【画像】今の車校の料金、ぼったくりすぎる

 

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:38:45.336 ID: ID:I1wH+s5h0






2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:39:06.644 ID: ID:vzZtw3x10

たっか



4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:39:39.480 ID: ID:DRCKmb/V0

ぼったくりやん



6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:40:01.042 ID: ID:HJG/ed1Z0

若者の車離れ



7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:40:04.143 ID: ID:JXIX1EHA0

なんでこんなかかるのかわからん







9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:40:23.696 ID: ID:KN6Ilshp0

独学でいいわ



10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:40:28.826 ID: ID:gZ3wIm9K0

高すぎだろ



11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:40:46.460 ID: ID:Raxc90NWd

俺の時は20万くらいだったような



13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:41:15.622 ID: ID:g9cB7pku0

10年で倍近くになってないか



14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:41:49.414 ID: ID:jlGWLjTC0

でも車に乗ればカーセ●クスできるんだぜ?



15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:41:49.629 ID: ID:mau3OMEm0

真面目にガソリンが高いからじゃないかと思う



16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:41:53.130 ID: ID:hmal18YX0

俺の時より10万上がってる



17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:42:11.438 ID: ID:zUJzvPvj0

すべての物価が1.5倍化してるからしかたなし



20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:43:02.945 ID: ID:Nxha+jMC0

10万くらい上がってんな



22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:43:23.413 ID: ID:Raxc90NWd

使ってる車も色々装備変わってて整備とかでも金かかってたりすんのかね



23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:43:46.527 ID: ID:+FZnp47b0

ガソリン値上がりしたと言ってもたかが教習で使う分で約15万もかかるかって



28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:44:56.272 ID: ID:gZPsANgsM

>>23
利権が大部分だけどそれに加えてインフレ分の値上げもあるってことだろう




27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:44:48.919 ID: ID:KN6Ilshp0

あいつら無駄に偉そうなんなんなん
しかも18歳の女と付き合ってたし




29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:45:15.007 ID: ID:Ahio0Baf0

20万くらいだった



30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:46:12.595 ID: ID:lWJZ0fCOr

25万くらいと思ったらめっちゃ高くてビックリだわ



33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:47:30.234 ID: ID:6qZKqs8F0

一桁万円だったぞ



35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:48:07.835 ID: ID:gZPsANgsM

>>33
後期高齢者かよ




44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:55:17.910 ID: ID:gSn4Tzja0

ゆとりだけど20万くらいだったぞ



46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:55:48.042 ID: ID:pSo+ULve0

高えな



49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:57:13.766 ID: ID:OSB9N6hE0

俺の時の2倍くらい
可哀想




52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:57:48.963 ID: ID:sqtblQei0

この値段なら大型二種と牽引つけていいわ
高杉やろ




56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:59:15.966 ID: ID:gZPsANgsM

>>52
現実は逆というね
昔の免許なら普通免許で中型が乗れるからね




53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:57:52.328 ID: ID:V7++xx360

合宿だと半額くらいじゃね



59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 22:00:32.857 ID: ID:xKPVIGW1d

合宿でヤりまくったなぁ…
トラック野郎になるって言ったあいつ、俺の事覚えてっかな




65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 22:06:41.322 ID: ID:zS5i82tk0

あのほぼ教本読むだけの意味のない学科



67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 22:09:20.861 ID: ID:CqGpoWmS0

高いなぁ、俺の時MTでも28万円くらいだった気がする
スピードコースみたいなの入って30万くらい




68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 22:11:49.262 ID: ID:qZRjjibi0

親が出してくれたからわからんが当時20万くらいだったと思う
バイクは実技だけなら10万で取れたかな




72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 22:13:58.789 ID: ID:+OPUMNfr0

夏休みで25マンだったな夏休みは高かった印象



86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 22:54:00.865 ID: ID:cRZVxnQ10

おじさんの頃は中免と合わせてとっても30いかんかったわ



42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2025/02/03(月) 21:53:13.698 ID: ID:RZR6i8s20

数年前に取っておけば十万くらい安かったな



引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1738586325/

コメント

タイトルとURLをコピーしました