1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:48:06.510 ID: Ho+lmGR00.net
初婚の男を選ばなかったくせに
元妻の子供と会うのを嫌がる新しい妻が
多々いるのは何故なのか?
知恵袋見てるとそういう女が多すぎる!!!
元妻の子供が父親の実家に行くことを許されない
なんて可哀想だと思う
どうなってんだよ!!!!!!!!!!
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:48:26.282 ID: SRR8vcF90.net
頭悪いなあ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:48:59.123 ID: Ho+lmGR00.net
>>2
あ?頭悪いのはどっちだ?
馬鹿女の方だよバーカ!!!!!
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:56:08.077 ID: yVqbmItN0.net
>>3
女性って元々そういう生き物なのに
あなたの都合の良い女性像を押し付けているだけじゃんw
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:49:24.483 ID: GWwFz9vA0.net
たしかになあ😲
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:53:52.684 ID: Ho+lmGR00.net
>>4
本当にそうだよな
だって子供は両親が分裂して
その上お婆さんにも会えなくなってしまうなんて
どうかしてるんだよ!!!!!!
こういう時知恵袋では複雑な気持ちを抱えた子供に
もう実家には寄らないほうが良いとか
再婚した家庭には関わらないほうが良いとか
回答する奴がいるけど本当きもいよね
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:51:06.724 ID: Ho+lmGR00.net
そもそも再婚相手との間にも子供を作ってしまう
男女はどうかしていると思うよ
そりゃあどっちかが初婚だった場合
子供を持ちたくなるのは当たり前だが
元妻の子供が可哀想だしどうかしてる
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:53:11.947 ID: +iz+cgnY0.net
どこ縦読み?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:54:52.470 ID: Ho+lmGR00.net
>>6
縦読みじゃないよ
ていうかさ!もっとこの話題を盛り上げようと!
みんな親の再婚問題の複雑さに納得し合おうよ!
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:56:02.472 ID: 4py1n9ty0.net
とりあえず落ち着いて
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:56:38.216 ID: Ho+lmGR00.net
親の再婚問題の話題はかなり良い話題だと思う
だって子供は複雑な気持ちになるじゃん!
この複雑さが異常なんだよ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:56:41.623 ID: Gw4/XoX60.net
父親の子供なら父親の実家には行って良いだろw
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:58:05.273 ID: Ho+lmGR00.net
>>12
だけど元妻の娘が父親の実家に来ることを
許さない再婚相手の妻を知恵袋で見たんだよ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)05:59:14.954 ID: yVqbmItN0.net
シングルファーザーだけど
連れ子にいい顔できる器量の良い女性なんてかなりレアだと思ったよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:01:36.240 ID: U/OeqskX0.net
>>1
なんで他人の子供に会わないといけないんだよ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:06:27.283 ID: Ho+lmGR00.net
>>16
別に会わなくても良いんだよ
父親の娘にとって父親の再婚相手は関係ない
ただその父親と再婚相手は実家に住む予定らしくて
だから再婚相手は実家の祖父母に会いに来る
元妻の子供が許せないって書いてあった
ていうかそもそも元妻の子供には関わってほしくないらしい
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:09:43.655 ID: yVqbmItN0.net
>>18
その男が子供よりその変な女選んだのが間違いってだけじゃん
男がやりたいだけで頭わるいだけ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:10:19.526 ID: Ho+lmGR00.net
>>20
確かにそうだね
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:15:35.280 ID: yVqbmItN0.net
>>22
俺からみたら男側が別れる際に覚悟がなさすぎだし
何も考えず下半身の赴くまま動きすぎだよ頭使えと思う
男女共に自分の都合に全部合わせる人間なんて基本いないんだから甘えすぎ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:02:34.036 ID: d6452AQ70.net
知恵袋って
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:07:24.921 ID: Ho+lmGR00.net
>>17
知恵袋もそうだし発言小町とかでも
こういう親の再婚問題の話題はよく見る
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:09:47.961 ID: Ho+lmGR00.net
だから再婚相手との間に子供を作るのは
よくないと思うんだよ
子供が成人してるなら良いだろうけど
子供が成人してないのに作る馬鹿親がいるけど
ああいうのは本当バカだね
自分の子供も育てられないくせに
新しい子種を作ってるんだから気分が悪いよ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:11:14.558 ID: yVqbmItN0.net
>>21
ステレオタイプになるなよw
ケースバイケースだし
器量の広い女性もいるのも事実だよ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:16:47.202 ID: Ho+lmGR00.net
>>23
色々な思考があるんだよ
自分は親の再婚相手との間に
子供ができたら複雑だなと思う
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:28:18.079 ID: yVqbmItN0.net
>>26
うんだからケースバイケースって書いたよ
そっかあなたは学生さんかな?子供の立場の方なんだね
子供が生まれたとしたら年齢差あるだろうし兄弟として面倒みたら敵認定されなくはなるのかな?とは思う
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:13:06.637 ID: Ho+lmGR00.net
色々理由はあるんだろうけど
親が2人揃ってない中子供は過ごしているのに
自分だけ新しい家庭を作るのは気分が悪い
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:24:51.916 ID: 7giy1hSu0.net
許してる妻もいるんじゃないの?
1つのパターンを全体に当てはめる奴は馬鹿
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:25:48.046 ID: /7TtQaib0.net
初婚女が子あり再婚男を結婚すると
モヤモヤするものがあるかもね
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:30:02.676 ID: yVqbmItN0.net
>>29
これを想像できない人多いから
再婚すればいいのにって気軽に言う人多いんだよね
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:33:14.240 ID: /7TtQaib0.net
>>32
養育費も取られるから
経済的にも負担があるからね
自分の子供にだけお金をかけるとかできないし
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:29:12.835 ID: EuAZY35l0.net
離婚時点で子供から見ればアウト
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:45:53.499 ID: t8sbo7G20.net
そんな女が浮気してたりするしな
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:54:35.832 ID: Ecrg1xID0.net
自分だけ見てほしい!
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)06:56:04.643 ID: 9zUCXE3N0.net
割とどうでもいい
自分たちの子をちゃんと世話してるなら
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2025/10/18(土)07:11:21.925 ID: /7TtQaib0.net
どっちも子連れならいいじゃんじゃん
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1760734086/


コメント