1:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:18:34.28 ID: ID:bFxNxSgz0
こんなもん買えるか?
7:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:21:05.38 ID: ID:p68eKPIg0
うせやろ?
2:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:19:51.14 ID: ID:ys/oHHUd0
こちとら24万やぞ舐めんな
8:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:21:31.72 ID: ID:PR92fkjN0
ぼったくりやろ!これ!
9:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:21:40.54 ID: ID:m4eWU4YI0
ですが、ブリジストンということもありまして…
10:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:21:50.58 ID: ID:eQRVH53z0
チャイナタイヤ買うよりマシや
11:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:22:06.51 ID: ID:xrZR+cJY0
軽に乗れ
12:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:23:05.62 ID: ID:VXACn37R0
4本143000なら安い定期
15:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:27:44.68 ID: ID:tfKzYAr60
ダンプ乗り「安くて草」
22:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:32:23.31 ID: ID:pbwwNdjX0
>>15
10本交換するのは大変そう
40:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:49:20.42 ID: ID:tfKzYAr60
>>22
トラック乗り「12本だぞ」
トレーラー乗り「12本とか少なくて草」
18:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:29:41.96 ID: ID:rMauErUQ0
見栄張ってSUVに乗るからや
25:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:35:53.86 ID: ID:V+FF7HHf0
雪国はチェーンだろ
27:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:38:31.15 ID: ID:qmAXpi4J0
>>25
雪国ほどチェーン積んでないぞ
26:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:36:49.84 ID: ID:0wbrf4iw0
14万⁉︎
29:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:39:43.52 ID: ID:EKhEa+Uqa
インチ(ダウン)して♥
33:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:42:36.95 ID: ID:/1bwB1Wa0
>>29
ホイール変えたらそれどころじゃ済まんのやが
30:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:39:48.78 ID: ID:+RkDSpdM0
身内の車の溝をチェックするおじさん「まだ溝あるな」
32:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:41:11.23 ID: ID:PJoybeRO0
降るの決まってる所はまだええやん
ワイの所は年に1~2回ギリ降るくらいやねん
34:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:43:08.08 ID: ID:xwEa9dqz0
>>32
降る日は乗らなきゃいいだけやん
51:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:13:15.80 ID: ID:UHM89qSJ0
>>34
雪国のような田舎は車無しで生活できるとこちゃうんだよ
35:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:44:28.95 ID: ID:DLgZ0V9W0
ディーラー「20万です😁」
37:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:46:41.49 ID: ID:/aEpjEPv0
四国に住めばええんや
41:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:51:53.25 ID: ID:I5Z8Bkml0
1月に新潟に車で行ったら雪の多さにビビった😟
よくあんなの運転できるよな
42:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:52:36.19 ID: ID:Bm9vSs/T0
毎年スタンドで交換して廃棄してそう
45:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:00:03.85 ID: ID:JxnRc6pa0
いざという時用に最近流行りの布のタイヤチェーンはどうなんやろ
48:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:07:17.56 ID: ID:bTA2KjxJ0
>>45
緊急避難用ならいいけど
長時間使ったら簡単に切れる
普通にスタッドレス買ったほうがいい
ほとんど車に乗らないならアリかもしれんがトンネルとか雪が無いところ走ると切れると思ったほうがいい
46:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:05:47.73 ID: ID:s09pR+RF0
いやブリジストン製でもそんな高くないやろ
どんだけぼったくられとるんや
49:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:10:07.27 ID: ID:zGtSa1dN0
雪国って毎年タイヤ買い替えないとあかんの?
66:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:48:19.08 ID: ID:mhC17LCR0
>>49
頻繁に買い替える必要はないけど
スタッドレスはタイヤが柔らかい事でグリップするけど、経年劣化でタイヤが硬くなると換え時のパターンありそう
52:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:13:57.36 ID: ID:J/+wUrtT0
流行りのSUVはタイヤがデカいから高い
54:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:14:50.56 ID: ID:u1EqNtSF0
ホイールって何年くらい持つんや?
そろそろタイヤ買い替えなんだけどホイールは使い回したい
63:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:43:48.42 ID: ID:aUqwUx9Z0
>>54
事故って変形するか穴の部分錆なきゃ半永久に使えるやろ
69:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 00:54:22.90 ID: ID:NlFzzcbm0
溝ギリギリの激安中古を毎年買い換える方がコスパええんちゃうか
76:それでも動く名無し : 2025/11/24(月) 01:19:07.76 ID: ID:VhBXo4F2p
流行りでルッククロカンことSUVとか買った奴はタイヤ代で泣きを見るよな
そのかわり外径がデカい分なかなか減らない
39:それでも動く名無し : 2025/11/23(日) 23:47:14.33 ID: ID:0miojz4y0
賢い主婦は夏場に見切り品を買うんやで
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1763907514/


コメント