1:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)12:58:40 ID: 0RFf
違反点数に罰金
それに会社からもお叱り受けてバイク通勤が禁止になった
5:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)12:59:42 ID: eLlN
当たり前やん
3:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)12:59:18 ID: xJMv
ブルー免許になっちゃった
4:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)12:59:34 ID: 0RFf
>>3
元からブルーや
6:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:00:03 ID: XWRz
原付で高速乗ってるやつもおるからへーきへーき
8:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:00:06 ID: E0f5
アホすぎる
9:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:00:34 ID: U8RG
うーん、自業自得
10:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:01:05 ID: dPs1
解雇されなかったとか奇跡やん
11:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:01:38 ID: 0RFf
遅刻しそうになった日急いでて間違って無料バイパスに乗ってしまったけど
いつも通りの時間に会社に到着した事とバレなかった事がきっかけで毎日乗るようになってしまった
13:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:03:28 ID: 1vCN
>>11
間違ったんじゃなくええいままよで乗ったんやろがい
14:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:04:23 ID: 0RFf
>>13
初日はマジで間違った
12:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:03:08 ID: D6qv
反則金と点数は1回分だけ?
15:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:04:30 ID: 0RFf
>>12
うん
16:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:05:06 ID: 5zXN
バイパスって125以下ダメなん?ワイ50ccで走ってたわ
17:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:05:19 ID: 0RFf
>>16
良いところもあればダメなところもある
21:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:06:25 ID: D6qv
>>16
高速と自動車専用道路はダメ
18:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:05:56 ID: 5zXN
そもそも何で会社にバレるん?
26:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:09:07 ID: 0RFf
>>18
警察にバレて切符切られてたけど
その後1時間ぐらい説教されたりしたから大遅刻になったんや
しかもその日に限って重要な案件があった日でな
上司がカンカンにブチギレてて何で遅刻したのか本当の理由を言えって言われて正直な事話してしまった
28:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:09:51 ID: 5zXN
>>26
うわ散々やなぁ
けど普通そんなんで1時間も説教なんてされないやろ、警察だって他の仕事もあるんやし
37:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:11:30 ID: 0RFf
>>28
ワイの他にも125cc以下のピンクナンバーで乗ってるやついてな
そういう奴が後を立たないからってその愚痴とか不満をワイにネチネチ言われた
要はストレス発散に使われただけや
33:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:10:41 ID: GuM3
今度から400ccのりな
42:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:11:55 ID: 5zXN
すいません気をつけます急いでるんでじゃ!って言えばよかったやん
46:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:12:26 ID: E0f5
>>42
急いでるとか隙見せたらねっとりしだすぞ
55:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:14:05 ID: 0RFf
>>46
これはある
その日捕まった時に「早くしてください、重要な案件あるんで」って一番最初に言うてしまったからか
必要以上にモタモタしてた感じだった
44:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:12:19 ID: ezsz
捕まってる時に「アイツはええんか!」は最高にダサい
49:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:13:04 ID: D6qv
てか重要な仕事が差し迫ってるのに警官の愚痴聞き続けたん?
急いでるので誠にごめんなさいしろよ
59:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:15:17 ID: 0RFf
>>49
時間が迫ってきてたから「早くしてください」ってイライラした感じで言ったら「何でそんなに急いでるの?何かやましいことでもあるのか?」や
61:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:15:34 ID: 5t77
隙を見せたな
64:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:16:51 ID: 0RFf
やっぱり嫌がらせの意図もあったよな?
ホンマクソ
68:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:18:41 ID: 0RFf
今は車通勤やけど楽しくないし燃費もかかるし最悪や
71:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:22:19 ID: 1vCN
どうせゴネても余程やないと覆らんし腹いせするんやったら否認したらその警官が調書書かなあかんから余計な仕事増やせるで
リスクもあれば時間も取られるからおすすめはせんけど
74:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:24:27 ID: 0RFf
>>71
ゴネた訳でもないよ
125cc以下は禁止の区域だった事はわかってたし
急いでるので早くしてくださいってスタンスで言ったらネチネチ説教始まったんや
73:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:23:08 ID: 6JJK
通れるバイパスもあって分かりにくいよな
ワイもスマホのアプリで経絡案内されて分からず入ってしまった事あるわ
76:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:25:11 ID: 6JJK
バイパスの速度制限も60kmなんやし原ニなら速度十分ついて行けるから解禁してほしいわ
78:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:26:19 ID: 0RFf
>>76
それを守ってるやつなんかそうそういないけどね
時速80キロとか100キロは出してる奴普通にいる
82:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:29:09 ID: x8ch
しゃーない、チャリに切り替えてけ
83:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:29:19 ID: 0RFf
>>82
自転車通勤や
84:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:29:33 ID: 0RFf
>>83
違う、自動車通勤
51:名無しさん@おーぷん : 25/08/06(水)13:13:33 ID: NGvk
令和のマグナキッド伝説やん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1754452720/


コメント