1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:38:52.32 ID:DUFuyLZd0.net

ぼく「ブラックと零細しかない・・・」

ぼく「まずはバイトにしよう」

ぼく「バイトすら受からない・・・」←今ここ

なぜなのか

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:40:39.52 ID:yNGj4J7c0.net

無職は大変だなあ
内定出てよかった・・・・・

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:39:45.09 ID:HlmXJZVcO.net

運良く回転すしのバイトに受かり今や抜け出せない俺もいる
25で就職は可能かなぁ

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:41:51.10 ID:A6sW3O4t0.net

社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」

83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:22:38.94 ID:PCuT4NYh0.net

>>7
これ

まじでこれ

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:29:29.11 ID:oU+XWA/N0.net

>>7
ホントこれなんだよなぁ。
新卒時代も落ちまくったし、社会不適合者ってはっきりわかんだね。

86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:23:30.93 ID:kT4INeza0.net

>>7
最後納得してワラタ

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:41:53.82 ID:xBJbvL4S0.net

いやそもそもそのブラックすら受からないからなニートは
死んだ方がええで

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:43:57.73 ID:DUFuyLZd0.net

>>8じゃあお前はこの国の異常性に気付かず死んでいけ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:42:25.52 ID:fLs4A5hm0.net

見た目が良さげならファミレスチェーンがオススメ
見た目って清潔感の事ね
ニートなら親の援助あるんだし痩せるの余裕だろ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:43:04.52 ID:qTMQ9E29i.net

ニート「零細受かった」

ニート「きついけど頑張る」

これでええんやで

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:52:36.85 ID:jdHIk+z3O.net

>>10
ほんとこれ。
とりあえず働いて金がある余裕を得て副業なり自己投資のチャンスを増やすのが最優先なのに
ニート「ブラックしかない応募やめよ」←すごい要領悪い

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:56:44.40 ID:oU+XWA/N0.net

>>24
零細ですら落ちるんですがそれは

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:53:54.29 ID:F8Y58IBC0.net

>>24
そんな前向きな努力をするような奴が、ニートになるはずがないだろ

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:54:11.43 ID:vcbH/atj0.net

>>24
まあブラックでわざわざ働いてるヤツは真のアホだがな

カラダ壊したらなんも楽しめないからな
さいきんカゼひいて寝込んで痛感したわwww

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:57:38.05 ID:jdHIk+z3O.net

>>27
わざわざじゃないよ
ニートは自分で状況悪くしてブラックしか入れなくなってんだろ。
耐え忍ぶ期間が長くなるのも自業自得

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:43:05.54 ID:GJ4gj29p0.net

生きるとは矛盾である

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:44:28.31 ID:ZE+kA3iO0.net

ブラックで働くとか犯罪者だからニートで行き続けろよ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:45:44.11 ID:F8Y58IBC0.net

ニートみたいな能無しには高い金払って雇う価値なんかないからな
ブラックで奴隷のように働くしかない
それが嫌なら死ぬしかない

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:49:46.05 ID:ZE+kA3iO0.net

>>15
ニートなら能無しなのか?
社会人なら能ありなのか?
経歴がないってだけで最初から奴隷みたいに働かせるってとても先進国とは思えないな

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:52:57.10 ID:F8Y58IBC0.net

>>19
まぁニート=能無しってのは暴論だったか
でもニートのほとんどが何の資格も、知識も、技術も、経験もない人間ばっかだからな
あるのはゲームとアニメの知識だけだな これだけじゃ仕事になるわけない

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:58:39.11 ID:ZE+kA3iO0.net

>>25
経験資格知識を役に立てる能力持ってる奴なんて1割もいないだろ

ニートも糞な大学出た奴も本当変わらん
それなのに、それだけでブラック直行が当たり前って考えが分からない

41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:00:25.38 ID:oU+XWA/N0.net

>>25
ぶっちゃけ、資格とか知識とか技術とか、医師免許みたいな独占資格か、
よっぽどのマジキチクラスじゃないと意味ないと思うよ。

職歴とコミュ力。これだね。

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:05:59.66 ID:/8iGNe3W0.net

>>41
知り合いの30後半無職(上記とは別)が無職になってからやたら資格取ることばかりに執心してるんだが
(それもCADとかなんやら一部に特化した専門的なものばかり)
やたら気位だけは高くて働く気は全くないんだよな
オレは優秀な理系人間なんだって根拠の無い自身に満ち溢れてて
他人の仕事の批判ばっかりしてる
で、「誰か社長いたら雇ってくれませんかw」とか
人間こうなったら終わりやなと思う

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:49:54.99 ID:0lw/QFNV0.net

会社側はニート雇うくらいなら外国人雇ったほうがマシだからな

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:51:50.66 ID:vcbH/atj0.net

大卒ニートだけど、宅建取ったら不動産関係の一部上場のとこスーッと入れたぞ?
またニートしたいから辞めたけど

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:56:06.41 ID:oU+XWA/N0.net

面接システムのせいで、受からん。
多分、絶望的に面接適正がないんだろうな。

これまでやって、面接のないバイトだけやで採用されたの。
ペーパーテストで点取ればよかった学生時代が、
いかに明瞭かつ公平公正の神システムだったかが、よくわかる。

はぁ……不採用通知がまたきたよ。

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:56:25.25 ID:5ujAriD60.net

ぼく「ブラックと零細しかない・・・」

ぼく「まずはバイトにしよう」

この思考がよくわからん

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:59:10.15 ID:jdHIk+z3O.net

>>31
ほんとこれ

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:58:03.59 ID:0lw/QFNV0.net

高卒でまともな会社に就職
高卒ニートになる
同じ奴でもこの選択間違えるだけで人生変わるよな
大企業でもろくに仕事できない奴多い

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:02:34.24 ID:oU+XWA/N0.net

>>36
正直、高卒ニートよりも院卒ニートの方が絶望的な気がする。
年齢的にアウトってはっきりわかるんだね。

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 05:58:49.42 ID:vcbH/atj0.net

つーか、働くと思うけどさ、めんどくせーんだよホント
オレは朝二度寝して昼寝もしてーし、アポイントメント(笑)とか死ぬほど嫌なんだよなー
やっぱニート最高やわ

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:02:16.61 ID:nyfb6uFA0.net

仕事に就くなんて難しいことじゃないよ
問題は続けることだよ

45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:03:17.42 ID:vcbH/atj0.net

いや、おめーら落ち着けよ
F欄卒で職歴無し、宅建持ってるだけのオレですら一部上場のとこにウソついてヘラヘラしてるだけで入れたんだぞ?

しかもその就活もだけど、宅建の効果テストする遊びだったからな
ネットのエントリーシートに(笑)とか書いたんだぞ

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:04:12.74 ID:oU+XWA/N0.net

>>45
>ウソついてヘラヘラしてるだけ

ニートがこれができないんだと思うよ。
だから面接で落ちる。

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:09:24.18 ID:vcbH/atj0.net

>>46
いや、オレもニートだったし今もニートだから

とりあえず遊びで就活ヤるってスタンスが良いと思うよ
オッサンとお話するだけーってなかんじ
某TY不動産販売の面接で圧迫されたけど、
ニコニコしながら、空白期間はバイト&就活&宅建勉強してましたー(笑)とか言ってたら向こうも変なヤツだと戸惑ってたのワロタわ

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:07:45.77 ID:ZE+kA3iO0.net

>>46
そういう社会にむかつくからニートなんだろ

今年の嘘つき続出ニュースは今をよく映してるよ

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:10:28.63 ID:oU+XWA/N0.net

>>49
ホントこれね。面接大嫌いだわ……。
エスパー嘘つき大会に対する適正は、俺にはなかったよ。

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:09:58.41 ID:/8iGNe3W0.net

僕は清く正しい大人!ってままで親が死ぬまでニートやってる気か

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:12:17.09 ID:/8iGNe3W0.net

要するに気位が高すぎるんだよな、いいとしこいてニートやってる人って
「オレは誰からも相手にされなく何の取り柄もない無能な人間だ」って一回割り切ると、ぶっちゃけなんでも出来るわ
オレはものすごく好きだった片恋相手に告白して振られたときにそう自覚したけど
そもそも最近のニートって失恋や恋愛自体とかにも無縁そうだし

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:14:06.70 ID:vcbH/atj0.net

>>56
恋愛は興味ねえなー

車で海に行ってのんびり釣りしたり、ガーデニングしたり、ディスクユニオンにCDあさりに行ったり…
ニート最高だぜ

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:18:10.43 ID:oU+XWA/N0.net

>>56
そんな風に悟った結果、
もう何に対しても、自信も興味も熱意もなくなって、来る日も来る日も、
「早く死なねぇかな俺」みたいなことばっかり考えるようになるよ。

今まで、やりたいことあって勉強やらがんばってた頃の気持ちが、懐かしいわ……。
あと恋愛とか、自分一人すら一杯一杯だし、他人に興味喪失してるのにないわ。性欲すら最近ないわ。

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:17:27.44 ID:vcbH/atj0.net

>>63
ちっとバイトしたり、正社員で入って小遣いたまったら辞めたりで遊び金稼いどるんよ
税金うんぬんは親親www

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:19:56.65 ID:HsHHf6T/0.net

不労所得で何不自由なく暮らしてるニートだが、普通に働いて人との繋がり増やしていくのもいいなとは思うな
まぁめんどくせぇし絶対やらんけどなw

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:20:36.82 ID:leYiBqIA0.net

>>75
かっこいい
先輩私もあなたを目指します

77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:20:46.00 ID:vcbH/atj0.net

>>75
うちも駐車場もってたりで定期的に入ってくるんよねー

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:22:05.26 ID:McJoI4gN0.net

よく元ひきこもりの集まりみたいなとこでは何もしないことに飽きたから社会復帰したみたいに言う奴いるけど
そういうの聞くとそいつらと俺は根本的に違う人種なんだなと思ってしまう

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:24:35.22 ID:+Yd2cVjZ0.net

>>79
価値観が本当に違うんだと思う。
俺の元カノは常に働いてないと不安?になるらしいが
俺は働いていなくても不安も焦りもを感じないダメ人間なんだよなあ
自覚してるからさらに立ちが悪いというね

93以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:28:40.40 ID:TE07elwc0.net

>>87
俺のカーチャンもそのタイプだ
世の中お金があっても働いてないと不安になる人がいるみたいだ
実際問題親死んだらどうすんだよって言う人いるけど
そりゃ親死んだら働き始めるニートが多数だと思うんだけどなー

82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:22:21.28 ID:/HioX3vJ0.net

ニートになってでかけたりなんかできるってすごいことだとおもうわ
俺がニートになったら1日中ゲームオ●ニーやって朝に寝てを繰り返す
それをやると欝になるしニートの才能はあるとおもう

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:27:24.52 ID:ZE+kA3iO0.net

>>82
それだけでもいいよ
無理に趣味を持とうとする奴ほど鬱になる

98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:32:30.16 ID:leYiBqIA0.net

ニートでいいじゃんなにも悪くない

99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 06:33:27.82 ID:hwmDLFJHO.net

35過ぎてもニートでいいと思えるならニート適性ある

113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 07:08:02.54 ID:owU8sb5W0.net

職歴ないからもう泣きそうなくらいの薄給で働いてる
正直、それでもよく通ったと思うから辞める気はないが

142以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 09:10:02.04 ID:flPHUXZL0.net

ハロワに通ってニートから正社員になったけどしばらくここで頑張ってみるよ
仕事に余裕でてきたら色んなことにチャレンジしてみようと思う

143以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 09:17:53.92 ID:o0ivdeJ10.net

>>142
がんばれ
ニートよりは間違いなく充実した日々を過ごせる

119以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/07/08(火) 07:17:51.02 ID:wFLqENmC0.net

親と社会の板挟み

引用元:ぼく「ニート飽きた、働こう」→ぼく「まずはハロワ行こう」