【悲報】ゴキブリさん、オスがいなくても生殖できると判明

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:45:27.43 ID: 4KlyyD7N0.net

ゴキブリ
繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進

全国に分布するワモンゴキブリは雌だけで3匹以上いると、雄と交尾せずに子孫を残す「単為生殖」が促進されるとする
実験結果を、北海道大の研究チームが13日発表した。単為生殖できる他のゴキブリも同様の性質をもっている可能性がある。
動物学専門誌に掲載された。

http://mainichi.jp/articles/20170313/k00/00e/040/183000c

何なんやこの生物…

2風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:46:08.04 ID: gNIzx+OA0.net

あら^〜

3風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:46:13.15 ID: fSCDXcl+0.net

きっめぇ

7風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:46:51.06 ID: F3EadhiU0.net

進化の頂点やろこいつら

4風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:46:17.00 ID: BfuH744O0.net

ええ…

6風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:46:50.46 ID: xDy4F9FC0.net

ワイも女全滅させたらTSできるんかな

8風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:08.50 ID: kNAk06C90.net

ヒエッ

9風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:15.74 ID: mxHciTLM0.net

クッソ汚い害虫

10風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:23.21 ID: n3fYFb5F0.net

北大からゴキブリ逃げ出したらどうすんだよ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:28.80 ID: 3p+SF2Sza.net

最強やな!

13風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:35.89 ID: ec3YTu2Y0.net

男なんて頼ってられんわ

14風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:46.40 ID: 3SIFvVTc0.net

テラフォーマーズに新しい展開を与えてしまった

56風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:54.22 ID: w2v/NJZD0.net

>>14
これ
ヤバスギでしょ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:50.76 ID: R1V8yeWr0.net

強い

16風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:51.85 ID: bzjtX53t0.net

いいですわゾ^〜

17風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:47:59.53 ID: Pv618jq/M.net

オスゴキップw

18風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:48:16.69 ID: H3SqhTeB0.net

神の子やん

20風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:48:23.27 ID: C6KKPaO6p.net

北大でゴキブリ研究しとんのかい

21風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:48:30.96 ID: 73evNlx/0.net

出たわね

22風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:48:53.82 ID: R8GwirN5a.net

そうわよ

23風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:48:58.92 ID: A58sXj600.net

北海道はゴキブリいないって聞いたんやけど

35風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:24.26 ID: KzYtZ4Zu0.net

>>23
飲食店はチャバネおる

62風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:32.60 ID: bRDvps0Cd.net

>>23
クロはおらんチャバネはおる

24風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:48:59.35 ID: oi8YoWc9a.net

どうしても人に不快な思いをさせたい昆虫の屑

26風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:49:31.55 ID: zardsS+P0.net

やはりこれからは女性中心の社会を形成していかな(アカン)
ゴキブリに負けてられんでジャップ!

27風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:49:32.48 ID: X9BpsMxG0.net

これ単為生殖でも雄産めるんか?

28風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:49:35.45 ID: VZazp+vfd.net

マジでゴキブリってヤバ過ぎない?何でこんな生命力強いんか解明されてんの?

41風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:58.14 ID: 3SIFvVTc0.net

>>28
地球外からの侵略の一波を考えられている

142風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:01:02.81 ID: f79DIqqQ0.net

>>28
エアぷかな?中性洗剤かけるだけで死ぬやん
強いのは繁殖力やぞ

147風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:01:45.77 ID: QuOV98BS0.net

>>142
洗剤の成分で死ぬのではなく窒息死

157風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:02:43.58 ID: f79DIqqQ0.net

>>147
それは分かるけど生命力強くないやん

170風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:05:53.95 ID: bRDvps0Cd.net

>>157
それ言うたら好気性生物は全部洗剤に漬けときゃ窒息死するから生命力弱い事になるやん

29風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:49:42.01 ID: aU6I7oBm0.net

もう勝ち目ないじゃん・・・

31風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:06.32 ID: JgXMLE770.net

マリア

32風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:14.23 ID: Kcc59GmC0.net

やめてくれよ…

33風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:16.95 ID: 5Gi2tVARd.net

やっぱチ●コって雑魚だわ

34風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:17.78 ID: 6VMCAerh0.net

オスしかいなけりゃオスがメスになって生殖活動するような虫がメスだけで生殖活動出来ない訳がない

36風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:24.96 ID: jpaz4gbpM.net

どういう人生歩んだらゴキブリの研究やろうと思うんだろう

122風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:59:25.68 ID: uLC644Z1a.net

>>36
深い恨みがこじれた結果やろ

37風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:28.35 ID: 20Ia9WhIr.net

やっぱり核戦争後に生き残る唯一の動物はゴキブリかもな

38風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:29.12 ID: ooeU6UFfd.net

わざわざ北大でやってんのか

39風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:46.75 ID: MsL4VNAB0.net

絶対逃がすなよ。北海道は最後の砦やからな

48風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:09.81 ID: Nhhr41B1K.net

>>39
逃げても冬に死滅するから北海道で研究しとるんやろ

60風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:18.24 ID: MsL4VNAB0.net

>>48
ゴキブリ君ならそこから更に進化できそうだから怖いんだよなあ…

186風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:08:13.03 ID: /3gWYVCR0.net

>>48
ゴキ「冬の外寒いンゴ……お、ヒトカスの家の中あったかいやんけ! ここに巣作ったろ!」

40風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:50:56.53 ID: XeGNqespa.net

この前う●こした後何気なく便器覗いたらゴキブリが浮いてて戦慄したわ

46風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:51:57.98 ID: 1xBX0rS3a.net

>>40
それう●こやで

42風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:51:23.85 ID: z8+H4lev0.net

人間とも子作りできそう

43風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:51:24.11 ID: Lb/JbPIO0.net

もう国家単位でこの害虫駆除しろや

44風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:51:38.45 ID: Aw9s8X/6d.net

北海道にゴキブリを持ち込んだ結果wwww

45風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:51:45.40 ID: 3SIFvVTc0.net

北大って寒くても生きられるゴキブリを生み出そうとしてるんやっけ?

71風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:54:19.52 ID: RzPhxebI0.net

>>45
ちょっとしたテロやんけ

78風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:55:07.88 ID: /O/RUwAZ0.net

>>45
草ァ!

190風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:08:23.07 ID: n9pSUlgFD.net

>>45
暴走したAI並みの行動やめろ

207風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:09:54.30 ID: FkIJf4BdE.net

>>45
火星は寒いからな
黒色で太陽光を集めて気温をあげるんや

224風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:09.36 ID: njB6kBlQa.net

>>45
バイオテロはNG

50風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:13.87 ID: Aw9s8X/6d.net

>>45
なにゆえ?

57風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:03.25 ID: 3SIFvVTc0.net

>>50
そらもうどこまで生命力を上げられるかの研究よ

47風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:02.93 ID: qxksY1fK0.net

同性同士で盛りあう
気持ち悪いと嫌われる
歩くのが早い

まるでなんJ民みたいやな

77風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:55:03.79 ID: dnEBQggo0.net

>>47
なお盛ってるのではなく学歴年収を持ってるだけ

143風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:01:12.56 ID: Mc3tPU+2a.net

>>77
やるやん

198風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:09:06.48 ID: z90kXtrA0.net

>>77
うまい

49風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:11.71 ID: QAgd7WjA0.net

究極生物やん

51風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:18.83 ID: X9BpsMxG0.net

温暖化が進めば北海道も制圧されるで

52風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:36.01 ID: tO9zD3gY0.net

なんJ民の理想形

54風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:44.08 ID: sgvILkl4r.net

女3人で姦しいってやつだな

218風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:11:25.07 ID: 1cRU1qUq0.net

>>54
おい!それってYO!

55風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:52:50.53 ID: WAWC7Z2K0.net

迷惑過ぎる

58風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:06.59 ID: sawiIf1t0.net

やったわ。

59風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:16.27 ID: VZazp+vfd.net

この前バイト先で足元みたらおって飛び上がった
15年振りくらいやからビビったわ

61風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:25.65 ID: NyO+U0UBp.net

生命力がやばすぎる
もうこれ地球の覇者だろ

63風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:47.25 ID: BZDl71r70.net

ゴキブリってなんであんな嫌悪感の湧く形しとるんや

125風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:59:35.40 ID: BfuH744O0.net

>>63
昔ゴキブリが人間よりでかかった頃の本能的恐怖心やぞ

65風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:53:56.33 ID: hbyDlQWw0.net

人間は一人産むのにすっげえ大変なのに
こいつらときたら・・・

132風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:00:28.97 ID: BurrtlMVp.net

>>65
生存能力に反比例するって言うけどこいつら生存能力高いよな

67風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:54:10.48 ID: QAgd7WjA0.net

テラフォーマーズもあながちやり過ぎでは無いな、火星送ったらほんとに進化しそうや

69風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:54:14.08 ID: 20Ia9WhIr.net

殺虫スプレーかけると飛ぶからな・・・

74風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:54:47.15 ID: U1PDNnq2M.net

お前がオスになるんだからなァ

80風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:55:25.51 ID: FR4Sz5RA0.net

半分にしても長いこと生きていられるってホンマなん?

98風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:57:06.54 ID: MsL4VNAB0.net

>>80
死因は衰弱死なんやで。餌をうまく取れんことなって死ぬんや

102風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:57:39.21 ID: FR4Sz5RA0.net

>>98
えぇ・・・もうなんでもありか

81風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:55:33.24 ID: YVFdY2ak0.net

促進されるいうことは3匹未満でも増やせるんか…

93風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:56:41.90 ID: KzYtZ4Zu0.net

>>81
そりゃ単為生殖やからな

103風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:57:40.75 ID: qLRlhGB70.net

>>81
スイッチが入るとかやなくて促進ってことは最初からいけるってことなんやろうな

86風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:55:55.00 ID: 53kqhHDO0.net

ゴキブリだけ殺す周波数とか絶対あるやろ
殺虫剤とか開発するよりそっちのほうが早いと思うが

104風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:57:45.87 ID: wOH0ycC50.net

>>86
嫌がるのはあっても殺せるまでのはないやろ

88風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:56:02.61 ID: QAgd7WjA0.net

北海道で世代重ねてる奴はもう冬も平気そう

91風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:56:26.61 ID: 9S4XrbpI0.net

将来猿ではなくレズゴキに地球を制圧されるのか

92風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:56:34.77 ID: 20Ia9WhIr.net

亀の甲羅に寄生して亀から水分と栄養奪ってるんやってな

94風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:56:49.82 ID: YaxoCJa80.net

百合厨歓喜やん

99風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:57:07.95 ID: F6iA675lp.net

やっぱ最強の生物なんやな

105風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:57:57.13 ID: 5ILYf65bp.net

頂点だよこいつは

106風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:10.22 ID: NwhSdbhu0.net

ヤバスギ

107風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:26.15 ID: 33HbEo+10.net

そのうち放射能にも対応するやろなあ

110風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:35.06 ID: 23OnfAjcd.net

こいつらいい加減ゴキジェットへの抗体出来ないんか?

148風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:01:50.52 ID: BfuH744O0.net

>>110
殺虫剤に強い個体はもうおったはずやで

112風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:37.24 ID: KzYtZ4Zu0.net

虫ってわりと単為生殖のポテンシャル秘めてると思うわ
だからこそ食料とかに転用できるんやろうけど
クワガタだって単為生殖するやつおるくらいや

113風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:37.25 ID: m/XBYXXpp.net

ビレバンに売ってるゴキブリのおもちゃほんと好き

152風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:02:06.30 ID: iQE2TPWGa.net

>>113
あれって嫌がらせ以外何に使えるんや

265風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:41.56 ID: 2w9qqPItr.net

>>113
ワイ店員
触るのも嫌

115風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:45.68 ID: 0h3iP3Ft0.net

進化のスピードが早すぎる

116風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:51.58 ID: /xsvFT8g0.net

何が凄いってこの進化の速度よ

118風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:57.29 ID: QAgd7WjA0.net

タフだし速いし飛べるし壁歩けるし
主人公補正かよ

119風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:58:59.09 ID: SWtffOHA0.net

本当ゴキブリってすごいよな
何億年前からおるんやろ?しかもフォルム変わってないとか
気持ち悪いけど

121風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:59:09.84 ID: PJ+VoLbma.net

髪の毛1本水1滴で1ヶ月生きるしこいつらおかしいやろ

261風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:25.10 ID: pF4jgBMOd.net

>>121
体小さいんやからそんなもんやろ
人間だって髪の毛1万本と水1万滴あったら1ヶ月生き延びるわ

127風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)11:59:55.07 ID: LygonEEn0.net

ゴキブリのDNA人間に組み込めば生命力上がるんちゃう

134風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:00:35.84 ID: 9S4XrbpI0.net

>>127
触角生えてきそう

156風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:02:39.49 ID: GnDfymBQ0.net

>>127
自殺したいとき困りそう

202風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:09:29.84 ID: /3gWYVCR0.net

>>127
社会規模でいじめられそう

131風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:00:26.80 ID: pwlT8cW06.net

マジで無敵やん

133風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:00:34.90 ID: SWtffOHA0.net

やっぱ昆虫巨大化時代は3mくらいあったんかな

138風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:00:44.61 ID: wECTiOsHd.net

少子化日本としては羨ましい限り

140風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:00:50.90 ID: AQw05QOXr.net

じゃあヒトカスもその気になったらレズセッ●スで子供産めるんか?

145風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:01:29.47 ID: v1cnvVfzd.net

百合やんけ

149風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:01:50.51 ID: 8aAW17gx0.net

最近デカい黒ゴキブリにはスプレーの耐性があるって聞いてドン引きしたわ

150風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:02:00.95 ID: xz3HKpke0.net

こいつらがデカかったら人間終わってたわ

153風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:02:29.91 ID: oPJeVTZr0.net

はえ〜きっもい

159風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:02:58.57 ID: 7DUwx4sR0.net

最近はゴキブリが喋れるかもしれないと言われている
そういう研究論文がある

160風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:03:08.19 ID: z3SWb1eSa.net

新聞丸めてドンッ!で一撃やんw

君らビビりすぎやで

211風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:10:30.06 ID: z90kXtrA0.net

>>160
卵、ぶしゃ!w

162風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:03:58.14 ID: QnhGwvHi0.net

雄が雌になったりする魚いたな

165風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:04:25.28 ID: BfuH744O0.net

>>162
人間にもおるで

166風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:04:29.77 ID: pJWKI9Dk0.net

せめてこいつら遅かったらまだ許せるのに

168風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:04:49.01 ID: a3kNv00nd.net

ワイもこいつらの怖さわかんねーわ

ゴキでると今回はどうやって殺そうかワクワクする

171風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:05:59.90 ID: 5+h29Skk0.net

最 強 サ バ イ バ ル 生 物

174風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:06:18.35 ID: +IqsfitM0.net

寝る前に暗い部屋でスマホでエロ動画見てるとき耳元カサカサ言うから見たらゴキブリがワイと一緒にエロ動画見とったわ

181風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:07:25.14 ID: BOuy2W2w0.net

>>174
雌が相手にしてくれんのやろなぁ…

197風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:08:58.27 ID: v4uiLiX4a.net

>>174
それ本当?
うそだよね?

245風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:13:47.39 ID: +IqsfitM0.net

>>197
マジ
夜中の上にスプレーないからゴキブリどこ行くか見るために4時くらいまで起きてたわ

175風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:06:20.68 ID: BOuy2W2w0.net

ほんま種を残すことに関しては最強の生物やな、生物の鑑

176風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:06:40.20 ID: auZXM+AQd.net

日本のまんさんも夫がいなくても妊娠する謎

182風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:07:34.13 ID: foivN89N0.net

これ北大でバイオハザードが発生して
ゴキブリのクリーチャーが北海道に蔓延するフラグやろ・・・

183風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:07:35.71 ID: U1hPcnOE0.net

サツマゴキブリくんはとろいし飛ばないからすこ

254風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:14:34.39 ID: 2T/BukwU0.net

>>183
あれ捕まえて殺したつもりが翌朝ウ●コブリブリ出してたンゴ

259風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:09.12 ID: puka/FnOp.net

>>254
それ卵や

187風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:08:17.10 ID: q3P2ahWrd.net

言われてみれば友達の嫁もヤッてないのに妊娠しとったな

194風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:08:42.37 ID: p0BkYz3F0.net

風呂はいって天井見上げたら
そこに

195風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:08:45.94 ID: 7uKI+RqIM.net

こいつらオスだけでも生殖できそうやな

203風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:09:33.25 ID: R8GwirN5a.net

これ昔から言われてたよな?今までのは仮説で、実証できたってことか?

205風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:09:48.32 ID: 9yChVrxda.net

ツエエエ

206風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:09:51.78 ID: slHHKfExa.net

ええ…単為生殖できるのかよ引くわ…

208風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:10:11.33 ID: rAlx5ATR0.net

はよゴキブリだけ絶滅させる薬作ってくれ

209風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:10:12.80 ID: gNDbgf3l0.net

ワイ長野県住みやけど生まれてから室内で一回もゴキブリ見た事ないで
外の森の木にいたのは見たことあるけど

220風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:11:42.47 ID: KzYtZ4Zu0.net

>>209
森林性のゴキブリと一般的なゴキブリって種類違うから森の中やとかえって安全なのかもしれん

212風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:10:37.07 ID: 8Gw0JtGmM.net

>>209
森のゴキブリはいい奴やからな
殺すなよ

226風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:15.24 ID: qPNHT1UB0.net

>>212
ゴキブリは死すべし

234風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:57.35 ID: 8Gw0JtGmM.net

>>226
生態系壊れるで

248風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:14:00.45 ID: KzYtZ4Zu0.net

>>226
森のゴキは朽ち木や落ち葉を分解してくれるいいやつやぞ

210風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:10:25.39 ID: BJXmzU/pd.net

札幌に30年住んでるけどゴキブリなんて見たことないわ

221風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:00.21 ID: /8rwBOEkp.net

室内にいるから怖いんやろな 部屋にカブトムシ出た時ゴキよりびびったわ

223風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:08.71 ID: BfuH744O0.net

ゴキブリって交尾の前に前戯みたいなことやるってマジなんか?

225風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:11.42 ID: Exj7R+k70.net

せめてカブトムシみたいな外見と触感ならなあ
気持ち悪くて油まみれって何やねん

229風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:40.54 ID: R1V8yeWr0.net

ゴキブリより杉なくなれ

231風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:48.48 ID: gXpD4252a.net

姦とかいてゴギブリと読むわけやな

233風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:12:51.54 ID: kBzJVK9C0.net

エビとか地上にいたらゴキブリよりキモいよな。

235風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:13:00.33 ID: l17cTHRI0.net

ゴキブリってなんでこんな優れてるのに別の形態に進化しないのか
進化する意味がないのか?

236風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:13:03.31 ID: O7Nh6s9Aa.net

ゴキブリだけを殺す機械クレメンス

239風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:13:13.83 ID: ugO8lDGA0.net

ゴキって寒さに弱いだけで生存は可能だからな
寒さで死ぬのは卵や
お前らの部屋も冬の間に窓全開にしておくとええで

244風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:13:41.14 ID: HxUvQoqy0.net

ゴキブリって遺伝子レベルで受け付けないわ

246風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:13:52.47 ID: SWtffOHA0.net

すごくどうでもいいけど
昔Yahoo!きっずで昆虫紹介のページで森ゴキブリが紹介されてて
只でさえ気持ち悪いのに森に住んでるなんてもっと気持ち悪いよね!みたいなボロクソ書いてあって笑えた

249風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:14:14.91 ID: 2oC1kZv00.net

マジでいらんことするな

253風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:14:29.11 ID: /BI5xFAUa.net

北海道でやんなや

262風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:26.77 ID: C8Z6nauy0.net

最近ゴキブリ見んわ
絶滅したんちゃうか

263風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:29.22 ID: HBeHzMK/p.net

誰が考えた最強の生物だよ

264風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:35.64 ID: rAlx5ATR0.net

生態系とかどうでもええ
ゴキブリは死滅しろ

271風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:16:21.45 ID: lg4gnpUw0.net

>>264
かわいいのになんで?
クワガタとかと対してかわらんやん

267風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:49.11 ID: M7wdAsLtd.net

ゴキブリはフォルムだけ見たら陸上で生きていく上で最高のデザインだと思う

268風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:15:57.83 ID: wkuTciOV0.net

段ボールはすぐに処分しときや

270風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:16:15.09 ID: EKnGtL4gp.net

ゴキブリってS●Xに多様性がある数少ない生き物なんだっけ

275風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:16:30.33 ID: wgURKahJp.net

真夏の夜にコンビニ行こうと思って裸足でサンダル履いたら中にゴキブリおって踏み潰してたことあったわ
本気で絶叫した

283風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:17:07.27 ID: M7wdAsLtd.net

>>275
別に真夏の夜って情報はいらないと思うんですけど…

276風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:16:34.09 ID: FCC8TuuS0.net

完璧な生物やんけ

279風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:16:45.83 ID: Ju3/C4ry0.net

あのレベルの運動性と生殖能力で
最悪ホモでも子供産めるって
最強すぎるやろ
さすがに生き残ってるだけのことはある

286風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:17:20.48 ID: 2D7dAv+2d.net

ゴキブリとかいう地球外生命体は駆逐すべし

290風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:17:35.08 ID: s9ajay520.net

絶対ゴキブリとか地球外生命体やんけ

291風吹けば名無し@\(^o^)/2017/03/13(月)12:17:39.18 ID: HR5chIJt0.net

国はゴキブリ絶滅に力を入れるべきや
どれだけの人間がトラウマ持ってると思う

引用元:【悲報】 ゴキブリさん、オスがいなくても生殖できると判明

コメント

タイトルとURLをコピーしました