【悲報】新卒女記者(22)さん、超えちゃいけないラインを越えてしまう

1風吹けば名無し2021/06/23(水)10:14:07.54 ID: H/dDvhQ5d.net

旭川医大取材の北海道新聞女性記者、建造物侵入疑いで逮捕

北海道警旭川東署は22日、旭川医科大の施設内に正当な理由なく侵入したとして、建造物侵入の疑いで北海道新聞旭川支社の女性記者(22)を現行犯逮捕した。

大学では同日、吉田晃敏学長の解任を審査する学長選考会議が開かれていた。署によると「会議の場所を探すために入った」と容疑を認めている。逮捕容疑は22日午後4時半ごろ、正当な理由なく大学の看護学科棟4階に侵入した疑い。選考会議が開かれた部屋の前の廊下にいたのを、出てきた大学職員が見つけた。学生ではないと認めた上で立ち去ろうとしたため、職員が取り押さえた。

北海道新聞社は「記者が逮捕されたことは遺憾。経緯などを確認し、読者に改めて説明させていただく」とのコメントを出した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/202106230000156.html




8風吹けば名無し2021/06/23(水)10:16:20.68 ID: LKXnt4b20.net

ワイも22歳のまんさん取り押さえたい



18風吹けば名無し2021/06/23(水)10:18:32.47 ID: vY3f/SB30.net

文春スカウトしろ



3風吹けば名無し2021/06/23(水)10:15:15.89 ID: I7pWsihO0.net

これも上司にやれって言われたんだからどうしようもない



5風吹けば名無し2021/06/23(水)10:15:55.81 ID: 8DaJQ3HV0.net

これ今年入社したってこと?
今更マスコミって何がしたいんだ



15風吹けば名無し2021/06/23(水)10:17:47.97 ID: R4RBPIiBd.net

>>5
女の新入社員に汚い仕事させて、世間の同情を買うんや



245風吹けば名無し2021/06/23(水)10:39:40.49 ID: 1OOb7x6fr.net

>>15
それで同情買えるって
いつの時代だよ



6風吹けば名無し2021/06/23(水)10:16:04.74 ID: gT6TtVP+M.net

この程度で逮捕されるんだ



180風吹けば名無し2021/06/23(水)10:34:50.78 ID: s25oI90A0.net

>>6
この程度って



14風吹けば名無し2021/06/23(水)10:17:35.31 ID: 6hJAhwSN0.net

>>6
場所が場所やんけ
部外者が触ったらアカン物いっぱいあるんちゃう



184風吹けば名無し2021/06/23(水)10:35:17.58 ID: IQd9vu+ja.net

>>14
場所関係ないぞ
ワイの部屋に侵入しても同罪や



9風吹けば名無し2021/06/23(水)10:16:51.49 ID: O3akB8xq0.net

逮捕されたらけつ穴調べられたりするのかな



11風吹けば名無し2021/06/23(水)10:16:56.90 ID: 98sN7G3Sa.net

パワハラ上様「やれ」
新卒マン「はい」
新卒マン「捕まりました」
上様「遺憾の意」



12風吹けば名無し2021/06/23(水)10:17:02.63 ID: 7XN62iXi0.net

報道の自由やぞ



19風吹けば名無し2021/06/23(水)10:18:48.20 ID: BjVZZ+fna.net

何が遺憾やねん



21風吹けば名無し2021/06/23(水)10:19:30.09 ID: zKbJ3R53d.net

そらそうやろただの不審者やん



22風吹けば名無し2021/06/23(水)10:19:33.24 ID: G3HNMKyh0.net

22才なら学生って言ってたら大丈夫だっただろ



23風吹けば名無し2021/06/23(水)10:19:37.03 ID: MP3Ao/+ha.net

社のコメントが全部記者の責任にする気マンマン



24風吹けば名無し2021/06/23(水)10:19:44.72 ID: oHlnU7PW0.net

でもマスコミには「報道の自由」があるから…



901風吹けば名無し2021/06/23(水)11:13:31.13 ID: KdQw+uEH0.net

>>24
報道しない自由を使えるし無敵



26風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:07.45 ID: y+ISFkV00.net

なあに却って箔がついたってもんよ



27風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:18.33 ID: nMd+u35u0.net

マスコミの違法行為はガンガン取り締まるべき
それでなくても倫理違反は多いし



28風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:19.66 ID: eqGNvLXv0.net

グレーゾーンとかギリギリの判断とかやなく完全な黒やんけ
独断か組織的なもんか知らんけど関わったやつは全員馬鹿



29風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:22.43 ID: XemArBM70.net

大学は開かれているべきというのはわかるが、それは建物に入っていいわけではないわな
しかも場所は医大や
患者やらに移したらどうするのか、仲の研究機器は非常に高価やし下手に扱って放射線や薬剤、感染症もあるからな



31風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:26.47 ID: I5Gz8ZHN0.net



ネットには名前載ってないのに自社の紙面にはバッチリ名前載せてて草
裏切られたやん



36風吹けば名無し2021/06/23(水)10:21:50.61 ID: V4qbDgQB0.net

>>31
早速紙面に出るとかお手柄やん



40風吹けば名無し2021/06/23(水)10:22:33.52 ID: cu786xi20.net

>>31
かれんちゃんて可愛いなおい



47風吹けば名無し2021/06/23(水)10:23:15.69 ID: rd6mbTlKa.net

>>31
一瞬で特定されそうな名前やな



57風吹けば名無し2021/06/23(水)10:24:23.86 ID: Z8GaQIPqr.net

>>31
鳥潟って全国で900人くらいしかいないらしい



131風吹けば名無し2021/06/23(水)10:30:57.47 ID: PtVLZbbUr.net

>>31
足切りする気満々で草



406風吹けば名無し2021/06/23(水)10:49:14.40 ID: Pk/rvu8Rd.net

>>31
許可なく入ったって言ってる時点でダメ



440風吹けば名無し2021/06/23(水)10:51:16.99 ID: 5eQs4eao0.net

>>406
(許可が必要だとは)知らなかった
かもね、大学側がどこまで周知できているのかもわからんのに。そういうのも争点になるんやで



772風吹けば名無し2021/06/23(水)11:07:00.79 ID: vUnXZ6hv0.net

>>440
医学部と病院にアポ無しで行けるって思ってるならガイジやわ
大学側の周知とか以前の問題でこれまでずっとアポ取ってやってるはずやで



812風吹けば名無し2021/06/23(水)11:09:19.04 ID: K+BUL5Ocd.net

>>440
ここまで書いてもだめならどうしようもないな







https://www.asahikawa-med.ac.jp/index.php?f=show_topic&topic_cd=2127





33風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:30.74 ID: oFsKCKUm0.net

ワイの家に侵入してくれないかな
とく種!上げられるのになあ



34風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:44.47 ID: aH7yaVe/0.net

入社2ヶ月でこれはかわいそう
何もわかってないやろ



35風吹けば名無し2021/06/23(水)10:20:48.60 ID: D+c7fSUk0.net

盗聴器を調べるためにア●ルとオマ●コの中まで調べられるもんなん?



38風吹けば名無し2021/06/23(水)10:22:14.38 ID: 0UeuC9Lfa.net

取材って普通アポとるやろ
なにやってるやこのモンスター社員は



42風吹けば名無し2021/06/23(水)10:22:49.94 ID: /HulD7hJd.net

>>38
年齢的に新卒やし上の指示やろ



44風吹けば名無し2021/06/23(水)10:22:51.75 ID: LzLk9feTM.net

>>38
そもそも会議後に会見するから入んなって言われてるからな



45風吹けば名無し2021/06/23(水)10:22:56.13 ID: Np0v95NH0.net

記者はこのくらいガッツがある方がええみたいな風潮あるよな



49風吹けば名無し2021/06/23(水)10:23:25.77 ID: SufC7BdQa.net

遺憾っていまいち伝わらない言葉だよな



50風吹けば名無し2021/06/23(水)10:24:00.44 ID: oHlnU7PW0.net

まだ入社して2.3ヶ月やろ
上司の使用者責任は大きいやろ



52風吹けば名無し2021/06/23(水)10:24:04.65 ID: wMqNlGUB0.net

新卒が勝手にそんなことするとは思えない



304風吹けば名無し2021/06/23(水)10:43:24.23 ID: vUnXZ6hv0.net

>>52
むしろ勝手に特ダネ狙ってやってると思うわ
アポいるとか建造物侵入が駄目とか軽く受け取ってたんやろ



53風吹けば名無し2021/06/23(水)10:24:11.52 ID: S56SLFDz0.net

新人を切り捨てて新聞社は実質ノーダメEDやろなあ



58風吹けば名無し2021/06/23(水)10:24:30.47 ID: 4TSs1LZS0.net

侵入して取材デース!



59風吹けば名無し2021/06/23(水)10:24:33.20 ID: q9khXPjXd.net

ええやん、ジャーナリズムに溢れてる



64風吹けば名無し2021/06/23(水)10:25:05.77 ID: CamToGTJd.net

ドラマの見すぎ



72風吹けば名無し2021/06/23(水)10:25:55.06 ID: e+ephkKH0.net

新卒で入って逮捕とか親はどんな気持ちなんやろか



73風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:01.51 ID: NMNC/lsT0.net

これ懲戒免職になるんか?なんかかわいそう



277風吹けば名無し2021/06/23(水)10:41:46.79 ID: Dtfmuly+p.net

>>73
もし上司の指示だという証拠(録音)とかあれば逆に損害賠償請求できる



74風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:01.95 ID: xxXc4he60.net

割と上の方まで侵入したな



76風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:04.42 ID: oxnRAPaad.net

かれんってひらがなだとなんか微妙やな
音はいいのに



77風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:07.98 ID: e8gzuo5+p.net

取材と称して北海道新聞に忍び込んでもお咎め無しって事?



82風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:15.56 ID: iu0H+6y40.net

新人さんの仕事への熱意で逮捕はかわいそう
解雇はされるわ、前科もつくし再就職も大変そう



85風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:24.88 ID: 5Mizf6ZL0.net

会見場所だから許可がいるなんて思ってなかったんやろな



86風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:33.27 ID: rp4s+hP70.net

逮捕されるって嫌やなあ
まあすぐ許されるやろうが



87風吹けば名無し2021/06/23(水)10:26:51.85 ID: y+FIN3D50.net

昔文芸面で取材受けた時記者と雑談してたら
朝打ちやったんですよ!
とまるで社会正義のためと言わんばかりに嬉しそうに喋る記者おったわ



88風吹けば名無し2021/06/23(水)10:27:04.42 ID: TKtniB/J0.net

部下の失敗はトップの責任って散々政治に対して言ってるんだから
もちろん社長が責任取るんだよな?



90風吹けば名無し2021/06/23(水)10:27:16.95 ID: yHXiN+ZV0.net

新米なのにジャーナリズム根性凄いやん
今の若いやつなんて指示待ちの言われたことしかやらん愚図ばかりなのに



92風吹けば名無し2021/06/23(水)10:27:33.41 ID: UWi004Rs0.net

大手企業って新人は洗脳というか
自社色にする為にこういうことさせるんやろ?
証券会社とか酷いらしいやん



105風吹けば名無し2021/06/23(水)10:28:36.25 ID: i3C0/C3fd.net

上司「スクープ記事が欲しいよね?でも普通に取材してたら取れないよね?だったらどうすればいいかわかるよね?」

これでも殺人教唆になるんけ🤔



133風吹けば名無し2021/06/23(水)10:31:12.76 ID: oHlnU7PW0.net

懲役に行くのは新人の仕事やぞ



136風吹けば名無し2021/06/23(水)10:31:35.48 ID: oN0WtpbR0.net

私女なんですけど逮捕されるんですか?



137風吹けば名無し2021/06/23(水)10:31:42.54 ID: 5Mizf6ZL0.net

言うて社内ではこれもう英雄扱いやろ



145風吹けば名無し2021/06/23(水)10:32:20.72 ID: hXY8YMB+d.net

新聞記者が会議室の扉に耳あてて内容聞くのは壁耳言うてよくある行為
異常やけど国会では良しとされとる







160風吹けば名無し2021/06/23(水)10:33:17.56 ID: oHlnU7PW0.net

>>145
跪いてる奴は聴こえてるんですかね…



156風吹けば名無し2021/06/23(水)10:33:06.60 ID: 8BPOzbkc0.net

>>145
これ白人は笑うらしいな



215風吹けば名無し2021/06/23(水)10:37:37.76 ID: hXY8YMB+d.net

>>156
内側から見たらわろてまうわ





345風吹けば名無し2021/06/23(水)10:45:42.63 ID: WKjXAPC7r.net

>>215




318風吹けば名無し2021/06/23(水)10:43:51.14 ID: mP+1DCfZd.net

>>215
内側から思いっきり叩いたらびっくりしそう



146風吹けば名無し2021/06/23(水)10:32:23.27 ID: DYdSj2mt0.net

自分から記事になるのか



165風吹けば名無し2021/06/23(水)10:33:35.59 ID: h0JUoVY20.net

>>146
学長誰になったとかよりよっぽど話題になるし記者の鑑や



149風吹けば名無し2021/06/23(水)10:32:39.13 ID: MQfDjP3x0.net

道民で北海道新聞に就職はガチで勝ち組なのにもったいない
この子は早稲田行ってたみたいやけど



185風吹けば名無し2021/06/23(水)10:35:19.51 ID: y9gmzi9Va.net

>>149
早稲田から道新なら負けた感じあるな



220風吹けば名無し2021/06/23(水)10:38:12.22 ID: MQfDjP3x0.net

>>185
地元帰りたいなら道新・北電・北ガス・地銀ぐらいしか選択肢ないやから、ようやっとる



433風吹けば名無し2021/06/23(水)10:51:07.63 ID: y9gmzi9Va.net

>>220
ニトリ



471風吹けば名無し2021/06/23(水)10:52:50.14 ID: MQfDjP3x0.net

>>433
ニトリは北海道資本やけど全国転勤あるし、北海道と関係ない学生も普通に受ける人気企業になってもうた



166風吹けば名無し2021/06/23(水)10:33:40.04 ID: MC1s48cHd.net

でも新聞ほど信頼されてるメディアはないし、やっぱり大事だよね



174風吹けば名無し2021/06/23(水)10:34:07.44 ID: xhu2Ti7T0.net

???「どしたん?話聞こうか?」









235風吹けば名無し2021/06/23(水)10:39:10.06 ID: oHlnU7PW0.net

>>174
こいつら無茶苦茶すぎるやろ
今までも建造物侵入を繰り返しながら記事作ってきたって自白してるやん



271風吹けば名無し2021/06/23(水)10:41:22.30 ID: qyk+Y8aT0.net

>>174
取材の為なら何してもいいと思っとるんやな



190風吹けば名無し2021/06/23(水)10:35:43.93 ID: lYVatRgWr.net

>>174
正当な取材したいなら許可とるか提示された事項を守るべきなんよ



227風吹けば名無し2021/06/23(水)10:38:45.91 ID: JlbE8mhs0.net

>>190
ほんとそれ



175風吹けば名無し2021/06/23(水)10:34:20.60 ID: 61+Mc7Gfd.net

立ち去ろうとしたところを職員が取り押さえたとかどさくさにまぎれておっぱいとかケツを触ったんやなって



187風吹けば名無し2021/06/23(水)10:35:32.80 ID: iu0H+6y40.net

とはいえ営業でも無断で会社入ったりはしないしな
そう考えるとヤバイやつかも



196風吹けば名無し2021/06/23(水)10:36:02.99 ID: F+1Ol2dNd.net

スケベだねぇ



201風吹けば名無し2021/06/23(水)10:36:27.70 ID: g6ZcgbU4p.net

誰も知らないスクープ取るために違法行為したならまあ理解できなくもないけどちょっと待てば公開されるネタを数分早くゲットすることにどれだけの意味があるのか
ジャンプの早バレじゃないんだからさ



204風吹けば名無し2021/06/23(水)10:36:50.93 ID: z0aiDpdE0.net

特ダネができてよかったやん



205風吹けば名無し2021/06/23(水)10:36:53.44 ID: ugqEUtUad.net

絶対上司にお前大学生っぽいから入ってもバレんやろとか言われてと思うんだがな



209風吹けば名無し2021/06/23(水)10:36:59.50 ID: f0FFSENP0.net

取り押さえる時にどさくさに紛れておち●ちんが入っちゃったかもしれないな



213風吹けば名無し2021/06/23(水)10:37:31.02 ID: 7G1pe3BV0.net

これ迷い込んだ場合でも逮捕されるん?



310風吹けば名無し2021/06/23(水)10:43:40.33 ID: odhGJGu5d.net

>>213
立ち入り禁止の看板があるならあかんな



216風吹けば名無し2021/06/23(水)10:37:55.65 ID: mt3RNNOQd.net

大学の敷地内って入っちゃいかんの?飯とか食いに食堂勝手に入ってるけど



253風吹けば名無し2021/06/23(水)10:40:06.16 ID: avMScD3h0.net

>>216
学食や敷地の散歩は黙認や
共通試験してる時や研究施設、ましてコロナで封鎖してる建物の会議の聞き耳立ててるなんてそりゃアウトでしょ



329風吹けば名無し2021/06/23(水)10:44:53.54 ID: xGSOMngtr.net

>>216
立ち入り禁止の場所にはいるのはアウトやな



218風吹けば名無し2021/06/23(水)10:37:58.70 ID: 2cXephsb0.net

金かけて大学卒業までさせた娘が数カ月でタイホって親なら泣ける



219風吹けば名無し2021/06/23(水)10:38:10.88 ID: LYvug8UG0.net

トカゲの尻尾切りや



244風吹けば名無し2021/06/23(水)10:39:36.11 ID: YoW/FeFJa.net

何が面白いって、必死に忍び込んで逮捕された内容がその2時間後には普通に記者会見で発表されているというね



249風吹けば名無し2021/06/23(水)10:39:53.18 ID: X/vDB9Aba.net

あんま関係ないけど
謎の研究所とか悪徳企業に潜入する記者が取り押さえられるみたいなシチュで始まるエロ漫画好き



260風吹けば名無し2021/06/23(水)10:40:54.73 ID: UMNmQFv/d.net

記者の採用試験にステルス能力も追加しなきゃ



266風吹けば名無し2021/06/23(水)10:41:12.69 ID: 2cXephsb0.net

ただ逮捕されただけなのにゲェジたちが擁護するせいでどんどん火が大きくなってて草



270風吹けば名無し2021/06/23(水)10:41:22.20 ID: Kwkxa22Od.net

これただ見つかっただけでは普通は現行犯逮捕なんてならんやろ
その場から逃げようとしたとか屁理屈こねて暴れたとかでもあったんちゃうんか



281風吹けば名無し2021/06/23(水)10:42:09.17 ID: SZ89j2IRd.net

これこそジャーナリズム



300風吹けば名無し2021/06/23(水)10:43:05.65 ID: YnXslFNxd.net

大学生に見えるように22歳の新人使ったんやろな
可哀想や



311風吹けば名無し2021/06/23(水)10:43:40.65 ID: vjZ6EDBj0.net

つか北海道新聞は別にセーフとか言ってないやろ
やってもうた…ちゃんと責任取るわって言ってるのに外野に公共性の話されてる



319風吹けば名無し2021/06/23(水)10:43:51.75 ID: 564M5dgcd.net

マスコミって下っ端は割とブラックだよな



346風吹けば名無し2021/06/23(水)10:45:45.58 ID: vXeIUB060.net

どうでもいいからはよかれんちゃんのご尊顔を拝ませろ



358風吹けば名無し2021/06/23(水)10:46:23.90 ID: rdKU9KLia.net

報道の自由が個人の権利より遥か上に位置するという風潮



381風吹けば名無し2021/06/23(水)10:47:44.56 ID: 5uJPqhE20.net

会議が行われてる場所を調べるって何やねん
反政府組織の会合やないんやぞ



392風吹けば名無し2021/06/23(水)10:48:28.57 ID: 1H2+TMipa.net

パパラッチとかって捕まらんのか?



394風吹けば名無し2021/06/23(水)10:48:37.28 ID: ejGbUcHa0.net

上司「何があったんだスネーク!応答しろ!スネェェェェェェク!!」



519風吹けば名無し2021/06/23(水)10:55:16.30 ID: ipzZfYPq0.net

国民「政治家信頼できんわ」
国民「うーん報道も信頼しにくいな」



531風吹けば名無し2021/06/23(水)10:55:58.86 ID: N85jhNuu0.net

>>519
それなんよなぁ



351風吹けば名無し2021/06/23(水)10:45:56.20 ID: kVDtFwpV0.net

鳥潟ってなんて読むん?



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624410847/

コメント

タイトルとURLをコピーしました