1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:17:36.67 ID:xGttyARC0.net
三菱商事:言わずと知れた総合商社
三菱重工:造船、発電(自然エネルギー、火力、蒸気、原子力)プラント、エンジン、
石油・ガス、免震、産業機械、宇宙機器、航空機、エアコン、工作機械など
三菱地所:東京丸の内など一等地を多数所有
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学、三菱マテリアル、三菱アルミニウム、ピーエス三菱、三菱樹脂、
三菱製鋼、三菱製紙、三菱総合研究所、三菱電機、三菱自動車工業、三菱ふそうトラック・バス、
三菱東京UFJ銀行、 三菱UFJ証券、三菱UFJ信託銀行、三菱レイヨン、三菱倉庫など、三菱の名前を冠する会社のみならず
旭硝子、キリンホールディングス、JXホールディングス、東京海上日動火災保険、ニコン、
日本郵船、 明治安田生命など、これらの一流企業の源流は三菱財閥なのです。
銀行も、不動産も、造船も、発電も、軍事も、自動車も、化学もあります。 三菱財閥グループ企業だけで国が成り立ってしまいます。
三菱東京UFJ銀行が出資し、三菱地所が土地を用意し、三菱化学や三菱マテリアルや旭硝子などが材料や部品をつくり、
三菱重工や三菱電機が製品化し、東京海上日動が保険をかけ、 日本郵船が運び、三菱倉庫に保管し、三菱商事が売り、
仕事が終わったらキリンビールで一杯やるのです。
日本ケンタッキーフライドチキンは三菱商事の子会社であるし、ローソンや日本食品化工、イオン、伊藤ハムも三菱商事が筆頭株主です。
日本に生まれた人は何かしら三菱商事と関わっているのです。
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:18:59.72 ID:l1oyAob40.net
まあ大半の日本人はまず鉛筆での関わりだろ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:19:12.72 ID:fDjzVkLT0.net
三菱鉛筆は三菱グループとは全く無関係
はい、これでいい?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:19:30.50 ID:o7nduoT00.net
そして俺が三菱商事の筆頭株主です
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:21:42.58 ID:elvGM5lR0.net
いつもの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:24:42.93 ID:fDjzVkLT0.net
>>14
丸の内は岩崎家が政府から払い下げられて開発した土地だからね
今でも三菱村って言ってんのかな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:25:33.25 ID:Bbjk/QW50.net
三菱の一族ってどれくらいの資産でどんな生活してるんだろう
会長さんの孫が高校生くらいだったとして、小遣い使いたい放題、大学合格でベンツSクラスとかそういう次元なのか?
自宅はテーマパーク並みの広さとか
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:26:17.33 ID:AgMeXQKK0.net
>>19
そんな古くさい成金みたいなことはしないだろ。教育には金かけてるかもしれないけど
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:29:32.81 ID:elvGM5lR0.net
>>19
なにその漫画に出てきそうなテンプレ長者
むしろ昔からの金持ちは躾には厳しい
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:41:55.06 ID:fDjzVkLT0.net
>>19
岩崎一族は今はそんな豪華な生活は出来てないはず
それでも金持ちではあるけど、成金みたいな浪費するような生活じゃない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:26:32.25 ID:4NDEogVk0.net
現代の貴族やな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:26:45.25 ID:AgMeXQKK0.net
そもそも岩崎家ってまだ三菱のトップなのか?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:41:55.06 ID:fDjzVkLT0.net
>>22
ごく一部の株を保有して三菱グループとうすーい繋がりを持ってるだけ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:26:52.11 ID:3TCsAlcP0.net
三菱すげーな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:26:54.46 ID:tc4VXKIn0.net
これで財閥じゃないっていわれてもな。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:28:05.32 ID:l1oyAob40.net
旧財閥ってのは今現在どれほど財が集まってんのかね
そりゃ>>1の総合トップがいたら豪華絢爛毎日パーティだろうがそういうわけでもないんだろ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:41:55.06 ID:fDjzVkLT0.net
>>26
戦前みたいにグループ全部の総帥みたいな存在はいないからねえ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:31:19.89 ID:+AiFKFvf0.net
財閥って言葉カッコいいよな
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:32:29.13 ID:jkMcUOjqO.net
弥太郎の娘婿が政治家で政界とも繋がりを持ったからこれだけ巨大になるのは当たり前ちゃ当たり前
三菱って同族経営なのかね?
子孫で言うと民主党議員になっていた弥太郎子孫はいたが
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:41:55.06 ID:fDjzVkLT0.net
>>34
岩崎一族は経営にノータッチらしいよ
36: \(^o^)/ 2014/07/08(火) 01:37:08.62 ID:MakOtecw0.net
三菱鉛筆と三菱グループが関係ないって未だに知らない奴ほんとにいそう
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 01:49:58.11 ID:p44bcQYh0.net
超大金持ちってどんな生活してんのか興味あるよな
まあ一生知ることないんだろうけど
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:04:58.32 ID:fDjzVkLT0.net
>>39
旧西武グループのセゾンの方の、清二の母親の家にはヘリポートがあったとか
現代の日本では巨大グループでも創業者とその息子くらいしか超お金持ち生活は
できないのかも
財産築いても相続税で三代後には残らないとかって聞いたし
愛知県の犬山城を所有していた一族は、戦後税金払うためにどんどん財産売り払って
ついに城以外何も無くなって、城も自治体に引き渡したし
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:01:05.48 ID:lbZQ3fJu0.net
もう一度解体されるべき
理由はオレがなんかむかつくから
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:04:17.67 ID:yUiZFPXv0.net
三菱が万が一潰れたら日本が終わる時だな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:08:48.98 ID:lbZQ3fJu0.net
>>47
よくそう聞くけどさ、おもしろくない
三菱が消えた程度で滅ぶような軟弱な国なら滅んでくれていいよ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:15:29.64 ID:fDjzVkLT0.net
>>52
お隣某国はサムソンこけたら国が傾くよね
国のGDPの2割を一つの企業の売り上げって
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:30:42.34 ID:fDjzVkLT0.net
>>57
銀行と重工が世界相手に仕掛けてるからまだいけるでしょ
他も色々合従連衡して競争相手を世界規模で考えてるし
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:20:49.43 ID:VkTdCQ2p0.net
電機はそんなに稼いでなかったんやな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:26:27.29 ID:fDjzVkLT0.net
>>54
三菱グループは、重鎮企業はみんな巨大企業だけど
世界規模で見てトップグループにいるのは三菱東京UFJだけじゃないかと
三菱商事は、商社ってカテゴリーが曖昧なのでよくわからない
ただその画像で比べると、サムソンの大きさが際立つけど
サムソン一社とその他日本企業全部が合わさったのと比べれば
サムソン一つこけたら国が傾きかねないのとは違うかと
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:30:06.84 ID:yUiZFPXv0.net
三菱の課長クラスっていくら貰ってんだろうな
会社によるとは思うが
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:38:48.54 ID:fDjzVkLT0.net
>>58
2013年データ
三菱東京UFJ銀行
30歳時年収 589万円
平均年収 808万円
三菱電機
30歳時年収 564万円
平均年収 767万円
三菱瓦斯化学(三菱ガス化学)
30歳時年収 574万円
平均年収 739万円
三菱化学
30歳時年収 569万円
平均年収 743万円
三菱重工業
30歳時年収 594万円
平均年収 754万円
三菱商事
30歳時年収 972万円
平均年収 1419万円
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:44:23.87 ID:UpfWXhGl0.net
>>61
ちょっと三菱商事に就職してくる
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:41:57.03 ID:+97BTNAD0.net
ビルゲイツが出てくるまで世界長者番付1位だった堤さんのほうが上
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/08(火) 02:43:39.40 ID:fDjzVkLT0.net
>>62
その西武もいまやグループですら・・・
引用元: ・三菱財閥超巨大すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
コメント