【話題】メシマズ嫁の衝撃レシピランキング 1位巨峰の味噌汁 [H26/9/16]

1:◆sRJYpneS5Y:2014/09/16(火)19:01:52 ID:???
「私、料理下手だから~」という女性をカワイイと思えるのは付き合って最初の数ヵ月だけ。
結婚となると話は別です。
少々味付けに問題があるレベルならまだしも、中には見た目からしてショッキングなレシピ集を持つ女性がいるようです。
そこで今回は、料理下手な嫁の衝撃レシピについて探ってみました。1位:巨峰の味噌汁
2位:納豆ヨーグルトトースト
3位:芽付きじゃがいも入りカレー
4位:殻付きカキフライ
5位:かき氷のいちごシロップで炊いた赤飯
6位以降を見る
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/013/O_xNaTXoCBvQ/続きはこちら ライブドア/gooランキング
http://news.livedoor.com/article/detail/9255951/
2:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)19:09:52 ID:gql9BAK7e
4:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)19:17:59 ID:IcXZGcnYY
5:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)19:19:07 ID:K2Arn8zlf
7:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)19:23:43 ID:lyppZ2qss
>>5
サイダー茶漬け、アセロラジュースごはん、白菜のチョコレートがけ、柿入りラーメン、シシャモのコーンポタージュ煮
桃の炊き込みご飯、あずきカレー、ところてんトースト、グミチョコトースト、から揚げ入り味噌汁、きゅうりの酢の物炒飯
などと続いてるよ
じっくりと頭の中で想像してみてくれ(おれはもうやってしまったので道連れに)
10:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:08:29 ID:K2Arn8zlf
読んでしまったじゃないかorz
58:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)07:45:28 ID:mwjacVoYP
ただ「唐揚げ+味噌汁」は何となく行けそうな気もしないか?
「ところてんトースト」も酢醤油は無理でも黒蜜味ならあるいは……
6:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)19:22:05 ID:gDsebWxif
8:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)19:23:45 ID:88zsXRPfC
64:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)10:00:38 ID:3NYDE7xWw
3番はたしかにヤバイが芽を取れば普通のカレーになる。
しかし、その他は精神障害を起こすレベルだぜ。
根本的なセンスと分析能力の欠落を感じる。
9:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:05:50 ID:6Wf4VBXtA
あぁ、そういう問題じゃ無いんですね。
15:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:32:00 ID:505T59BA3
嫁はレシピ通りに作るが
薬剤師なせいか、グラム単位で合わせてくる
30:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)21:35:53 ID:qaZFrIddL
レシピ見てもレシピ通りに作らねーんだよ。そういう馬鹿は…
途中から出来もしないのにアレンジレシピとして理解不能の行動したり、砂糖を蜂蜜にみたいな事じゃなくて醤油をコーラに!的なことをする
完全なメシマズとは別だが、COOKPADの地雷レシピを見てみたら良いよ
カオスだからw
11:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:10:52 ID:sanZlXP84
12:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:27:30 ID:YH7gZ0jov
モチロン作った本人も強制的に食べてもらう方針でw
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:30:08 ID:3vJ6tdM7Y
味覚が正常ならこんなアレンジしないでしょ
20:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:48:49 ID:3PLrmMXWf
24:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)21:06:34 ID:En1Np7Ymq
メシをまずく作る方が難しい
煮物とか使用調味料が限定されるようなものでなけりゃ
醤油かバジルソースあたりでもかけりゃ大体食える代物になる
26:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)21:13:17 ID:wj77xMyi9
ハラも頭も取らずに煮込んだ鯖、レンジで無理やり鍋ごと肉じゃがを加熱して、
レンジが火を噴いた件、その他諸々あるわあるわ。
人間が食えないものを練成するからな。恐ろしいぞ。
29:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)21:33:33 ID:yTEIDGLOn
34:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)22:26:11 ID:gwVpyZOWy
38:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)22:56:42 ID:z7oRNn0rx
39:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)23:21:56 ID:77uksrJuV
ちょっと入れると美味いものなら
沢山入れたらスゲー美味くなるんだろ
みたいな感覚で大量に入れたりする
すまし汁に増えるわかめちゃんを大量に投入・・・・
お椀の中でマリモみたいになっとる
袋に大きな字で「ふえる」って書いてあるやろ〜
なんでちょっとづつ入れへんねん

41:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)00:12:16 ID:uCovmkxhZ
あと爆死決定なのが「和洋折衷」この言葉使い出したら要注意
防ぐ方法は彼女の親にも食べてもらって叱ってもらうとしばらくはやらなくなる…
42:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)01:38:04 ID:UH0XgVKBj
↑こういうアレンジなら理解できますが……
どうやって考えたら>>1のような発想になるのか???ですね。
45:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)05:10:00 ID:FUFDv48Fn
46:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)05:22:53 ID:hJC6syoRl
それが連日続いて、マジ喧嘩になった挙句、空手初段の嫁さんに前歯折られた人も。
あと、姑関連全部招いてジャッジメントとか。
中には、女子高生の娘さんが逆襲をかけ、自分料理とマズ料理を、
姑関連全員招集してジャッジ、見事キッチン乗っ取りに成功したという凄い例もww
47:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)05:42:16 ID:Kw9lWpCQb
50:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)06:31:45 ID:nDNrAES4X
あと、味見しない女の料理はまず間違いなくマズイ
51:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)06:37:24 ID:hJC6syoRl
メシマズスレでも、それで奇跡の逆転が起きた例が多数あるねw
母が泣く土下座する、父が怒鳴る謝る、そして嫁は実家に拉致、強制調理改善プログラム始動w
54:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)06:59:56 ID:tuqa63f7Y
焦げてるなら焦げを落とせばいい
味が濃いなら薄めれば良いし
味が無いなら足せばいい
だが、ご飯を苺シロップで炊かれたら、一体どうすれば良いと言うのだ・・・
57:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)07:34:23 ID:xqVgOG8rL
世間に市販されてる料理本の罪は大きい、基本すら押さえて無い本がほとんど
素人主婦が書いた糞本
自称料理研究家が書いた糞本
玄人が書いた教える気無いだろコイツな糞本
基本を押さえて無いクセに変にアレンジされた糞本(これが圧倒的に多い)
基本を押さえてる比較的まともな本(素人、玄人問わず)
レベルが高い故に基本が省略された本
これらが玉石混交で本屋に陳列されてるんだから始末が悪い
63:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)09:17:29 ID:y0cFIsKVG
74:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)11:33:42 ID:VOPGyOud5
77:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)12:04:01 ID:VOPGyOud5
84:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)17:23:48 ID:RGWC6iHUY
殻つき以外はいけそうだが
うまく調理なんかしないんだろうな
91:名無しさん@おーぷん:2014/09/17(水)22:56:27 ID:nDNrAES4X
味見するなら味覚障害でない限りマズメシは出来ない
味見もしないで作ったシロモノを家族に食わせるのは
おままごとで刻んだ雑草を食わせるのと大差ない
19:名無しさん@おーぷん:2014/09/16(火)20:46:55 ID:UmXwcYLvp

コメント