すごE
人生変わるよ。本当に。
— 大月 渉 (@omaturi1002) 2018年5月31日
変わるのに俺を選んでくれてありがとう😊🔥またね! pic.twitter.com/2DTwUwd3Pg
10: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:35:33.19 ID:+7K8Cgo10.net
眉って大事なんだな
2: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:33:20.78 ID:wancx+p20.net
顔変わってるだろう
3: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:33:36.18 ID:yJHh3LdIM.net
うっそやろ
5: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:34:10.08 ID:CjtjLN0X0.net
二重なの隠してるやろ
8: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:35:00.89 ID:+7K8Cgo10.net
仕草がまだ垢抜けてなくてかわいい
14: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:36:26.12 ID:iVnflxZj0.net
眉毛大事


25: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:38:05.99 ID:QXvWV6qKM.net
>>14
これは髪型もかなりあるやろ
218: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:07:54.48 ID:QfXDv9xZ0.net
>>14
これちょっとすごい
243: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:11:32.25 ID:3b25yI0n0.net
>>14
表情ちゃうやん
26: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:38:13.42 ID:p1O/+uIc0.net
二重で鼻筋通ってれば何とかなるんやな
35: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:41:40.45 ID:ksocrJcM0.net
結局元が悪くないからな
元が酷いとどうしようもない
37: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:42:26.78 ID:n0FQLHu00.net
やっぱ美容院って神だわ
52: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:44:54.80 ID:I8IIyL410.net
やっぱ目元が一番大事やわ
116: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:54:11.88 ID:VO+5/P2ha.net
32年生きて美容院怖くて行ったことないし、眉毛もいじったことないんやが変われるんやろか。
美容院いってる自分が恥ずかしくていけへんわ
124: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:54:39.92 ID:ib/+fmZO0.net
>>116
行ってないほうが恥ずかしいぞ
153: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:58:32.21 ID:jNIqhUe8d.net
>>116
美容師は指名で給料変わるから固定客確保に必死や
やから陰だろうが皆優しく対応してくれるで
129: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:54:59.49 ID:ax0KxPtQ0.net
ワイなんか二重なのにブサイクやで…
135: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:56:06.20 ID:ci8mk/2g0.net

152: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 15:58:30.96 ID:ax0KxPtQ0.net
美容院ってお前らが思ってるほど敷居高くないぞ
165: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:00:33.42 ID:Pm+VvZNx0.net
陰キャからしたらまず予約ってのが高いわ
189: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:04:07.13 ID:qJKnFtal0.net
美容院は思ってるより敷居高くないぞ
リーマンのおっさんとかも普通におるで
194: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:04:59.06 ID:ci8mk/2g0.net
>>189
何でこんな怖がってるのが多いかほんまにわからんわ
むしろ若いのに床屋入る方が怖いわ
232: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:10:04.64 ID:hWZGxG/K0.net
眉毛整えておでこ出すだけでだいぶマシになる
304: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:23:04.97 ID:nMZwpN1wH.net
【悲報】ワイ、ワックスをつける髪がない
332: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:26:57.36 ID:SwOmfnm8a.net
自分じゃセット出来ないからその日だけだぞ
362: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:31:44.87 ID:8SDVRHi5M.net
インキャ顔でも二重のやつなら希望ある
一重はもう首つれ
381: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:33:24.83 ID:MFG1nGYl0.net
やっぱメガネって糞やな
388: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:34:27.18 ID:nMZwpN1wH.net
一番重要なのは表情筋やで
オタクが気持ち悪い感じなのは表情筋が衰えてるから
笑ってもひきつってるような不自然な感じになる
395: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:35:00.13 ID:t2WlN0h7H.net
日本人は殆ど一重なのに美男美女みんな二重なのってなんで?
マジでおかしいやろ確率論無視しすぎやろ
408: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:36:56.96 ID:D3JM/RIv0.net
>>395
女のアイプチ・アイテープ率よ
テープはよう見たら分かるけどアイプチは分からんもん
402: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:36:17.14 ID:t2WlN0h7H.net
一重はほんま人生ハードモードやわ
性格悪いやつって決まって目細いやろ?
コンプで心に余裕なくなるからやで
419: 風吹けば名無し 2018/06/02(土) 16:39:12.77 ID:t2WlN0h7H.net
陽キャとインキャの二重率統計とったらエグいことなりそう
マジで陽キャの8割くらい二重やろ

コメント