1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:53:01 ID:lAOK
上についてる軟骨がメインコンテンツよな
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:53:38 ID:Qvtk
はいエアプ。直角になってるところが一番軟骨ついてま~~すw初心者がしゃしゃんなよゴミが
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:53:43 ID:frXq
量食いたい奴には向かない
味はいい
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:54:34 ID:WpIC
甘辛が至高や
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:54:44 ID:lAOK
>>7
これ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:55:25 ID:OJg0
食って手羽中までや
手羽先は集めてスープにするんやで
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:55:25 ID:lAOK
手で食いたいけどあとが面倒やねんな
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:55:47 ID:49VT
ホロホロになるまで煮込んだらええんちゃうか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:56:19 ID:OJg0
>>12
そこまで煮込む気力があるなら3時間煮て白湯にするとええ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:56:18 ID:dVbi
うまいんやけどご飯のおかずにするには食べにくすぎる
パッパが手羽先や手羽元好きやからよく食卓に並んでうんざりしてたわ
鶏ももの唐揚げにしてくれやどうせ大して味変わらんやろって
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:56:45 ID:lAOK
>>13
すまんな。酒のつまみとしては神なんや
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:56:25 ID:YC2Z
世界の山ちゃんまた食いたいなあ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:56:42 ID:Eey7
山ちゃんうまいよね
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:57:03 ID:2Zr2
鶏肉の中では手羽元が一番好きなんだが
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:57:48 ID:lAOK
骨の周りについてる肉ほど旨みが凝縮してるって聞いたことあるけど、食いづらさのせいで美味しさ半減よな
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 18:58:02 ID:uQCl
おかずとして食べるなら
骨付きは面倒なんよ
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/28(金) 19:02:39 ID:ptAG
ワイ口に突っ込んで骨だけ吐き出せるで
「冷凍」 エスワイフード 世界の山ちゃん 幻の手羽先 135g ×4
転載元:手羽先とかいうクッソ食いづらい低級肉wwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740736381/
コメント