのせいで顔ほぼ見えないから恋愛とかは無理
休憩所のパンは食べ放題だけど工場内に充満してた匂いがキツいせいでパン食べる気は起きないぞ
91:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] : 2024/10/15(火) 02:21:13.62 ID: ID:dItN+n7v0
せめて1日くらいは乗り切れよ
ワイも日雇い山パン夜勤やったけど2度とやりたくないわ
メンチカツをパンの中心にひたすら置いていく作業はまさにロボットやで
94: 警備員[Lv.2] : 2024/10/15(火) 02:24:25.75 ID: ID:Hqp2LQ8U0
パン食い放題だけど食ってるやつ一人も見たことねーわw
みんな工場内のパンの甘い匂いで嫌気が差してんだろうね
95:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] : 2024/10/15(火) 02:26:57.41 ID: ID:rALRu9m50
単純作業バイトならスーパーの品出しがちょうどいいわ
ゴールがあるし
ちょいちょいサボリつつ出来るのもええ
97:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:27:45.49 ID: ID:GRyPPAsEd
>>95
ちょっとぐらい手抜いても支障無いくらいの方がやっぱええよな
98:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] : 2024/10/15(火) 02:30:50.03 ID: ID:oxRi/AK20
山崎パンは武蔵村山とか小山の工場で4~5回くらい単発バイト行ったことあるわ
そこまで体力的にキツイわけではなかったけど単純作業で発狂しそうになる
101:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] : 2024/10/15(火) 02:35:37.29 ID: ID:poYH0Ycy0
単純作業は向き不向きあるわな
ワイは向いてるから慣れたら頭の中で音楽流しながら楽しくやれるタイプや
102:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 02:38:27.78 ID: ID:xLTQUtcD0
立ちっぱなしか座りながらやれるかによるよな
立ちっぱなしはあらゆる職種の中でもかなり辛い方やとおもうけど
108:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] : 2024/10/15(火) 02:43:52.85 ID: ID:f4TrI2y8M
ライン工は気楽と言えば気楽やぞ
ようは馴れや
死ぬほどダルいけど無の境地に持っていけば楽になる
楽したりサボろうとすると逆にしんどくなるどけ
あとは上の人間がひたすらダルいからそれらをどう巻くかのみ
111:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] : 2024/10/15(火) 02:46:50.05 ID: ID:xLTQUtcD0
基本的にやる気ない底辺にとったらスーパーの品出しが一番神バイトやな
比較的誰ともかかわらんくてええしサボれるし動作的にも単純すぎるまではいかんし自由度も高い店内でできて紫外線や暑さを一切期にしなくてええってのもでかい
ただハズレ引くとありえん量の飲料とか押し付けられて一気にクソ度も跳ね上がることあるから
いい店引くまでリセマラする品出しが無難や
127:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 03:27:36.62 ID: ID:kq8t8Snu0
>>111
セルフスタンドの監視バイトの方が圧倒的に楽
両方やったことあるけどスーパーの品だしの100分の1くらいしか仕事ない
勤務時間の99%は座ってスマホ弄ったりゲームしたりできる
113:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 02:51:17.18 ID: ID:oxRi/AK20
楽天とZOZOのピッキングも歩きっぱなしやった
114:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] : 2024/10/15(火) 02:51:34.81 ID: ID:8VC9Gdnh0
時給1600ならできる気がするわ
117:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] : 2024/10/15(火) 02:53:47.40 ID: ID:zTvUHUxFd
>>114
始めはワイもそんな考えだったわ
115:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] : 2024/10/15(火) 02:52:44.32 ID: ID:oxRi/AK20
単発ならともかく固定でああいう工場とか倉庫でバイトしてる奴らって分からないよな
いくら郊外とか地方でもコンビニとかスーパーの方が絶対マシやろと
118:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] : 2024/10/15(火) 02:54:16.74 ID: ID:ZZJ/LBlY0
ワイは3日でバックレた
学生だったからまともなとこに就職できるように頑張るきっかけになったわ
126:それでも動く名無し 警備員[Lv.10] : 2024/10/15(火) 03:25:35.73 ID: ID:Z1m5iFoM0
ほどよく歩いて声出し出来る仕事の方がなんか気分的に楽や
133:それでも動く名無し 警備員[Lv.11] : 2024/10/15(火) 03:56:35.19 ID: ID:mYQubo4y0
学生時代のバイトならええ社会勉強やろ
140:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] : 2024/10/15(火) 04:25:49.54 ID: ID:le0jR+ho0
1週間目乗り越えたらあとはもう肉体がオートになるぞ
142:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] : 2024/10/15(火) 04:53:45.68 ID: ID:wBl1so0R0
1日パン詰めとかクソ楽なのもあるけど夏場にオーブン前で鉄板入れとか罰ゲームもあるから当たり外れデカすぎる
力仕事重労働系は絶対男しか入らないからハズレ率高いし
46:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] : 2024/10/15(火) 02:02:41.86 ID: ID:XZR3PrzF0
時計が全く進まないんだよな
無限地獄
人生を長く感じたい人間には良いかもしれない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728924457/


コメント