
1:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:10:56.32 ID: J/fhgUnD0.net
2:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:11:14.21 ID: 988B/SR00.net
これは正論3:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:11:44.97 ID: 988B/SR00.net
そもそも殆どの娯楽は何も残らないだろなんでソシャゲだけそういう理由で叩かれるのか
36:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:01.80 ID: Zk6sBua50.net
>>3額が違うから他のもんに使った方が楽しいぞってことや
39:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:25.79 ID: tIGAZM0a0.net
>>3ソシャゲは金絞りすぎ
44:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:52.43 ID: u2P3/lhU0.net
>>3ソシャゲは社会で評価されないからでしょ
61:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:19:44.71 ID: E3x8Bv1W0.net
>>3大多数の人は無料で楽しんでるんだよ
71:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:20:48.02 ID: GP0INkyEp.net
>>61だからといって全員が無課金になってしまうとサービスが継続しない
5:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:12:33.17 ID: SY2O/Y6R0.net
ゴルフとかも金かかるしな6:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:12:43.89 ID: 9V1LrTPoa.net
それなら無課金でよくね?何万も注ぎ込むのがバカにされてるんだぞ
67:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:20:34.84 ID: YbO04FW30.net
>>6課金しないと戦力にならないだろ
8:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:13:03.56 ID: 6boVaCfla.net
でもゲームせずに外で他人と交流した方が友達できるよね?14:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:13:41.09 ID: gE9OVOpC0.net
歩鳥ってこんなこと言うか?15:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:13:45.69 ID: T3BMQXmyr.net
課金しなくても友達はできるやん…17:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:14:22.30 ID: kN1uZhOL0.net
ワイはカードゲームだけで関係保ってたトッモのお陰で就職出来たで18:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:14:26.28 ID: USYsIfF90.net
ソシャカスが嫌われるのはギャーギャーうるさくて声が大きいからやぞひっそりとやってればいくらでも課金しても誰も叩かねえよ
21:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:14:57.17 ID: m++dIFNWd.net
昔のゲームやと複数でやる場合は顔合わせながらやるやんゲームボーイもケーブルやし
今のやつやとネットやから残らん場合が殆どやで
22:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:14:58.71 ID: iS4A3hfOM.net
モンストのマルチプレイのミスで友達失うけどな23:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:15:05.99 ID: hPi4zNXda.net
論破せんでも自分の中で納得出来てるなら何言われようと気にならないし気にする必要も無い揺らぐ奴は課金がおかしいと思ってる証
27:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:15:51.16 ID: Gg+NXCKM0.net
ソシャゲ課金やめても何も残らなかったわ体験に払ったと考えても美味しい思いができたわけでもない
40:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:33.52 ID: IDj7H4oc0.net
>>27こーいう奴もいれば残る奴もいるって結局本人の資質
28:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:15:55.86 ID: 9NSeYvF50.net
趣味でできた友達って趣味以外で付き合いないから飽きたら多分関係途切れるわ31:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:16:18.58 ID: AZy6zrs6M.net
>>28それはお前がしょうもないやつやからやろ
29:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:15:57.75 ID: xZ7yjqow0.net
勝手に言ってろワイは課金するわ
32:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:16:27.51 ID: Skk8fQ4m0.net
課金は手段であって目的になってる奴は間違いって事でええんか?34:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:16:54.17 ID: nDSaR8+ZM.net
あれはゲームじゃないギャンブルだ趣味がギャンブルですって言ってるようなもん
35:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:00.09 ID: 4BukS8GZ0.net
一発でいいわけ
41:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:35.56 ID: AZy6zrs6M.net
遊びに使える範囲でお金使うなら別にええやろ富豪が10万課金するのと貧乏人が10万課金するのとでは話が違う
42:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:44.95 ID: V86zymR60.net
ワイ無課金、高みの見物43:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:45.57 ID: i2tbOHtK0.net
ソシャゲは純粋に単価が高いことが問題仮に毎月1万って言ったら一般的には金額の大きい娯楽
でもソシャゲ的には鼻くそみたいな課金だからな
68:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:20:40.74 ID: Skk8fQ4m0.net
>>43逆やろ
ソシャゲの廃課金レベルの投資は他の趣味ではよくあること
まず旅費とかかかるし
46:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:17:58.44 ID: k5M5lGwod.net
好きにすればええけどスタミナ回復時間気にしたりソシャゲ中心に生活回ってる奴はあかんと思う69:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:20:41.37 ID: 4myUOdCOd.net
ソシャゲでできる友達なんてほとんどいないと思うわ一緒にソシャゲやるのなんて元から友達くらいやん
82:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:22:07.38 ID: 9V1LrTPoa.net
ゴルフは金かかるけど金払えばちゃんと目的のものが手に入るぞ88:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:22:52.47 ID: KfHFdwIma.net
好きにすりゃええのにいつまでもこんな事グダグダ言うのはガッツリ課金してる事に後ろめたさでもあるんか?102:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:24:40.84 ID: e8P4wEZD0.net
>>88胸はれないからやろ
ソシャゲは陰キャのインスタってのが本当に的を得てるわ
92:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:23:10.14 ID: e9ULAiKUa.net
10年前にCOD4でできた100人のフレと今WW2やってるぞはい論破
94:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:23:19.69 ID: 9V1LrTPoa.net
ゲームってコミュニケーション取りたくないからやるもんじゃないのか人と関わりたきゃそれなりの場所があるわ
96:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:23:50.51 ID: XlcnHIYS0.net
結局死ぬんやから未来見据えてとか馬鹿らしいわ今が楽しいかどうかが重要
97:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:23:52.50 ID: nkP/bF1EK.net
人生なんて百年以内にサービス終了確定してるんだからソシャゲを無駄とするなら生きることが無駄104:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:24:42.39 ID: gE9OVOpC0.net
クラッシュロワイヤルで友達と顔合わせて対戦するとクソ楽しいで2000円くらい課金した
55:風吹けば名無し : 2018/02/09(金)18:18:46.44 ID: GKvchOrE0.net
思い出に金払ってるんやぞ引用元:【朗報】「ソシャゲに課金するのは無駄!」を完全論破する画像がついに見つかる

コメント