1:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:13:44.48 ID: nwvg6nBea.net
凄すぎワロタ…w
3:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:14:46.06 ID: WstAKZH40.net
慶應とか目じゃないくらいの金がかかりそう4:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:15:04.84 ID: 3mgi1tbx0.net
これ上級国民が通う奴やろ11:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:17:15.96 ID: 2AOvqTDt0.net
イギリス人の伝統への固執は異常日本でゆうたら神道系の神社みたいな建物の学校に通うみたいな感じやろ
13:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:17:42.50 ID: yNkaTwgj0.net
ホグワーツの舞台に使われたんだから当たり前やろっていうボケか?16:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:18:47.29 ID: lmt+5kQk0.net
こういう学校ってイギリスだけなん?夢あるよな
17:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:19:22.50 ID: i81QWVUeM.net
日本的な絵になるものは老朽化とか耐震構造に不安とかでどんどん作り変えられてしまうからなあ吉田寮みたいなの残してほしいわ
20:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:20:17.78 ID: O3BrmPsc0.net
ガチでハリポタの世界やん秘密の部屋とかあるんか?
23:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:20:54.89 ID: d88hRVx80.net
東大の有形文化財になってる建物とか知らなそう日本にも歴史的建造物になってる学舎いくらでもあるやろ
ほとんどは明治以降の建物やけど
29:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:22:38.25 ID: nwvg6nBea.net
>>23イギリスの歴史ある学校は10世紀に遡るものまであるんだよなw
31:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:23:05.19 ID: sMvdats30.net
トイレはどうなってるんやろ32:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:23:28.60 ID: d88hRVx80.net
>>31こう言う建物は中はめちゃくちゃ改修されてる
36:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:24:03.29 ID: 3nySwYIp0.net
なお生徒たちの陰湿さもハリーポッターの世界そのものなもよう38:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:24:54.10 ID: T9OdZGOJ0.net
>>36欧米のドラマとか見るとイジメエゲツないからな
40:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:25:39.35 ID: 3K7dXKVb0.net
ここでロケしたんか?42:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:27:14.15 ID: 3EWMDCMb0.net
一方日本
75:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:42:25.75 ID: hm1SKEAD0.net
>>42こういうのでいいんだよ
53:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:32:34.53 ID: v9/M7Vds0.net
6枚目の建物はあんまりイギリスっぽくないなフランスっぽい
59:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:36:16.00 ID: nwvg6nBea.net
>>53冷静に6枚目見たら学校なのに泉があってワロタw
61:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:36:42.92 ID: gErpZkeha.net
パソコン置いてある教室とかあったら急にダサく見えるんちゃうこれ65:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:38:44.74 ID: XRSQ12O/0.net
イギリスの超名門校の制服
67:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:39:38.82 ID: nwvg6nBea.net
>>65マナーズメイクスマンですわ…w
72:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:41:51.12 ID: k+Rg/U8Q0.net
せやせや!日本も昔ながらの建物は守らんとな
81:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:45:31.20 ID: Cko/jipWd.net
>>72これゴネてるけどデカい地震来たらどの道潰れるよな、地震で潰れるのはかまわんスタンスなんやろか
79:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:44:23.68 ID: LPaphtDQ0.net
日本だと慶応女子が西洋建築やけどまあ本場と比べたらショボいわな80:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:45:12.60 ID: UAu8aC7b0.net
向こうは中世の城とかが現代も不動産として普通に使われとるけど、日本もこういうのあるんかねゲースロの野人の女が城に住んでるリアル貴族聞いてビビったが
44:風吹けば名無し : 2018/12/23(日)07:27:47.32 ID: BFfxxVKX0.net
大学になるともっと凄いよなオックスフォードとか街全体が大学って言われとるし
引用元:イギリスの高校が完全にホグワーツだと話題にw

コメント